おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
おさかな舎@海津市

海鮮丼で「おっ!」と思わせたおさかな舎さんに再訪です。

この日は順調。
すんなり入店出来ました。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:55 No.10110 [返信]
Re: おさかな舎@海津市
賑やかですが、少し落ち着いた感がありました。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:56 No.10111
Re: おさかな舎@海津市
天丼

良い盛りじゃないですか。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:58 No.10112
Re: おさかな舎@海津市
まずまずのエビフライが聳えています。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:59 No.10113
Re: おさかな舎@海津市
サクプリな海老天です。
海老の旨味がしっかりあります。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 23:01 No.10114
Re: おさかな舎@海津市
もずく?が入ったお吸い物はぶりかな?の出汁がしっかりでたお吸い物でした。

他の天ぷらもお魚が揚げられていました。

美味しいランチとなりました。
ごちそうさま。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 23:04 No.10115
Re: おさかな舎@海津市
このあと。。。

お千代さんへ。

まったりな一日でした。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 23:06 No.10116
ロイヤルキッチン@桑名市

ネットを眺めていてふと気になったお店です。
スリランカ料理のお店と言う事です。
多分、インド料理系のお店かと思ったのですが、その違いを愉しんでも良いのでは?
とお邪魔する事にしました。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 20:12 No.10094 [返信]
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
店内の雰囲気もインドカレー屋さんと等しい空気感です。
スリランカなお方がお一人お店を切り盛りされております。
店内、先客お一人。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 20:26 No.10095
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
パタラCセット

パタラ。。。どうやらナンのような食べ物を中心にカレーやら
炒飯みないのやらが囲んでいます。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 20:40 No.10096
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
パラタアップ。。。

後調べですが、パラタはナンとおなじ材料なのですが、幾重にもミルフィーユの如く重ね焼きしたものらしいのでもしかするとチャパティに近いかも知れません。
チャパティもルックスしか知らないのですが、無発酵で焼き上げる薄焼きパンでよく似ています。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 20:51 No.10097
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
フワッと感は乏しいモノのもっちりとしてほんのりと甘いです。
パター塗ってシンプルに食べてみたい(笑

やまぜん 2025/03/26(Wed) 20:57 No.10098
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
パター塗っていないで。。。カレーです(苦笑
チキンカレーとダルカレーです
ダル。。。豆カレーだね。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 21:02 No.10099
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
面白いのはこの皿の真ん中に鎮座している「カツレツ」と呼ばれる料理。
。。。コロッケかと思っていました。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 21:49 No.10100
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
一口齧ったところで。。。
おっ、イワシのつみれ?と思いました。
蒼魚の身を練り込んだコロッケっという感じですかね。
ホクホクで珍味でした。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 21:51 No.10101
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
フライドライスです。
炒飯なんですね。
あっさりながら美味しいですよ。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 21:57 No.10102
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
サラダ
まぁ普通なサラダですが量もまずまずで新鮮野菜を摂取するにはじゅうぶんですね。
胡麻系のドレッシングがかけられていました。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:32 No.10108
Re: ロイヤルキッチン@桑名市
久しぶりのご当地カレーを頂きました。
カレー。。。のレポになっていませんね。(苦笑
スリランカ料理と言う事になるかな?
カレーそのものは従来頂いてきた「インドカレー」との違いが判りませんでした。
それでも、ビリヤニが気になってお店を辞した次第です。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:36 No.10109
つるやパン長浜店@長浜市

いつぞやのモーニングネタです。(笑

多分前日に長浜詣でしたのでしょうね。(笑

ツルやパンのサラダパンとまあるい食パンのサンドイッチ

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:17 No.10104 [返信]
Re: つるやパン長浜店@長浜市
気になったのがこのさらだサンドイッチ。。。

お店の方の説明によると、お店の看板商品サラダパンのプロトタイプだそうです。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:19 No.10105
Re: つるやパン長浜店@長浜市
具材はコールスローサラダなんです。
サラダパンはたくあんをマヨネーズで和えていますがご先祖様は野菜サラダが挟んであったのですね。(遠い目

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:20 No.10106
Re: つるやパン長浜店@長浜市
もう一つはお気に入り玉子サンドと言う事で。

やまぜん 2025/03/26(Wed) 22:24 No.10107
自由軒@養老町

自由軒さんの牡蠣報告が。。。(汗
2月号です。ほぼ一か月前か。。。

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:47 No.10080 [返信]
Re: 自由軒@養老町
カキくらべてー

値上がりが痛いのですが、牡蠣フライと牡蠣ステーキを一度に食べられる幸せがここにあります。(笑

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:50 No.10081
Re: 自由軒@養老町
2月終わり頃の広島産牡蠣です。
12月の駆け足紹介の時に比べてドーンと大きくなっています。
例年通り。。。(笑

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:52 No.10082
Re: 自由軒@養老町
牡蠣ステーキ側。。。
プリプリでっせぇ。。。

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:54 No.10083
Re: 自由軒@養老町
牡蠣フライ側

サックサクでっせぇ。。。
タルタルソースも玉子濃ゆくて好きなんですよ。

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:55 No.10084
Re: 自由軒@養老町
牡蠣もそのもの旨味がジューシーで甘辛なソースを纏ってステーキ美味しなんです。

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:57 No.10085
Re: 自由軒@養老町
サクッとフライも美味しいのさ。

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:58 No.10086
Re: 自由軒@養老町
ご飯にふりかけを掛けてしまった(汗

やまぜん 2025/03/22(Sat) 09:59 No.10087
Re: 自由軒@養老町
やっぱり、ステーキのタレを。。。(笑
お行儀悪いですが、タレ飯で頂かなきゃ。。。

やまぜん 2025/03/22(Sat) 10:01 No.10088
Re: 自由軒@養老町
この日のお味噌汁に、サトイモが。。。
嬉しいなぁ

やまぜん 2025/03/22(Sat) 10:02 No.10089
Re: 自由軒@養老町
牡蠣の下に隠れている鉄板スパも大事な役者
まぁ、この位置にあると色んな複雑な混沌とした。。。味になっておりますが。(笑

やまぜん 2025/03/22(Sat) 10:04 No.10090
Re: 自由軒@養老町
慌ててアップしているのはラスト牡蠣をそろそろ。。。と目論んでおります故。。。(笑

やまぜん 2025/03/22(Sat) 10:05 No.10091
Re: 自由軒@養老町
えっ?
良いんですか?
ホットコーヒーを頂きました。
ほっこりと

やまぜん 2025/03/22(Sat) 10:08 No.10092
Re: 自由軒@養老町
さていよいよファイナル牡蠣ですな。。。
シーズン終わったらカレーを頂きたく。。。(笑

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/03/22(Sat) 10:10 No.10093
鮪小屋本店@ユニモール店

この日、久しぶりにIRセミナー
午後休貰っていざ名古屋。

ネットで鉄チャンやらJR東海の職員さんやらのご用達だとの話題を目にしてから気になっていた鮪小屋本店さんへ。
鮪小屋本店さんは名古屋駅をはさんでエスカ地下街とユニモール地下街にあります。
今回はセミナー会場の近いユニモール店へ。

やまぜん 2025/03/20(Thu) 09:49 No.10069 [返信]
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
お昼過ぎ二組ほど待ちでした。
暫し待って案内。
確か。。。かなり昔からあったお店だったのですが、初訪なんですね。(苦笑

やまぜん 2025/03/20(Thu) 09:51 No.10070
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
さぁてぇ~どのメニューがご用達でっしゃろか?

やまぜん 2025/03/20(Thu) 09:53 No.10071
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
鮪唐揚げ定食

鉄道マン達のご用達メニューはこれだ!!(ホント?

やまぜん 2025/03/20(Thu) 09:57 No.10072
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
鮪のほほ肉をから揚げにしました。

へぇ~と暫し眺めておりました。

やまぜん 2025/03/20(Thu) 09:59 No.10073
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
サクッと衣
中はトロッと解けていく感じ。
ほほ肉なので鮪さんの旨味とは言えちと変わった美味しさです。
やや黒ずんで見えるのはほほ肉独特の色合いから来ているようです。

やまぜん 2025/03/20(Thu) 10:03 No.10075
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
私見です
ちと重いなぁ。。。歳のせいだと思われますが。(汗
初めはもっと盛ってあっても良いのにと思いましたがこの量で十分でした。

やまぜん 2025/03/20(Thu) 10:05 No.10076
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
この定食で嬉しいのは切り落としが小鉢で付いてくることですね。

やまぜん 2025/03/20(Thu) 10:06 No.10077
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
切り落としはたまりで味付けしてグリグリ全体を和えてから
ご飯へオン
漬け丼で頂きました。
美味し!(笑

やまぜん 2025/03/20(Thu) 10:07 No.10078
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
面白い一品を頂きました。

鮪の餃子があるようです。お願いしようと思ったら夕方からのメニュー。
残念。
全体的にもまぁまぁリーズナブルに鮪さんを頂くことが出来るお店のようです。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/03/20(Thu) 10:11 No.10079
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -