昼だけうなぎ屋@名古屋店
炭焼きうなぎふじさん名古屋店と共用です。
考えてみれば昼だけうなぎ屋は初訪。
四日市の炭焼きふじさんになかなか入れないので名古屋で対応する事にしました。(苦笑
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:24 No.11367


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:31 No.11368
四日市の大騒ぎ。。。とは裏腹に名古屋ではほぼすんなりカウンターに案内されました。
「創業90年続く卸問屋から届く「厳選した鰻」を使用しています。」
卸問屋が90年続いていて昼だけうなぎ屋さんは?(笑
厳選した。。。どこの養殖場からなのかが判りませんでした。(汗
「創業90年続く卸問屋から届く「厳選した鰻」を使用しています。」
卸問屋が90年続いていて昼だけうなぎ屋さんは?(笑
厳選した。。。どこの養殖場からなのかが判りませんでした。(汗


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:35 No.11369


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:37 No.11370


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:39 No.11371


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:46 No.11373
嬉しい。
しっかり腹開き。
バリっと感にはちと乏しいけれど噛み切るに苦労せずです。
甘辛のタレがいい塩梅に鰻さんに絡みます。
身も濃ゆくほんのり甘さを感じます。
ちゃんと焼かれて、タレも良し。
「二ホンウナギ」。。。もし中国産の二ホンウナギさんであれば中国での養殖技術がかなり良くなってきたのかも知れません。
夏場なので皮目はサクッと行けましたが冬場。。。どうかな?
しっかり腹開き。
バリっと感にはちと乏しいけれど噛み切るに苦労せずです。
甘辛のタレがいい塩梅に鰻さんに絡みます。
身も濃ゆくほんのり甘さを感じます。
ちゃんと焼かれて、タレも良し。
「二ホンウナギ」。。。もし中国産の二ホンウナギさんであれば中国での養殖技術がかなり良くなってきたのかも知れません。
夏場なので皮目はサクッと行けましたが冬場。。。どうかな?


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:51 No.11375
ご飯は良い炊きしてました。
熱々に甘辛のタレが掛かるとどうして美味しいのでしょう?(笑
山椒も振ってビリっとするのも美味しいです。
通ぶって山椒を使わないなんて勿体ない。
とは言え、鰻さんに掛けるのも勿体ない。
けど、山椒を上手に使うと味の変化が大きいので楽しいんだな。
熱々に甘辛のタレが掛かるとどうして美味しいのでしょう?(笑
山椒も振ってビリっとするのも美味しいです。
通ぶって山椒を使わないなんて勿体ない。
とは言え、鰻さんに掛けるのも勿体ない。
けど、山椒を上手に使うと味の変化が大きいので楽しいんだな。


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 20:52 No.11376


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 21:01 No.11379


Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
やまぜん
2025/09/11(Thu) 21:08 No.11380


うどんさくら@四日市市
いよいよ!
3度目の正直ちゅうやつですね。(苦笑
駐車場2番乗りでした。が、暑くて10分ほど前にお店の前に行ってみると既に5組くらい並んでいました。。。暑いのにご苦労な事で。。。
Re: うどんさくら@四日市市
やまぜん
2025/09/07(Sun) 11:29 No.11352


Re: うどんさくら@四日市市
やまぜん
2025/09/07(Sun) 11:30 No.11353


Re: うどんさくら@四日市市
やまぜん
2025/09/07(Sun) 11:32 No.11354


Re: うどんさくら@四日市市
やまぜん
2025/09/07(Sun) 11:38 No.11359


Re: うどんさくら@四日市市
やまぜん
2025/09/07(Sun) 11:42 No.11361


Re: うどんさくら@四日市市
やまぜん
2025/09/07(Sun) 11:44 No.11362


Re: うどんさくら@四日市市
やまぜん
2025/09/07(Sun) 11:47 No.11364


とんかつ芳@四日市市
先日振られたうどん屋さんへ。
開店20分ほど前に到着するも、駐車場一杯。(爆
何で?うどん屋さんでしょう?
駐車場が空くの待つのも面倒。
時間があるので、次!うなぎ「ふじさん」も駐車場いっぱい。(爆
この時、脳裏を過ったお店に行こうでは無いか!
Re: とんかつ芳@四日市市
やまぜん
2025/09/06(Sat) 08:05 No.11341
とんかつ芳さん。。。
某が運転免許証を取って四日市市内走り始めたころから存在を知っていました。
あれから幾星霜。。。(大袈裟
初めての訪問となります。
一時期気になっていたのですが足を運ぶチャンスが無かったなぁ。。。
暫くお店の外で待っているとご主人が。。。「お待たせしてます、開けますからね」と店内へ。
直ぐに玄関が開いて暖簾が掛かった次第。
3組ほどの待ちに膨らんでいて地元の方中心に愛用されているようです。
。。。渋いメニューです。(笑
某が運転免許証を取って四日市市内走り始めたころから存在を知っていました。
あれから幾星霜。。。(大袈裟
初めての訪問となります。
一時期気になっていたのですが足を運ぶチャンスが無かったなぁ。。。
暫くお店の外で待っているとご主人が。。。「お待たせしてます、開けますからね」と店内へ。
直ぐに玄関が開いて暖簾が掛かった次第。
3組ほどの待ちに膨らんでいて地元の方中心に愛用されているようです。
。。。渋いメニューです。(笑


Re: とんかつ芳@四日市市
やまぜん
2025/09/06(Sat) 08:12 No.11342


Re: とんかつ芳@四日市市
やまぜん
2025/09/06(Sat) 08:17 No.11344


Re: とんかつ芳@四日市市
やまぜん
2025/09/06(Sat) 08:22 No.11346
とんかつ屋さんのかつ丼。
ロースかつは衣がサクッとしている部分とたれを纏ってシットリしている部分と混在していて玉子が絡んでいてお肉に至ります。
甘辛タレがベースとなってお肉の旨味を支え上げて玉子衣が包んで。
何書いてんだ?(爆
美味いって言え!
ご飯も抜群に美味しです。
流石、老舗。
ロースかつは衣がサクッとしている部分とたれを纏ってシットリしている部分と混在していて玉子が絡んでいてお肉に至ります。
甘辛タレがベースとなってお肉の旨味を支え上げて玉子衣が包んで。
何書いてんだ?(爆
美味いって言え!
ご飯も抜群に美味しです。
流石、老舗。


Re: とんかつ芳@四日市市
やまぜん
2025/09/06(Sat) 08:26 No.11348


Re: とんかつ芳@四日市市
やまぜん
2025/09/06(Sat) 08:28 No.11349


あかつき食堂@四日市市
四日市市内南部にあるうどん屋さんを訪問するも、ずっとシャッターのまま。
後で気づいたのですが臨時休業。。。(汗
諦めて、直ぐひらめいたのが、あかつき食堂さんだわさ。
先日、お盆休みでお邪魔出来なかったからね。(笑
Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/09/03(Wed) 20:53 No.11326
振り返ってみれば某、余り唐揚げ定食って食べたこと無いんだな。。。
スーパーのお総菜売り場のから揚げの出来が良くてその辺りでお茶を濁しているような。(笑
でも、出来立てを目の前にすると背筋が伸びますね。(笑
スーパーのお総菜売り場のから揚げの出来が良くてその辺りでお茶を濁しているような。(笑
でも、出来立てを目の前にすると背筋が伸びますね。(笑


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/09/03(Wed) 21:02 No.11330
前置きが長くなりました。
主賓の鶏のから揚げさんはサクッとクリスピーに揚っていました。
で、多分衣にも醤油系の味が仕込まれていると思うのですが、中の鶏肉はジューシージンジャー、ソイソース!!な味わい。
わぁ、これ大好き。(笑
主賓の鶏のから揚げさんはサクッとクリスピーに揚っていました。
で、多分衣にも醤油系の味が仕込まれていると思うのですが、中の鶏肉はジューシージンジャー、ソイソース!!な味わい。
わぁ、これ大好き。(笑


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/09/03(Wed) 21:05 No.11332


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/09/03(Wed) 21:10 No.11335


矢場味仙@名古屋市
夏バテやら二日酔いやらに振り回されつつ、夏季休暇最後の日、
気になっていた一品を頂きたく名古屋までブラブラと。。。(苦笑
地下鉄名城線矢場町駅から。。。まぁまぁ歩くんだよね。
Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:24 No.11309
到着!!
おっ並んでいないぞ。。。と店内に入ると一人客と確認すると待たされる羽目に。
二人以上のお客さん最優先?
同じモン食べるのにね。
テーブルに案内されても直ぐに、場所移動を強いられて対応は最悪。
これは以前独り言に書いたのでこの辺で。(苦笑
しかし。。。初めて台湾ラーメン食べたのが此処矢場味仙、25年ほど前だったかと。
その頃はもっとフレンドリーだったと記憶しているのですが。
おっ並んでいないぞ。。。と店内に入ると一人客と確認すると待たされる羽目に。
二人以上のお客さん最優先?
同じモン食べるのにね。
テーブルに案内されても直ぐに、場所移動を強いられて対応は最悪。
これは以前独り言に書いたのでこの辺で。(苦笑
しかし。。。初めて台湾ラーメン食べたのが此処矢場味仙、25年ほど前だったかと。
その頃はもっとフレンドリーだったと記憶しているのですが。


Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:27 No.11310
待たされるわ、テーブルをたらい回しにされるわ。。。ながらやっとテーブルが決まってからが長かった。(汗
いつ出てくるのやらってね。
相席のお隣の御仁は酷いモノで餃子を食べてからどうやらビール瓶一杯の水を飲み干してもまだ次のメニューが出てこないらしい。。。
メニューの向こうのカップル(相席)はお昼から出来上がっているようですが。。。
いつ出てくるのやらってね。
相席のお隣の御仁は酷いモノで餃子を食べてからどうやらビール瓶一杯の水を飲み干してもまだ次のメニューが出てこないらしい。。。
メニューの向こうのカップル(相席)はお昼から出来上がっているようですが。。。


Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:31 No.11311
ハーブ麺。
漸く登場。
しかし先に来て欲しい水餃子がまだ来ていません。
この緑のインパクト。
某が参考にしているラーメン女子の方のXで観て是非!!と思った一品。
矢場味仙だけの限定メニューなのです。
なのでお店を選べない。(汗
漸く登場。
しかし先に来て欲しい水餃子がまだ来ていません。
この緑のインパクト。
某が参考にしているラーメン女子の方のXで観て是非!!と思った一品。
矢場味仙だけの限定メニューなのです。
なのでお店を選べない。(汗


Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:33 No.11312


Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:39 No.11314


Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:44 No.11317


Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:46 No.11318


Re: 矢場味仙@名古屋市
やまぜん
2025/09/01(Mon) 21:51 No.11321
具はしっかり詰まっていてチャンと作られています。
ただ。。。ハーブ麺の辛さで舌がピリピリ。
餃子が舌に乗ると痛いんですね。
だから。。。だして来る順番って大切なんです。
出しゃあ良いってもんじゃないです。
それは味仙さんの方が分かっているはずなんだけど。
料理が良かっただけにね。
ただ。。。ハーブ麺の辛さで舌がピリピリ。
餃子が舌に乗ると痛いんですね。
だから。。。だして来る順番って大切なんです。
出しゃあ良いってもんじゃないです。
それは味仙さんの方が分かっているはずなんだけど。
料理が良かっただけにね。

