おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
月待@四日市市

間髪入れずの月待さんです。
この日も飛び込み。
駐車場を押さえられれば何とか案内してもらえるのかな?

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:25 No.10982 [返信]
Re: 月待@四日市市
初訪の時のビーフカツもさることながら在室時に
ずっとパンチの効いたスパイスの香りに翻弄されておりました。
この想いを果たすべくの訪問です。(笑

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:28 No.10983
Re: 月待@四日市市
前菜、先着
豆腐と色々キノコ入り棒棒鶏(勝手な呼び名)
と野菜のピクルス。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:33 No.10984
Re: 月待@四日市市
ビーフカレー

月待さんの看板メニューであり店内でも主張しまくりの(笑
一品です。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:37 No.10985
Re: 月待@四日市市
うーん、目の前のから香るカレーな香り(笑
ステーキも乗ります。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:40 No.10986
Re: 月待@四日市市
レアな感じが良いですねぇ。。。
前回頂いたビーフカツが此処に乗ったらと思うのはビーフカツファンの某だけかな?(苦笑

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:49 No.10987
Re: 月待@四日市市
カレーの海の中にも大きな牛の塊が。
ビーフカレーですねぇ。。。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:51 No.10988
Re: 月待@四日市市
美味い。
スパイシー感抜群ながら辛さが優しい。。。
と言いつつ汗ばむ心地よさ。
塊はスジ肉かな?ホロホロと。
カレーの味に溶け込んでいます。
ライスが良い炊き加減。
自慢の逸品、納得。。。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:54 No.10989
Re: 月待@四日市市
どうせ!黒毛和牛でしょう!(笑
良いのは程よい咀嚼感があって噛むほどに旨味がジンワリ広がる。
肉の旨味を愉しみます。
いいじゃんね。
うん、いいじゃん。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:57 No.10990
Re: 月待@四日市市
箸休めに置いておいたピクルスですが
仕上げにも一役買っていました。
うん、さっぱりします。
良いなぁ。。。カレーライス。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 07:59 No.10991
Re: 月待@四日市市
帰ったら、娘に自慢しよう!(笑

月を待つのは。。。うさぎさん。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/07/26(Sat) 08:00 No.10992
Re: 月待@四日市市
実はこの日、一年半務めてきた仕事が終わりました。
歳でね、そっと終わらせてほしかったのですが。。。
引っ越しの真っ最中でもあったしね。(汗
でも、ありがとうございます。感謝。
で翌日から次の職場って。。。ちと酷じゃない?(大汗

やまぜん 2025/07/26(Sat) 08:06 No.10993
シャンタイレストラン@桑名市

5月の下旬ころタイへ帰国しているとの事でお邪魔出来ずの
シャンタイレストランさん。
初訪です。

やまぜん 2025/07/22(Tue) 22:58 No.10975 [返信]
シャンタイレストラン@桑名市
外回りやっていた頃、思い出したようにタイ料理のお店には足を向けたものですが。。。

やまぜん 2025/07/22(Tue) 23:00 No.10976
シャンタイレストラン@桑名市
カオマンガイ

そう、ここん処ずっと食べたかったタイの炊き込みご飯。
漸く会えたね。。。(笑

やまぜん 2025/07/22(Tue) 23:02 No.10977
シャンタイレストラン@桑名市
鶏だしスープで炊いたご飯に鶏肉。
モモ肉ですね。

やまぜん 2025/07/22(Tue) 23:04 No.10978
シャンタイレストラン@桑名市
蒸した鶏肉はサッパリとしていて食べやすいです。

やまぜん 2025/07/22(Tue) 23:07 No.10979
シャンタイレストラン@桑名市
ご飯に掛けたタレがなかなか良いんです。
ほんのりパクチーの香りもするけれど煩くないし。
ピリッとしたジャンの旨味が良かったです。

やまぜん 2025/07/22(Tue) 23:09 No.10980
シャンタイレストラン@桑名市
量的にはちと物足りなかったかな。。。
100円で大盛りしてもらえるそうです。

グリーンカレーとかまた頂きたく。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/07/22(Tue) 23:11 No.10981
月待@四日市市

最近存在に気が付いて。
カレー専門店だと思っていたら、何とビーフカツを限定ながら提供していると知ってからは気になって。(笑
それがこの日実現へと。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 11:05 No.10958 [返信]
Re: 月待@四日市市
予約必須だよって言われていましたが飛び込み。(笑
見事駐車場にアクア君を入れて、後は店内待ちがどれだけか。。。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 11:10 No.10959
Re: 月待@四日市市
店内に入るとあっさりカウンター席に案内してくれました。
嬉しいぞ。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 11:12 No.10960
Re: 月待@四日市市
黒毛和牛のビーフカツ定食

ありました!!限定5食と謳っていたのでお昼過ぎの今でヒットするとは
運がいいです。(笑

やまぜん 2025/07/21(Mon) 11:14 No.10961
Re: 月待@四日市市
拙宅の近辺にまさか牛カツを提供してくれるお店があるなんて。。。
専門チェーン店はやっぱり近くに出来たのですがね。
カツレツは100g位かな。。。
ライティングの加減もありますが良い色しています。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:42 No.10962
Re: 月待@四日市市
山葵が添えられています。
特製醤油につけて食べてくださいとの事でした。
デミグラスじゃないのが残念。
右側の二切れはサツマイモだったと思います。
甘かったよ。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:44 No.10963
Re: 月待@四日市市
サクッと揚った衣はいい塩梅の厚みです。
剥がれないところが嬉しいです。
咀嚼してみるとまずまずの存在感。
濃い旨味がジュワッと染み出てきます。
うん、流石国産黒毛和牛さんだわ。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:46 No.10964
Re: 月待@四日市市
ビーフカツを支えるわき役たち
お豆腐も入っているけれどあっさりした鳥のささ身かな?
棒棒鶏になっています。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:48 No.10965
Re: 月待@四日市市
お味噌汁にはエリンギがふんだんに使われていて面白いです。
そうそう、棒棒鶏にも入っているよ。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:50 No.10966
Re: 月待@四日市市
これね。。。
多分肉みそだと思うんです。
聞いておけばよかったのですが。。。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:51 No.10967
Re: 月待@四日市市
ご飯に乗せて頂くと。。。美味しいんですよ。うん、うん。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:53 No.10968
Re: 月待@四日市市
バランスも宜しく、楽しく頂くことが出来ました。
ビーフカツ良いですよ。

何たってこれでⅮ千でおつり来るんです。

ごちそうさまでした。
また来ます。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:55 No.10969
Re: 月待@四日市市
良い感じ。。。(笑

この後、14時回るとホットケーキ?名物らしいです。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:56 No.10970
Re: 月待@四日市市
紫陽花もそろそろ終わりに近づいてきたかな。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:57 No.10971
Re: 月待@四日市市
実はこの日。。。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 17:58 No.10972
Re: 月待@四日市市
ライブでございました。
この後、息をのむようなシーンに包まれたのは先に書いた通りです。
小田和正と言う人は自然をも演出に巻き込んでしまうんだな。。。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 18:00 No.10973
Re: 月待@四日市市
この日のささやかな打ち上げ。。。

素晴らしい一日でございました。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 18:01 No.10974
上海や@桑名市

某の新居でのベッドを選びに娘夫婦と桑名のニトリへ。
ベッド生活なんてもう20年以上遠ざかっているなぁ。。。(遠い目
色々見て回って決めました。
で、丁度お昼。
娘のリクエストでニトリから然程遠くない上海やさんへ。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 09:57 No.10943 [返信]
Re: 上海や@桑名市
某は初訪です。
そう言えば以前、職場で美味しい塩味系の焼きそば食べれる処で紹介してもらった記憶が。
娘も職場の人に何やらお勧めがあったらしい。
それにしても時間的か盛況で電話で呼ぶので
車の中で待っていてくださいとの事でした。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:00 No.10944
Re: 上海や@桑名市
さて、今回目論んでいる料理。。。
無いっす!(汗
でね、ダメもとでオーダー取りに来たお兄さんに「出来る?」って
お兄さんニコニコしながら「出来ますよ!」
某も思わずニッコリ。(笑

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:02 No.10945
Re: 上海や@桑名市
一緒に頼んだ焼き餃子が先行して到着。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:03 No.10946
Re: 上海や@桑名市
ニンニクのパンチ!
美味しいけれど午後の買い物が心配だったりして。(苦笑

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:06 No.10947
Re: 上海や@桑名市
天津炒飯着丼!!

これを待っていました。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:10 No.10948
Re: 上海や@桑名市
エビが乗ってる!!

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:12 No.10949
Re: 上海や@桑名市
鶏だし塩系の餡に浮かぶ黄色い島。。。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:13 No.10950
Re: 上海や@桑名市
ほうら、中からチャーハンが!
シットリした感じですが味がしっかりしていて美味しい炒飯です。
天津の玉子も。。。分厚いでしょう?
お隣のテーブルのご婦人が天津飯を一押ししていたの判りますよ。
で、某にはドンピシャの満足なのです。
チャーハン党の方々からはジャドー!!と言われそうですが、この料理はこれで完成しているのであります。(笑

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:17 No.10951
Re: 上海や@桑名市
因みに婿殿のオーダーした炒飯。
良い感じでしょう?
盛りも抜群です。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:19 No.10952
Re: 上海や@桑名市
娘のオーダーしたのは。。。
青椒肉絲。。。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:20 No.10953
Re: 上海や@桑名市
青椒肉絲焼きそばでした。(笑

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:21 No.10954
Re: 上海や@桑名市
点心。。。

一個分けて貰いました。
モチモチジュワの汁は熱くは無かったです。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:22 No.10955
Re: 上海や@桑名市
婿殿もう一品。

回鍋肉。。。お腹いっぱい。。。(笑

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:27 No.10956
Re: 上海や@桑名市
いや、なかなか美味しい町中華なお店でございました。
また、お邪魔したいです。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/07/21(Mon) 10:29 No.10957
コメダ珈琲富田店@四日市市

娘夫婦とコメダ珈琲へ。

仕事以外では使った事がございませんでした。
それもモーニングサービスの時ばかりだったような。。。
夜もあったか。
珈琲のみで。

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:10 No.10934 [返信]
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
本日はらんちでお邪魔しています。
っと、実は気になっているメニューがあったのですが、こいつに目が逝ってしまいました。(笑

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:11 No.10935
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
タンドリーチキンホットサンド&マンゴーラッシー

ははは、心移り気でございます。

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:14 No.10936
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
娘は手作り玉子ドック

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:17 No.10937
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
婿殿はそう、某がずっと気になっているたっぷりたまごのピザトースト。
パンの間に玉子のピューレがプリタツ挟んであるんだな。。。

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:19 No.10938
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
このタンドリーチキンも良いでしょう?
カレーの香りが食欲をそそります。

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:22 No.10939
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
いっただっきまーす!!

コメダのパンは美味しいと思いますよ。
チキンがシットリ。。。胸肉とは思いますが。(笑
ザクッと美味しいぞ。

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:23 No.10940
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
娘と一切れずつ交換。

これもまたたまごプリタツじゃないですか。
軽く塩を振って頂くのが好き。

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:25 No.10941
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市
ありゃ、マンゴーラッシーの絵を撮りそびれました。

濃厚であっち系の本格カレー専門店と引けを取らない濃さ。
美味し。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/07/20(Sun) 12:27 No.10942
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -