おうちごはん
今日は1月7日ですね。
七草がゆを頂きましょうかね。
最近は便利にレトルトやらフリーズドライやらで、お一人様には便利になりました。
新甫@名古屋市千種区
昨年12月の訪問です。
この日、さとがえるコンサート2022で仕事を休んでの名古屋です。
そしてランチは新甫さんなのです。
Re: 新甫@名古屋市千種区
やまぜん
2023/01/04(Wed) 16:14 No.7696


Re: 新甫@名古屋市千種区
やまぜん
2023/01/04(Wed) 16:19 No.7698


Re: 新甫@名古屋市千種区
やまぜん
2023/01/04(Wed) 16:22 No.7700


Re: 新甫@名古屋市千種区
やまぜん
2023/01/04(Wed) 16:24 No.7701


Re: 新甫@名古屋市千種区
やまぜん
2023/01/04(Wed) 16:28 No.7703


Re: 新甫@名古屋市千種区
やまぜん
2023/01/04(Wed) 16:31 No.7705


Re: 新甫@名古屋市千種区
やまぜん
2023/01/04(Wed) 16:36 No.7708


うなぎ亭一座松阪店@松阪市
2023年撮り初めを終えてさて、遅いランチです。
今年最初の外ランチは、松阪に最近できたのかな?
うなぎ亭一座さん。
松阪店と書いてあるのでちと調べてみると西日本に展開しているようですね。
姫路が本店のようです。
独自の焼き。。。に惹かれての今年最初のうな探であります。
Re: うなぎ亭一座松阪店@松阪市
やまぜん
2023/01/04(Wed) 10:05 No.7683


Re: うなぎ亭一座松阪店@松阪市
やまぜん
2023/01/04(Wed) 10:15 No.7687
ベロンとめくってみると、背開きです。
まずは一口頂くとほのかなサクッと感と中身はモチトロ。
蒸を入れているのは確かですね。
でね、このクラスのうなぎさんって旨味がしっかりしているんですよ。
あっさりした甘辛のタレがその旨味を引き立たせてくれます。
ご飯もふっくら粒がしっかりで三位一体です。
まずは一口頂くとほのかなサクッと感と中身はモチトロ。
蒸を入れているのは確かですね。
でね、このクラスのうなぎさんって旨味がしっかりしているんですよ。
あっさりした甘辛のタレがその旨味を引き立たせてくれます。
ご飯もふっくら粒がしっかりで三位一体です。


Re: うなぎ亭一座松阪店@松阪市
やまぜん
2023/01/04(Wed) 10:17 No.7688


Re: うなぎ亭一座松阪店@松阪市
やまぜん
2023/01/04(Wed) 10:19 No.7689


Re: うなぎ亭一座松阪店@松阪市
やまぜん
2023/01/04(Wed) 10:22 No.7690


Re: うなぎ亭一座松阪店@松阪市
やまぜん
2023/01/04(Wed) 10:24 No.7692


あけましておめでとうございます
2022年は8月までのご紹介で終わってしまいました。
積み残しはまたおいおいご紹介できればと思います。
今年はもっとてきぱきとアップできますように。(汗
元日と、二日目と娘夫婦と過ごしました。
鰻やす@名古屋市中区
ジングルベルが毎日聞こえてくる今日この頃、お盆も過ぎ、8月ももう終わる頃お邪魔した情報でございます。(大汗
この日は久しぶりのど祭見物に名古屋へ。
昨今、名古屋駅周辺にうなぎ屋さんが雨後の筍の如く出店しております。
その中で気になったのが鰻やすさん。
ユニモールの15番だったかな?の出口から地上に出て直ぐのビルのまた地下に。
Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:01 No.7664


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:05 No.7665
居酒屋さん空間です。(笑
お店に入ってすぐのところの厨房では正真正銘の炭火焼を。。。
おっ、若い人が焼いているではありませんか。
腕の方は如何に?と期待です。
処でこちら国産で産地問わず、数量が決まっているので完全予約をお願いしています。
某も3日ほど前に予約を入れました。
お店に入ってすぐのところの厨房では正真正銘の炭火焼を。。。
おっ、若い人が焼いているではありませんか。
腕の方は如何に?と期待です。
処でこちら国産で産地問わず、数量が決まっているので完全予約をお願いしています。
某も3日ほど前に予約を入れました。


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:12 No.7666
うな重特上(2尾)白焼き・かば焼き食べ比べセット
20分強かな、注文を受けてから捌いているそうです、もう少しかかっていたかも。
三日前から楽しみにしていた一品が。。。
お重は木箱でかなり深みがあります。。。
ご飯の量が500gですってお店の人に言われちと引けて、「出来るだけ少なくしてくれると嬉しいんだけど」と伝えると300gにしてして貰ったかな?
20分強かな、注文を受けてから捌いているそうです、もう少しかかっていたかも。
三日前から楽しみにしていた一品が。。。
お重は木箱でかなり深みがあります。。。
ご飯の量が500gですってお店の人に言われちと引けて、「出来るだけ少なくしてくれると嬉しいんだけど」と伝えると300gにしてして貰ったかな?


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:16 No.7668


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:20 No.7669
もう少し、眺めてみましょうかね。。。(笑
某も、もう細かい処は忘れてしまっていますが、若きご主人の捌き、焼きの腕が素晴らしいという印象はしっかり残っています。
と言うか、このお店のスタッフさん全員若くてホント、居酒屋気分になってしまう位なんですね。
ご飯もね、山形産のお米だったかな?
美味しく炊いてあるんです。
某も、もう細かい処は忘れてしまっていますが、若きご主人の捌き、焼きの腕が素晴らしいという印象はしっかり残っています。
と言うか、このお店のスタッフさん全員若くてホント、居酒屋気分になってしまう位なんですね。
ご飯もね、山形産のお米だったかな?
美味しく炊いてあるんです。


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:23 No.7670
肝心のお味です。
サクッとフワトロッとの地焼き。
大ぶりながら旨味がしっかりと閉じ込められていて思わずにんまり。
かば焼きのタレ味は名古屋では珍しいあっさり甘辛で鰻さんとの相性宜しいです。
素晴らしい、腹開きじゃないですか。
サクッとフワトロッとの地焼き。
大ぶりながら旨味がしっかりと閉じ込められていて思わずにんまり。
かば焼きのタレ味は名古屋では珍しいあっさり甘辛で鰻さんとの相性宜しいです。
素晴らしい、腹開きじゃないですか。


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:26 No.7671


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:28 No.7672


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:33 No.7674
最後の方は力づくて食べたような。。。(苦笑
500gだったらもうギブアップでしたでしょうね。
この日、何故か女性客多く、皆さん特上に挑戦していたのですが、やっぱりタッパーをお願いしているようでした。(笑
持って帰る事、良いことです。
うん、チャンスあらばまた予約入れても良いなぁ。。。
ただご飯は某、200g以下でお願いしたいかな。
ごちそうさまでした。
500gだったらもうギブアップでしたでしょうね。
この日、何故か女性客多く、皆さん特上に挑戦していたのですが、やっぱりタッパーをお願いしているようでした。(笑
持って帰る事、良いことです。
うん、チャンスあらばまた予約入れても良いなぁ。。。
ただご飯は某、200g以下でお願いしたいかな。
ごちそうさまでした。


Re: 鰻やす@名古屋市中区
やまぜん
2022/12/24(Sat) 08:35 No.7675

