おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
京都,夜食,まだ食べるんかい!

ホテルに着いて、早速シャワーを浴びてサッパリしました。
京都テレビを点けての夜食。。。
ってまだ食べるんかい!!!

やまぜん 2025/06/11(Wed) 20:47 No.10610 [返信]
京都,夜食,まだ食べるんかい!
地雷也さんの天むすを買っていたのです。
実は翌朝、前田珈琲の本店でモーニングを決めていたので、この時点でこの天むすは夜食候補となりました。
裏っ側の部分。

やまぜん 2025/06/11(Wed) 20:52 No.10611
京都,夜食,まだ食べるんかい!
天むすです。


。。。可愛いでしょう?(笑

やまぜん 2025/06/11(Wed) 20:53 No.10612
京都,夜食,まだ食べるんかい!
冷めても美味しいです。
地雷也やるね。(笑
プリプリ海老天
とかマイオリジナル塩を軽くつけてやると
やっぱ良いね。
海苔のアクセント絶対良い。

やまぜん 2025/06/11(Wed) 21:03 No.10613
京都,夜食,まだ食べるんかい!
天むすにはキャラ蕗ですね。
美味し。
漸く、満足。。。
深夜テレビでは。。。余りよからぬタイトルでの深夜ドラマやってますね。
これ。。。前回はバブル崩壊の時のイメージが近いんですが。
考え過ぎか?
とかね。

ごちそうさまでした。
おやすみなさい。

やまぜん 2025/06/11(Wed) 21:06 No.10614
京都へ

ライブの余韻に酔いしれつつ。。。名古屋駅へ。
このまま帰宅。。。ではありません。
今の職場に入ってからは間違いなくライブの翌日はこの余韻を大切にすべく休むようになりました。
でね、どうせ休むならばもう一つ観ておきたい催し物が京都国立博物館でやっています。
現地でゆっくり休んで観に行こうではないか。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:15 No.10603 [返信]
Re: 京都へ
JRバスの二階建てバスが引退するそうです。
テレビでやっていました。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:16 No.10604
Re: 京都へ
一日中自分なりに活動的でしたのでかなり眠気も。。。
やっと入ってきたひかり号は・・・おっ、TypeSじゃ。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:18 No.10605
Re: 京都へ
ベルマートの新業態?プラスタで仕入れたホテルでの夜食。。。
車内で開けました。(笑

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:21 No.10606
Re: 京都へ
味噌串カツ。。。
美味し。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:22 No.10607
Re: 京都へ
出汁巻き玉子も美味い。
。。。食べ過ぎは分かっているんだけど、一日のエネルギー消費が半端なかったかな。。。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:23 No.10608
Re: 京都へ
日付変更線を跨ぐ前にホテル到着。

四条室町を少し上がったところにある便利の良いホテルでした。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:25 No.10609
鶏三和@名古屋市

鶴舞公園で満開の薔薇を愉しんだ後。。。
イベント時間も少しずつ近づいてきました。
足の怪我がジンジンとしておりました。
少しずつ歩き慣れないと。
上前津迄歩いてそこから栄まで地下鉄。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 20:46 No.10592 [返信]
Re: 鶏三和@名古屋市
ライブスタートまでに小腹を満たしましょう。(笑
卵料理が食べたく栄の地下街をうろうろ。
で、やっぱりここが良いな。
鶏三和さんです。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 20:48 No.10593
Re: 鶏三和@名古屋市
おっ!
旬なメニューがありましたよ。

。。。注文して店内に入ると先客独りでしたが、
某が入るや否や後から後から。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 20:52 No.10594
Re: 鶏三和@名古屋市
あさりと菜の花の親子丼

はい、これです。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 20:57 No.10595
Re: 鶏三和@名古屋市
三和さんの名古屋コーチン親子丼に旬のあさり、菜の花が加わります。
あさりもまずまず入っていました。
菜の花のほろ苦さは優しく抑えられて親子丼のタレに馴染んでいます。
ちゃんと作ってありますよ。(笑

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:00 No.10596
Re: 鶏三和@名古屋市
美味いよ。
フワトロ玉子。
今度一度、卵増量が出来ないか聞いてみよう。(笑

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:01 No.10597
Re: 鶏三和@名古屋市
白湯スープにはつくねが隠れています。
嬉しいなぁ。。。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:02 No.10598
Re: 鶏三和@名古屋市
なので、肉団子じゃなくて梅干をチョイスすればよかったかな?
まぁ、鶏三昧と言う事で。(笑

卒なく美味しかったです。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:04 No.10599
Re: 鶏三和@名古屋市
この日のイベントは。。。

矢野顕子×上原ひろみ!!

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:05 No.10600
Re: 鶏三和@名古屋市
愛知県芸術劇場コンサートホールの大ホール。
初めての入場です。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:06 No.10601
Re: 鶏三和@名古屋市
ライブは凄かったよ。
感動しまくりでした。
そうだよ、自分はこんな人生が楽しいんだよ。

やまぜん 2025/06/10(Tue) 21:08 No.10602
coco壱番屋@あっちこっち

居候が逝ってから一周忌です。
何となく元気だった居候との事思い出す昨今。
写真残っているからねぇ。。。(遠い目
昨年の今頃は毎朝目玉焼き焼いていたなぁ。。。とか
写真残っているからねぇ。。。(遠い目

娘はそれを知ってか知らずかこの日の朝、目玉焼きを焼いてくれました。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 09:44 No.10578 [返信]
Re: coco壱番屋@あっちこっち
そう言えば此方のお店も昨年の今頃「肉塊」をやっていたなぁ。。。
で、今年は。。。
今年も。。。(笑

やまぜん 2025/06/08(Sun) 09:46 No.10579
Re: coco壱番屋@あっちこっち
うんうん(笑

やまぜん 2025/06/08(Sun) 09:49 No.10580
Re: coco壱番屋@あっちこっち
確か昨年はトンテキを意識した肉塊だったかと。
ニンニクがそのままの形でありましたか。。。あとマスタード?
今年は。。。「ホロ肉」
ガリペッパカレーだそうです。
昨年は3段階、今年は4段階になりました
んっ?100円位値上げしてますね。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 09:57 No.10581
Re: coco壱番屋@あっちこっち
ご本尊の前に野菜サラダを注文。
健康を意識する某であります。(笑
でね、今回はもう一つ健康に気を付けたオーダーをしているんです。
。。。野菜サラダ。。。チープやな。。。(汗

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:00 No.10582
Re: coco壱番屋@あっちこっち
肉塊Level2+辛さLevel2+カリフラワーライス200g

一応シャキシャキのサラダでした。(笑
で、ご本尊です。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:02 No.10583
Re: coco壱番屋@あっちこっち
近づいてみましょう

スパイシーな香り。
カレーそのものが久しぶりで、実はそろそろ食べたいなぁと思っていたところなんです。
何となく嬉しいぞ。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:05 No.10584
Re: coco壱番屋@あっちこっち
判りますか?_カリフラワーライス
お米とは違うルックス。。。
脆く崩れた古いお米じゃありませんよ。(苦笑
今年はフライドガーリックチップが目立ちますね。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:09 No.10585
Re: coco壱番屋@あっちこっち
しつこいかな?
肉の砦を意識して。。。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:10 No.10586
Re: coco壱番屋@あっちこっち
うんスプーンで切れます。
力が入って肉が飛んでいくことはありません。
シットリしていて肉の旨味がほんのりとします。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:11 No.10587
Re: coco壱番屋@あっちこっち
カリフラワーライスはシャキシャキとした食感です。
「カレーライス」の食感とは一線を画します。
でも、このカリフラワーはカレールーとマッチします。
某には斬新なのですが、湖の食感は織り込む事が出来ました。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:15 No.10588
Re: coco壱番屋@あっちこっち
肉との相性もいいです。
アッ、カリフラワーライスにする理由は低糖質だからです。(今更
カレーライスも良いのですが可能ならば出来るだけ安全に健康にであります。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:17 No.10589
Re: coco壱番屋@あっちこっち
辛さの足りない時には卓上のとび辛スパイスを使えばスポットで辛さを増す事が出来ます。
出来ますが、辛いカレーを愉しむならばオーダー時に辛さを決めておくこと良いです。
トッピングの辛さとは違います。
と色々考えつつ気が付いたら完食。(笑

カリフラワーライスとならばLevel3挑戦できそうです。
だけど、この肉塊そのもの柔らかくて美味しいと思いますが途中で飽きてくるのも事実です。
途中の味変。。。考えますね。ソースとか。ドレッシングでも良いか。。。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:26 No.10590
Re: coco壱番屋@あっちこっち
番外。。。
昨年今頃の朝ごはん。。。

やまぜん 2025/06/08(Sun) 10:30 No.10591
グリルまどか@名古屋市

GW明け早速休暇。(爆
いや、本当を言えばGW中にイベントが重なれば嬉しかったのですが現実はそうもいきません。
この歳になると仕事よりお目先の楽しみが嬉しいです。(笑
今宵、名古屋にてイベント。
早い目の出撃です。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 10:49 No.10554 [返信]
Re: グリルまどか@名古屋市
折角の名古屋です。
気になっていたお店でランチを愉しみましょう。
名古屋駅からは地下鉄東山線で終点藤が丘迄。
其処から暫く歩いて。。。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 10:50 No.10555
Re: グリルまどか@名古屋市
みぃ〜つけたぁ(ハート

やまぜん 2025/06/07(Sat) 10:51 No.10556
Re: グリルまどか@名古屋市
営業時代に全く見落としていました。
歴史あるお店です。
「中学生以上専門店」(笑

やまぜん 2025/06/07(Sat) 10:54 No.10557
Re: グリルまどか@名古屋市
ご夫婦で営んでいます。
女将さん気っ風の良いサッパリした感じの良い方です。
ご主人は寡黙に近いかな。。。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 10:56 No.10558
Re: グリルまどか@名古屋市
牛ロースたまり焼き

メニューに当店独特料理と言う段に載っています。
ネットでもこのたまり焼きが一番に紹介されていました。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 10:59 No.10559
Re: グリルまどか@名古屋市
ふふふ。。。牛肉の香りがとっても嬉しい。
ニンマリしちゃいますね。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:00 No.10560
Re: グリルまどか@名古屋市
うわぁ、牛ロースだ!!
美味い。
咀嚼感抜群。
噛むほどにほんのり醤油の味わいを絡めながら美味さが広がります。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:02 No.10561
Re: グリルまどか@名古屋市
なーんて、この焼き肉を愉しんでいると。。。
やってきました。
ハヤシライスです。
お味噌汁はサービスだよ。。。ご主人

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:03 No.10562
Re: グリルまどか@名古屋市
では改めましてそろい踏み。

壮観でしょう?
女将さん。
「たまには美味しいモンたくさん食べて元気ださなゃね!」
ですね!!

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:04 No.10563
Re: グリルまどか@名古屋市
うーーん、この具材の多さ。
デミグラスもかなり良いぞ。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:05 No.10564
Re: グリルまどか@名古屋市
おっ、この味。
うんうんビターなデミグラスです。
ほろ苦くて大人な味わい。
濃くがあってご飯を包み込みます。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:07 No.10565
Re: グリルまどか@名古屋市
忘れちゃならないのがこれ。
洋食屋さん必須のポテトサラダ。

これが。。。何だろう美味い!
酸味?ポテトの濃く?何だろう。。。美味い。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:09 No.10566
Re: グリルまどか@名古屋市
あぁぁ、後1枚。。。名残惜しいなぁ。。。

と言いつつしみじみと頂きました。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:10 No.10567
Re: グリルまどか@名古屋市
後から入ってきた常連さんとかのお話に混ぜて貰って暫し歓談を愉しませてもらいました。
万博の話が楽しかった。
もっと早く知っておきたかったな。

でね、此方ビーフカツレツがメニューにあるんです。
再訪決定ですね。

と最後に何故このお手拭き化と言うとこの下の皿が純銀でございました。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:13 No.10568
Re: グリルまどか@名古屋市
美味しいもん食べると気持ちも軽やかですね。
と駅に戻る道すがら思い出しました。
もしかして。。。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:14 No.10569
Re: グリルまどか@名古屋市
やっぱり!!

鶴舞公園へ移動しました。
バラ園が丁度春のシーズンでした。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:15 No.10570
Re: グリルまどか@名古屋市
タイムリーに訪れる事が出来たのは何時以来かな?

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:16 No.10571
Re: グリルまどか@名古屋市
暫しご覧ください。。。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:17 No.10572
Re: グリルまどか@名古屋市
カメラはXperia10の2年前モデルです。
お手抜き。。。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:19 No.10573
Re: グリルまどか@名古屋市
発色とか馬鹿に出来ませんね。
物足りなければPhotoShopで調整すればいいのでどんどん撮れます。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:21 No.10574
Re: グリルまどか@名古屋市
バラを愛でながら色々考えて。。。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:22 No.10575
Re: グリルまどか@名古屋市
バラ園の外にも色んな季節の花が植えてあるエリアがあります。
イベント時間まで楽しみました。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:24 No.10576
Re: グリルまどか@名古屋市
さてそろそろ移動しましょうかね。

やまぜん 2025/06/07(Sat) 11:25 No.10577
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -