おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
マツウラベーカリー@名鉄百貨店

二日続けて西枇杷島祭参戦。
ホントはもう一か所行きたかったお祭があったのですが、
前日の興奮をもう一度。。。(笑
さて、その帰り、またまた名鉄百貨店本店の地下へ。
前日に気になっていたカレーパン専門店。
まだオープンしたばかりでしたが、某がお店の前に立つと商品は売り切れ寸前でした。

やまぜん 2022/08/20(Sat) 09:22 No.7483 [返信]
マツウラベーカリー@名鉄百貨店
カレーパン

自宅で頂く時に温め直す方法がプリントされて入っています。
指示通りに温めます。

やまぜん 2022/08/20(Sat) 09:24 No.7484
マツウラベーカリー@名鉄百貨店
サクッとした食感が復活中はふんわりそしてカレーの濃く。
ほんのりピリ辛。
良いじゃないですか。
今回ランチ難民で遅いおやつになったのですが、なかなか美味しい。
他の種類も食べてみたいです。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2022/08/20(Sat) 09:26 No.7485
マツウラベーカリー@名鉄百貨店
さて、夕餉ですが前日の食べ切れなかった分に店名失念ですが
アジ、イワシ、キスのフライを追加。(笑
やっぱり多いなぁ。。。

やまぜん 2022/08/20(Sat) 09:35 No.7486
マツウラベーカリー@名鉄百貨店
泡はCAVAとイオンのコラボ。
リーズナブルですが、飲みやすい味わいに落ち着いています。

やまぜん 2022/08/20(Sat) 09:37 No.7487
マツウラベーカリー@名鉄百貨店
鱧の湯引きに梅肉と大葉を添えました。
前日よりも上手くなっている気がする。(笑

やまぜん 2022/08/20(Sat) 09:39 No.7488
あつたや@清須市

この日は、西枇杷島祭。
此方も3年ぶりの開催です。
あつたやさんは其処から少し離れた名鉄の須ヶ口駅から直ぐにあるお店。
和食全般を愉しめるお店です。
さぁあつたやさんの鰻さんは如何に!

串カツ、みそかつ、ひつまぶし。。。語呂がいいですね。(笑

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:35 No.7469 [返信]
Re: あつたや@清須市
最初、カウンター席に案内されて座りました。
で、周辺を見ていて「おっと!」
ランチタイムは土曜日のみとの事。
運がいいと言いますか、良かった良かった。。。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:38 No.7470
Re: あつたや@清須市
うな丼・松

鹿児島は大隅産の鰻さんでございます。
カウンターからテーブル席に案内していただいたので気持ちにもゆとり。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:41 No.7471
Re: あつたや@清須市
アップ!
カウンター越しに狭い厨房の隅に炭焼き台があって、ご主人が汗をかきかき焼いてくれた一品。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:43 No.7472
Re: あつたや@清須市
大きい鰻様、4P以上はあります。
良い香り。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:45 No.7473
Re: あつたや@清須市
皮目は黒いですが、炭焼きの香ばしさが良い。
腹開きです。
サクッと、フワッと。
おぉぉっ。。。ご主人、名人とちゃいますか?(爆

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:47 No.7474
Re: あつたや@清須市
タレも煩くなくあっさりしつつも甘辛さが鰻さんにご飯に絡んで三位一体の美味さです。
ご飯もね和食屋さんだけあります。
ふっくら、しっかり。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:50 No.7475
Re: あつたや@清須市
湯葉入り肝吸い。

この鰻さんの肝と思しき大きな肝です。
臭くなく美味しい区頂きました。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:52 No.7476
Re: あつたや@清須市
居酒屋料理も土曜日のランチタイムでも頂けるそうです。
お昼から美味しそうに飲んでいる紳士諸氏も。。。
鱧メニューがリーズナブルじゃないですか。
また、お邪魔したい。
そんな魅力のあるあつたやさんでした。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:54 No.7477
Re: あつたや@清須市
お祭は当然盛り上がっておりました。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:56 No.7478
Re: あつたや@清須市
撮影を終え、名古屋に引き返して名鉄百貨店の地下で夕餉の仕入れ。
一緒に泡も仕入れました。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 08:57 No.7479
Re: あつたや@清須市
買い過ぎた。。。(爆
百貨店内の魚屋さんでトリガイ、鱧の湯引きを衝動買い。(笑
で、柿安謹製のエビマヨとキンメダイのマリネ。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 09:00 No.7480
Re: あつたや@清須市
柿安さんのエビマヨは初めてですが。。。
ぷりぷりしてコクのあるマヨネーズが良いですね。
美味しいぞ。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 09:01 No.7481
Re: あつたや@清須市
ミンチカツも買ってた。。。(爆

美味しい。
お腹いっぱいっす。

やまぜん 2022/08/17(Wed) 09:03 No.7482
キッチンむらかみ@飛島村

この日、ジャケットを買こうとしたら娘夫婦も一緒にと。。。
無事、選び終わりこの後向かったのが娘のリクエストのむらかみさん。
久しぶりの訪問なのさ。

やまぜん 2022/08/16(Tue) 13:23 No.7462 [返信]
Re: キッチンむらかみ@飛島村
牛たまり焼き御膳

むらかみさんで好きなメニューの一つ。。。
久しぶりなのでと。

やまぜん 2022/08/16(Tue) 13:24 No.7463
Re: キッチンむらかみ@飛島村
嬉しいなぁ。。。
たまり焼き。
柔らかい牛肉の旨味との絡みが良いバランス。

やまぜん 2022/08/16(Tue) 13:26 No.7464
Re: キッチンむらかみ@飛島村
ホントはね、たれをご飯に掛けて。。。
なのですが、娘夫婦を前にそんな。。。ねっ。。。(汗
オンザライスでご飯と一緒に描き込むと、幸福感が沸き上がる。。。

でね、これ娘のおごりだったのですよ。
あぁ。。。父の日に絡めたな。。。

やまぜん 2022/08/16(Tue) 13:29 No.7465
Re: キッチンむらかみ@飛島村
この日の夕餉は、ジャケットを買ったときに一緒に買った泡。
ドライながら旨味が乗っていていい感じ。

やまぜん 2022/08/16(Tue) 13:30 No.7466
Re: キッチンむらかみ@飛島村
さて、その泡に合わせたのがキッチンむらかみさん特製串カツ。
これも娘のおごりです。
そこはかとなく嬉しい。。。

やまぜん 2022/08/16(Tue) 13:32 No.7467
Re: キッチンむらかみ@飛島村
味噌だれお勧め。
デミグラスソースのような味わい。
お肉ぎっしりの串カツによく合う。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2022/08/16(Tue) 13:33 No.7468
八代@海津市

ぶらり八代さんへ。

前回振られましたので。。。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:43 No.7451 [返信]
Re: 八代@海津市
おなじみ三種の神器

熱々の茶わん蒸しは美味いっす。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:45 No.7452
Re: 八代@海津市
のどぐろ塩焼き定食

おぉぉっ、まだのどくろをやってくれていました。
一時期コロナが収まりかけて飲食店も活気が。。。と言いつつやっぱり
売れないそうで、お値打ちに仕入れることが出来るそうです。
丸ッと一匹食べられる幸せ。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:48 No.7453
Re: 八代@海津市
ご主人がお勧めしてくれるだけあっての身厚なのどぐろ君。
脂がのって美味しです。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:50 No.7454
Re: 八代@海津市
八代さんお得意のお刺身の小盛合わせ(笑

ちゃんと本マグロさんを入れてくれる喜び。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:52 No.7455
Re: 八代@海津市
具だくさんのお味噌汁。

美味し。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:53 No.7456
Re: 八代@海津市
ふっくら美味しいご飯にのどぐろ君を載せて。。。
幸せなひと時。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:54 No.7457
Re: 八代@海津市
この日の夕餉。。。

度々飲む泡です。。。R

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:56 No.7458
Re: 八代@海津市
こんにゃくサラダです。
この頃、ちと体重オーバー気味だったので(苦笑

やまぜん 2022/08/13(Sat) 09:58 No.7459
Re: 八代@海津市
朝獲れサザエの蒸したやつらしいです。
最寄りのJAさんに週末かな?
伊勢の浜与さんが持ち込んできます。
美味いよ。

やまぜん 2022/08/13(Sat) 10:00 No.7460
Re: 八代@海津市
小肌の昆布締め。

サッパリとそれでいて肉厚で美味し。

平和な一日が過ぎていきます。。。(笑

やまぜん 2022/08/13(Sat) 10:01 No.7461
養老魚新@養老町

高田祭が縮小ながら行われました。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:18 No.7437 [返信]
Re: 養老魚新@養老町
高田と言えば自由軒さんでランチなのですが。。。
何と臨時休業。。。此処はよく振られます(汗

ありゃりゃ、どうしようかなと、そう言えば鶴岡屋第3支店さんが此処からなら近かったのでは?
と、プリウス走らせたのですが、途中鰻の幟を発見。
およよ、こんなところにうなぎ屋さん?
と、一度は通り過ぎたのですがUターン。
飛び込みうな探であります。
魚新さんか。。。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:26 No.7438
Re: 養老魚新@養老町
お昼を少し過ぎていたのですがなかなかの盛況。
地元の人たちでしょうね。
2階のテーブル席に案内されてかなり待ちました。
50分くらいかな。。。
「すみません、大変お待たせしちゃいました」と到着しました。
うな重です。
おぉっ、2段構えじゃ。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:34 No.7439
Re: 養老魚新@養老町
うなぎさんのかば焼きとご飯が分かれています。
久しぶりのセパレートのお重とご対面です。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:37 No.7440
Re: 養老魚新@養老町
うん、まずまずな色合い。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:39 No.7441
Re: 養老魚新@養老町
皮目がちと焼き過ぎ?
いや、味わいは気になりません。
バリっとフワッとが十分楽しめます。
タレはあっさりとしていて鰻さんの美味さを引き立ててくれます。
良いじゃないですか。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:41 No.7442
Re: 養老魚新@養老町
ご飯も粒が良いころ立って好きな触感。
そして咀嚼するとご飯の旨味がしっかり。
ご飯の上に鰻さん載せましょうかね。(笑
別添えのタレを軽くかけて、三位一体の美味さが口の中で広がります。
へぇ〜

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:44 No.7443
Re: 養老魚新@養老町
肝吸いです。
湯葉も入って豪華。
味わいは少し塩味があって好き。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:46 No.7444
Re: 養老魚新@養老町
食後のデザートです。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:48 No.7445
Re: 養老魚新@養老町
アイスコーヒーと抹茶ゼリー。。。ゼリーですね。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:49 No.7446
Re: 養老魚新@養老町
一幅の清涼感。
美味しいです。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:52 No.7447
Re: 養老魚新@養老町
お会計の時に、女将2代と暫し歓談。
お祭のお話など。。。
良い感じお店でした。
また来ても良いなぁ。。。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:53 No.7448
Re: 養老魚新@養老町
某、スイカが大好きなのですが独り身。。。
丸で買う訳にも行きませんしカットも大きい。。。
ブロックか。。。とこのタイプも敬遠していたのですが、ちと挑戦してみようかと。

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:55 No.7449
Re: 養老魚新@養老町
おぉっ!これいける!
買ってその日の内が一番いいですが、食べたいと思ったときに
これは良いぞ。(笑

やまぜん 2022/08/11(Thu) 08:57 No.7450
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -