おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
てっぺい@福井市

この日。。。おっ!?
体感的にさらりとした爽やかな空気
何処へ行きましょうか?

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:04 No.11390 [返信]
Re: てっぺい@福井市
ライドオーーーン!福井!!
ずずずぅ〜っと気になっていた「お食事処てっぺい」さんへ!

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:06 No.11391
Re: てっぺい@福井市
時間的に行列かな?
と思っていましたが、おっ、すんなりと入る事が出来ました。
が、店内は盛況でございます。

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:08 No.11392
Re: てっぺい@福井市
テーブル席に案内されました。
壁を見ると。。。あるある。。。(笑

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:13 No.11393
Re: てっぺい@福井市
ビーフカツボルガライス

来ました。。。
牛活とボルガライスリベンジを兼ねたミッションです。

ビーフカツの大きさはどのくらいですか?
ってお店の方に訊いたら両手で輪っかを作ってこんなくらいかな?
。。。(笑
80g位かなと。(笑

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:17 No.11394
Re: てっぺい@福井市
見た目濃ゆいデミグラスソースが添えられてビーフカツを頂いたボルガライスが鎮座しています。

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:19 No.11395
Re: てっぺい@福井市
モモ肉だと思いますが。。。良い色合いでしょう。
チョコレート色のデミグラスが、これお店に似合わ。。。。いや
長年継ぎ足してきたのかな、いい塩梅にほろ苦くて所謂「大人の味」に
仕上がっているんです
と書くとかなり。。。だと思うでしょう、さり気ない味わいになっているのが凄い。
へぇ。。。と感嘆。

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:23 No.11396
Re: てっぺい@福井市
さて、ビーフカツは。。。
サクッと揚っていて中ジューシー。
リーズナブルなので相応かな?と思いきや
適度な咀嚼で旨味が溢れてきます。
嬉しいなぁ。。。当たったよ。(笑

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:26 No.11397
Re: てっぺい@福井市
ボルガライスって、オムライスに揚げ物が乗っかった料理だと認識しています。
薄いですが上手く卵が巻かれて中からケチャップライスがこんにちは!
これがまたオムライスとして美味し。
デミソース絡めてまた美味しい。

多分独りで笑ってるよ。(爆

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:28 No.11398
Re: てっぺい@福井市
お味噌汁はわかめが多めの。
某には珍しい味わい。
多分お味噌が豆味噌では無いんじゃないかな?
でも良い箸休め。

いやぁ。。。こんなお店、絶対我が家周辺にも欲しいなぁ。。。

ボルガライスは、武生のご当地メニューなのですが、今や福井県全土に広がっているみたい。
ソースかつ丼、醤油かつ丼ももう蔓延。(笑
でも良いことだな。
因みに、てっぺいさんでは武生ボルガライスを評してクラシックボルガライスと言うメニューであります。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/09/14(Sun) 09:32 No.11399
(番外)緑のたぬき45周年記念

へぇ〜緑のたぬきは誕生45周年を迎えたのですね。
蕎麦好きの某はよく頂きました。

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:00 No.11382 [返信]
(番外)緑のたぬき45周年記念
某、高校時代?(笑

それまで、ラーメン風、うどん風ばかりだったので当時マイセンセーショナルでした。(笑

近鉄四日市駅の駅構内スタンドでも下校時によく食べたなぁ。。。蕎麦。
脱線、スマソ。

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:03 No.11383
(番外)緑のたぬき45周年記念
至福のえび感!

ステキ!!

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:05 No.11384
(番外)緑のたぬき45周年記念
特別版天ぷらがこれだ!!

うーん。。。久しぶりだからね。(笑

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:07 No.11385
(番外)緑のたぬき45周年記念
でも確かにえびさんが一回り大きくて色も鮮やかに見えるかな?

当時、毎日のように食べていた事を考えるとほぼ食べなくなってしまったので先般のカップヌードルもとても美味しく感じるのだわ。

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:09 No.11386
(番外)緑のたぬき45周年記念
4分経ちました。
えびさんが一層色が鮮やかになって目立ちます。

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:12 No.11387
(番外)緑のたぬき45周年記念
うん、大きい(笑
えび感しっかりしてます。
サクッとトロッととある程度スープを吸った天ぷらが好きでした。
美味いわ。(笑

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:13 No.11388
(番外)緑のたぬき45周年記念
お蕎麦は懐かしい。。。
多分45年の歴史の中で色々とチューニングされてきていると思うのですが
ちゃんとお蕎麦な風味。
嬉しいなぁ。。。懐かしいなぁ。。。

そんな一杯でした。
再食のチャンスがあれば。。。高校時代は玉子も投入していたと思われるので。(遠い目

やまぜん 2025/09/13(Sat) 09:17 No.11389
昼だけうなぎ屋@名古屋店

炭焼きうなぎふじさん名古屋店と共用です。
考えてみれば昼だけうなぎ屋は初訪。
四日市の炭焼きふじさんになかなか入れないので名古屋で対応する事にしました。(苦笑

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:22 No.11366 [返信]
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
サンロードの終点近くの出口から地上に出て間もなくですね。
西柳公園という小さな公園があるのですが、その傍にあります。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:24 No.11367
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
四日市の大騒ぎ。。。とは裏腹に名古屋ではほぼすんなりカウンターに案内されました。
「創業90年続く卸問屋から届く「厳選した鰻」を使用しています。」
卸問屋が90年続いていて昼だけうなぎ屋さんは?(笑
厳選した。。。どこの養殖場からなのかが判りませんでした。(汗

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:31 No.11368
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
いちまる+肝吸い+肝焼き5つ

ちゃんと炭焼きの設備は整っていました。
が、小さい。。。沢山の注文を一度に受けたらどうするのかな。。。
で、登場です。
多分、見込み焼きかと思います。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:35 No.11369
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
若い人が焼いています。
語呂の関係で「焼き一生」ってのがあります。
若い人が焼いても良い焼き色してません?

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:37 No.11370
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
綺麗な。。。焼き色でしょう?
サイズの大きさも謳っていますが、そう大きい鰻さんではありません。
この時期三河一色産だったら大きいよ〜(笑

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:39 No.11371
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
もう少し眺めたい?(笑

この時の鰻さんは180g位かも知れない。
バランスは良いよね。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:43 No.11372
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
嬉しい。
しっかり腹開き。
バリっと感にはちと乏しいけれど噛み切るに苦労せずです。
甘辛のタレがいい塩梅に鰻さんに絡みます。
身も濃ゆくほんのり甘さを感じます。
ちゃんと焼かれて、タレも良し。
「二ホンウナギ」。。。もし中国産の二ホンウナギさんであれば中国での養殖技術がかなり良くなってきたのかも知れません。
夏場なので皮目はサクッと行けましたが冬場。。。どうかな?

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:46 No.11373
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
厚みもこんなもんです。
悪くはないよね。
うなぎさんの味が良く分かります。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:47 No.11374
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
ご飯は良い炊きしてました。
熱々に甘辛のタレが掛かるとどうして美味しいのでしょう?(笑
山椒も振ってビリっとするのも美味しいです。
通ぶって山椒を使わないなんて勿体ない。
とは言え、鰻さんに掛けるのも勿体ない。
けど、山椒を上手に使うと味の変化が大きいので楽しいんだな。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:51 No.11375
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
肝吸いです。

。。。肝焼き頼んだので止めておけばよかった。
という位小さく切ってありました。(涙

お吸い物としては塩加減がちと強めなれど、某にはまぁまぁ美味しいかな。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:52 No.11376
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
肝焼きは5つをチョイス。
香ばしっす。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:54 No.11377
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
ほろ苦い醤油味。
ちゃんと美味しいです。
電車なんだからビール飲んでも良かったかな?(笑

やまぜん 2025/09/11(Thu) 20:59 No.11378
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
と言う事で、
うん、素直にごちそうさまでした。

美味しくてリーズナブルな鰻さんを是非提供して頂きたく思うのであります。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 21:01 No.11379
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
この写真は2022年のどまつりの時にお邪魔した
やっぱりお昼だけ間借りのお店「鰻やす」さんの紅白重?(笑
昼だけさんとシチュエーションがそっくりなので何か関係がありそうな?

やまぜん 2025/09/11(Thu) 21:08 No.11380
Re: 昼だけうなぎ屋@名古屋店
この日、名古屋最高気温40度タッチ!!

強いなぁ。。。

やまぜん 2025/09/11(Thu) 21:10 No.11381
うどんさくら@四日市市

いよいよ!
3度目の正直ちゅうやつですね。(苦笑
駐車場2番乗りでした。が、暑くて10分ほど前にお店の前に行ってみると既に5組くらい並んでいました。。。暑いのにご苦労な事で。。。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:27 No.11351 [返信]
Re: うどんさくら@四日市市
無事、一巡目に入店。
相席しないので、今の時期有難いです。
うどん屋さんなれど気になる一品をどうしても欲しくて、ではそれを組み込んだメニューは。。。と

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:29 No.11352
Re: うどんさくら@四日市市
日替わりも良いぞ。

って、先客さんに届いた料理を見て。。。って改めてガン見してしまいました。(大汗
盛りが凄い。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:30 No.11353
Re: うどんさくら@四日市市
単品で舞茸天。

肉厚舞茸4切れ。
大きい。。。
実は使い道あってオーダーしたのですが、余るなぁ。。。(苦笑

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:32 No.11354
Re: うどんさくら@四日市市
天つゆしっかりな味わいで付けて美味し。

ビールが欲しい。。。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:33 No.11355
Re: うどんさくら@四日市市
カツカレー丼セット

日替わりでチョイスしました。
当初はかつ丼決め打ちのつもりでしたが。(苦笑

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:34 No.11356
Re: うどんさくら@四日市市
カツカレー丼とかけうどん。
良い眺めだなぁ。。。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:36 No.11357
Re: うどんさくら@四日市市
とんかつの厚み感伝わります?
モッコリエアーズロックは言い過ぎか。(笑

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:37 No.11358
Re: うどんさくら@四日市市
ほうら、この厚み。
四日市ではなかなか無いでしょう?
こんなん食べたくてわざわざ名古屋へ出るんですから。(笑
この間にもカレーの香りしっかりでお腹空いた。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:38 No.11359
Re: うどんさくら@四日市市
横から。。。
良いおっさんがどんな格好でGR構えてるんだ?(苦笑
だから、早く食べなさいよ。(爆

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:40 No.11360
Re: うどんさくら@四日市市
サクッと揚った衣は薄目でしっかり肉に張り付いています。
ジュワッと閉じ込められていたお肉の旨味が広がります。
秀逸な分厚いとんかつです。
期待どおり。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:42 No.11361
Re: うどんさくら@四日市市
ご飯がちと残念。
シャバイ処ギリギリ。。。
カレーソースがご飯に入り込めません。
もう少し粒立って水分が飛んだ方が丼ご飯として良いかな。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:44 No.11362
Re: うどんさくら@四日市市
さて、うどんです。

うどん屋さんですからかけうどんはあいさつ代わりでしょう。
良い汁の色あいです。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:45 No.11363
Re: うどんさくら@四日市市
汁は鰹節だけ?いりことかも入っているような。
輪郭のはっきりした汁は某好きです。
うどんですが、何となく中途半端な伸び、弾力、のど越し。。。
それぞれね。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:47 No.11364
Re: うどんさくら@四日市市
さてさて、やりたかったのがこれ。(笑
舞茸天うどん。

おつゆが美味しいので天ぷらの油で甘く味変ですね。
肉厚舞茸も汁に馴染んで美味しく頂けました。
パーツ類に力が入っていて嬉しいのですが、うどんやご飯とかね
ベースの底上げ期待です。

と言う事でこれからが楽しみなお店かな?
まぁ、この暑さが収まってから再訪してみたいと思います。

あっ!遠方から来るほどではありません。
ご近所周辺が美味しく頂けるお店かと。(笑

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/09/07(Sun) 11:51 No.11365
とんかつ芳@四日市市

先日振られたうどん屋さんへ。
開店20分ほど前に到着するも、駐車場一杯。(爆
何で?うどん屋さんでしょう?
駐車場が空くの待つのも面倒。
時間があるので、次!うなぎ「ふじさん」も駐車場いっぱい。(爆
この時、脳裏を過ったお店に行こうでは無いか!

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:01 No.11340 [返信]
Re: とんかつ芳@四日市市
とんかつ芳さん。。。
某が運転免許証を取って四日市市内走り始めたころから存在を知っていました。
あれから幾星霜。。。(大袈裟
初めての訪問となります。
一時期気になっていたのですが足を運ぶチャンスが無かったなぁ。。。

暫くお店の外で待っているとご主人が。。。「お待たせしてます、開けますからね」と店内へ。
直ぐに玄関が開いて暖簾が掛かった次第。
3組ほどの待ちに膨らんでいて地元の方中心に愛用されているようです。
。。。渋いメニューです。(笑

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:05 No.11341
Re: とんかつ芳@四日市市
オーダーして暫し、店内ももう満席となりました。
老若男女バランスの良い感じでお客さんがいます。
何となくウキウキ、ほっこり。。。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:12 No.11342
Re: とんかつ芳@四日市市
ロースかつ丼。

はいお待たせしました。ロースかつ丼玉子とじ版です。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:13 No.11343
Re: とんかつ芳@四日市市
ふふふ。。。カツとじタイプのスタイルですね。
もっこりしたロースカツに卵を落としたら流れ落ちたって感じ。
ステキなビジュアルじゃないですか。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:17 No.11344
Re: とんかつ芳@四日市市
玉ねぎさんも沢山入っています。
これ、食感も良いし、甘いんです。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:18 No.11345
Re: とんかつ芳@四日市市
とんかつ屋さんのかつ丼。
ロースかつは衣がサクッとしている部分とたれを纏ってシットリしている部分と混在していて玉子が絡んでいてお肉に至ります。
甘辛タレがベースとなってお肉の旨味を支え上げて玉子衣が包んで。
何書いてんだ?(爆
美味いって言え!
ご飯も抜群に美味しです。
流石、老舗。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:22 No.11346
Re: とんかつ芳@四日市市
間に少し位ずつ啜る赤だし。。。(だったよね?)
が良いアクセント。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:24 No.11347
Re: とんかつ芳@四日市市
たくあんも濃ゆくて箸休めに良いです。

安心して美味しい食事が出来るお店です。
ここなら、時々お邪魔出来るよね。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:26 No.11348
Re: とんかつ芳@四日市市
ってお盆をカウンターに上げたら女将さんが「どうぞ」
って。

うーん。
サッパリと仕上げが出来ました。

ほっこりと。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:28 No.11349
Re: とんかつ芳@四日市市
改めて。。。
ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/09/06(Sat) 08:29 No.11350
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -