自由軒@養老町
自由軒さんの牡蠣報告が。。。(汗
2月号です。ほぼ一か月前か。。。
Re: 自由軒@養老町
やまぜん
2025/03/22(Sat) 09:50 No.10081


Re: 自由軒@養老町
やまぜん
2025/03/22(Sat) 09:52 No.10082


Re: 自由軒@養老町
やまぜん
2025/03/22(Sat) 10:04 No.10090


鮪小屋本店@ユニモール店
この日、久しぶりにIRセミナー
午後休貰っていざ名古屋。
ネットで鉄チャンやらJR東海の職員さんやらのご用達だとの話題を目にしてから気になっていた鮪小屋本店さんへ。
鮪小屋本店さんは名古屋駅をはさんでエスカ地下街とユニモール地下街にあります。
今回はセミナー会場の近いユニモール店へ。
Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
やまぜん
2025/03/20(Thu) 09:51 No.10070


Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
やまぜん
2025/03/20(Thu) 10:03 No.10075


Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
やまぜん
2025/03/20(Thu) 10:05 No.10076


Re: 鮪小屋本店@ユニモール店
やまぜん
2025/03/20(Thu) 10:07 No.10078


蔵@タカシマヤ北海道展
もう終わりましたが。。。
衝動買いしたのでご紹介です。(苦笑
会場をうろうろして探していたのは帯広の豚丼のお店。。。
残念ながら今回参加していなかったようです。
叉焼が美味しくて仕入れようと思ったのですが。。。
で、持ち帰りをどうしようかと悩んでいたところ、ホタテやらウニやらカニやらは見飽きたのですがアワビが丸ごと一個入っているのは心が動いたのであります。(笑
Re: 蔵@タカシマヤ北海道展
やまぜん
2025/03/20(Thu) 09:26 No.10060


Re: 蔵@タカシマヤ北海道展
やまぜん
2025/03/20(Thu) 09:33 No.10063


Re: 蔵@タカシマヤ北海道展
やまぜん
2025/03/20(Thu) 09:35 No.10064


うどん馳走山石土平@長浜市
2月の寒さも漸く過ぎようとしていますか。
この日はいよいよ3月です。
伊吹山が綺麗だ。。。
Re: うどん馳走山石土平@長浜市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:22 No.10053


Re: うどん馳走山石土平@長浜市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:27 No.10055


Re: うどん馳走山石土平@長浜市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:30 No.10056
コシのしっかりしたおうどんです。
モチモチ滑らかで優しい出汁スープを絡めてちゅるちゅるって感じで啜ります。
美味し。
温うどんとして頂くのは初めてじゃないかな?
スープが関西風で優しくそれでいてジンワリ沁みいる味わいです。
モチモチ滑らかで優しい出汁スープを絡めてちゅるちゅるって感じで啜ります。
美味し。
温うどんとして頂くのは初めてじゃないかな?
スープが関西風で優しくそれでいてジンワリ沁みいる味わいです。


Re: うどん馳走山石土平@長浜市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:32 No.10057


あかつき食堂@四日市市
紹介が前後しております。
この日、午後休みを取って免許証の更新手続きに。
帰宅後早速ぽっぽやさんへ。。。って本日休業日じゃない?(汗
時間が押してランチ難民の危機。
そう言えば、暁学園前にたしか。。。
Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 20:52 No.10041
目指すは左側の暖簾のお店なのですが、隣の喫茶店へ入ってくださいの張り紙。
どちらも昭和な店構え。
喫茶店の扉を開けて。。。若き日のあさりしぐれ青年が珈琲を前にアンニュイな表情で窓の外を見つめている風景に。。。(笑
どちらも昭和な店構え。
喫茶店の扉を開けて。。。若き日のあさりしぐれ青年が珈琲を前にアンニュイな表情で窓の外を見つめている風景に。。。(笑


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 20:53 No.10042


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:00 No.10045


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:03 No.10046


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:06 No.10047


Re: あかつき食堂@四日市市
やまぜん
2025/03/10(Mon) 21:07 No.10048

