おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
厳選洋食さくらい@文京区

東京ツアーを利用して2度目。
師匠に手を合わせてきました。
東戸塚駅で降りて15分程度歩くとその墓地があります。
お酒とエリック・クラプトンのチケットを置いて線香とたきました。
ご冥福を祈りつつ早く輪廻転生、この世に戻って頂き新しい音楽を一歩前進させて頂きたいとか。。。もっと下世話な事とか。。。お酒の話とか。。。下世話の一つか。。。
小一時間お話を聴いて頂きました。
さて、東京へ戻ろうかな。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 20:39 No.10387 [返信]
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
この日、山手線のどこかな?
踏切工事で、外回り線やら内回り線の一部が運休状態でかなり不便でした。
山手線御徒町駅を下車。
要するに上野です。
駅を出るとアメ横のアーケードが目に入ります。
西に向かって歩いていくと松坂屋上野店、交差点を越えてほぼ直ぐかな、「さくらい」さんです。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 20:52 No.10388
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
エレベーターで7階まで上がります。
雑居ビルでちと不安になりました。
が、エレベーターを出ると丁度お店の会計の場。
独りを告げると窓際のテーブル席に案内して頂きました。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:04 No.10389
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
決め打ちですが、本当にあるかどうかは分かりません。
メニューを彼是眺めながら確認。。。

。。。あった。(笑

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:06 No.10390
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
さて、準備が。。。

此処でスパークリングか赤かお願いしたいところですが、この後があります。
我慢。。。ってアルコールの昼飲みに慣れていないんだな。。。(苦笑

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:13 No.10391
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
メインに掛けるソース2種。。。
ありゃ、デミグラスソースじゃないんだ。。。(汗

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:15 No.10392
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
にんじんのポタージュスープとサラダです。
彩が鮮やか新鮮そうな雰囲気。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:21 No.10393
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
ポタージュスープ濃厚!
ニンジンの風味がしっかり立っていて美味し。
このスープで味の不安も消えていきました。
サラダもシャキシャキ。
ドレッシングの酸味が小気味いい感じ。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:23 No.10394
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
ビーフカツの登場です。

やっぱり何も掛かっていないなぁ。。。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:25 No.10395
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
牛活しりーずです。
ちと小振り臭い大きさながら厚みも気になりますね。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:31 No.10396
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
こうやって見るとしっかり厚みがあります。
100g位かな。
良い色合いでした。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:32 No.10397
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
衣薄め、サクッと揚っています。
仲のお肉がしっかり美味い。
そして咀嚼し易いです。
自分を落ち着かせつつ旨味を感じます。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:35 No.10398
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
こっそり隠れていたポテトサラダです。
これがね。。。ホントに。。。美味いんだ。(笑

あぁ。。。やっぱりグラスワインで良いから1杯か2杯飲めたらよかったなぁ。。。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:38 No.10399
Re: 厳選洋食さくらい@文京区
さて、暫し歩きますか。。。

やまぜん 2025/05/21(Wed) 21:49 No.10400
そば処亀嶋@中央区

朝、ホテルをチェックアウトして。。。
見つけた張り紙。
。。。昼間は甘味処なのかな?

やまぜん 2025/05/19(Mon) 22:09 No.10380 [返信]
Re: そば処亀嶋@中央区
さて、地下鉄メトロ東西線茅場町近くのホテルに泊まりその翌日です。
東京と言えば立ち食い蕎麦だよなぁ。。。ってずっと思っておりました。
意外にも東京出張とかで立ち食いスタンドに入ったことがございません。
一度は行ってみたいと。
そんな希望を叶えてくれたのが地下鉄の駅近くにあるそば処亀嶋さんでした。

やまぜん 2025/05/19(Mon) 22:12 No.10381
Re: そば処亀嶋@中央区
嬉しい朝7時開店です。
入口の券売機で券を買って作ってもらいます。
店内カウンターのみ。

やまぜん 2025/05/19(Mon) 22:14 No.10382
Re: そば処亀嶋@中央区
店内メニュー下のー亀嶋ーの蘊蓄。。。

おもわず笑ってしまいました。

やまぜん 2025/05/19(Mon) 22:16 No.10383
Re: そば処亀嶋@中央区
かき揚げ玉子そば

見た目はそれ程でもないのですが厚みのあるかき揚げが乗っていました。

やまぜん 2025/05/19(Mon) 22:18 No.10384
Re: そば処亀嶋@中央区
のど越しの良いお蕎麦です。
二八蕎麦かな?
暖かい蕎麦ですが蕎麦風味がちゃんとあります。
汁は甘辛の甘めです。

やまぜん 2025/05/19(Mon) 22:21 No.10385
Re: そば処亀嶋@中央区
玉ねぎがたっぷり入ったかき揚げは丁度揚げ立てのタイミングでサクサク。
甘くておいしいです。
うん、こんなお蕎麦が好きなんですよ。

後からお客さんが次々と。
美味しかったです。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/05/19(Mon) 22:23 No.10386
エリック・クラプトン

いざ武道館へ

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:30 No.10373 [返信]
Re: エリック・クラプトン
今回の最大の目的は今年3月30日だっけ?
80歳の誕生日を迎えたエリックおじさんのライブなのだ!!

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:32 No.10374
Re: エリック・クラプトン
マーティンのキャップを手に入れて。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:33 No.10375
Re: エリック・クラプトン
最近外タレさん、撮影やら録音やらやり過ぎなければオーケーなアーティストが増えてきて、昨年のビリーの時もピアノマンは六させて貰ったりしていましたが、エリックおじさんはダメでした。
客席入口から、雰囲気を。
某はここ場所から丁度真上の席。
で距離はありますが、音響のバランスが抜群なところにありました。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:38 No.10376
Re: エリック・クラプトン
2時間位かな?
ブルース中心にしっとりと。
丁度某の心境を優しく包むような。。。
しみじみしました。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:42 No.10377
Re: エリック・クラプトン
結局今回も独り打ち上げはホテルで。
ちとヤニ臭い部屋で。。。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:43 No.10378
Re: エリック・クラプトン
居酒屋さんが無かったからなぁ。。。
それでも最近は500ml缶一本飲むとそれで寝落ちが。。。

おやすみなさい
今の心境でライブ聴くのも悪くないな。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:45 No.10379
さぼうる〜

東京メトロで茅場町へ

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:46 No.10361 [返信]
Re: さぼうる〜
今宵の宿へ
パールホテル茅場町
チェックインと、無駄な荷物を置いて。。。
駅近が嬉しいけど。。。

どこでミスったのか喫煙ルームを押さえてあったのです。(大汗
フロントの人慌てて、他の部屋を探してくれましたが全て埋まっていてどうしようも無く。。。
空気清浄機も残念置いていませんでした。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:51 No.10362
Re: さぼうる〜
さて、身軽になって、茅場町駅に戻ります。
東西線は大手町を通って九段下迄今回のツアーの一番の便利なメトロです

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:57 No.10363
Re: さぼうる〜
九段下で下車。
神保町に向かって地上を歩きます。
陽が傾き始めて良い感じ。
今回はさぼうる2をパス。
ナポリタンも気になりますが、やっぱりまずはまずは!オリジナル「さぼうる」へ。
チーズトーストの写真が記憶にあって。。。
が、何と!

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:01 No.10364
Re: さぼうる〜
店先の赤電話が消えている!
。。。で本日17時までの営業との店先の札をみてビックリ。
時間は16時過ぎ。。。さぁ、どうすると、店内に入って厨房に声を掛けると、飲み物だけなら大丈夫との事。
この時の判断でさぼうる2と言う手もあったのですが
じゃぁ、アイスコーヒーで我慢するか。
店内に案内された次第。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:06 No.10365
Re: さぼうる〜
少し高い所。。。半二階とでも言いましょうか。。。のテーブル席に陣取りました。
さぼうるオリジナルのグッズが所せましと飾ってありました。
お土産に買っても良いなぁと思いつつ
アイスコーヒーが出されました。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:09 No.10366
Re: さぼうる〜
さぼうる。。。
ラジオドラマではまさに安倍君やら飯野君がサボっているシーンに使われていますがスペイン語で「味」だそうで、料理類も自信があるようです。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:13 No.10367
Re: さぼうる〜
アイスコーヒーの向こうに広がる風景。。。

アイスコーヒーも濃くがあってさっぱり。
美味しいアイスコーヒーです。
多分、普段使いのOLと思しき女性客やら、平日夕方で出張でこれから帰るのかな?って感じのリーマン氏や小生のような興味本位のお客さんとか。。。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:17 No.10368
Re: さぼうる〜
テーブル脇の柱や手すりに彫られていたり書き込まれた落書き

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:18 No.10369
Re: さぼうる〜
4時半近くにラストオーダーを聞きに来ましたがそれ以外は特に追い立てられる事も無くゆったりさせて貰いました。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:20 No.10370
Re: さぼうる〜
レトロ感と山小屋的雰囲気が混在した店内でゆったりとアイスコーヒー一杯を愉しむ事が出来ました。
特にお店の人がどうのでは無く自分がこの店内でこの空気に包まれながらちと癒されたかも。
閉店15分前。。。さて、行きましょう。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:24 No.10371
Re: さぼうる〜
いざ!!

やまぜん 2025/05/17(Sat) 16:25 No.10372
トーキョーアジフライ@千代田区

武道館を後に市ヶ谷方面に歩を進めます。
色々と幕末から明治黎明の遺物を見かけます。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 13:55 No.10338 [返信]
トーキョーアジフライ@千代田区
坂を上り詰めて暫く歩くと。。。
ありました。「まんま」な店名。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 13:58 No.10339
トーキョーアジフライ@千代田区
お店はビルの地下にあります。
階段を降りていくと。。。
もう14時近しなのですが待ちが二組?
その後ろにつきます。
とは言え、お客さん次々と食事を終えて出て来て直ぐにカウンターへ。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:00 No.10340
トーキョーアジフライ@千代田区
カウンター上に蘊蓄が大きく書かれていました。
〜ご参考までに(笑 〜

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:06 No.10341
トーキョーアジフライ@千代田区
メニューは一択のみでオプションに護摩鯵を選べるの身
シンプルです。
料理も早く出てくるかと思いきや手仕込みは注文を受けての拘りなので暫く待つことになります。
色々見たり読んだり。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:12 No.10342
トーキョーアジフライ@千代田区
手仕込みアジフライ定食

さぁ!ご対面です。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:20 No.10343
トーキョーアジフライ@千代田区
おぉぉっ、これが長崎は松浦漁港で揚がった鰺さんなんだね。
肉厚感が伝わってきます。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:23 No.10344
トーキョーアジフライ@千代田区
左側にご飯と味噌汁。
そして、味変ツール。
鯵の乗った皿にはプリタツのタルタルソースに檸檬が添えられていましたが、此方には卵黄の醤油漬けにお新香、おろし大根と。。。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:29 No.10345
トーキョーアジフライ@千代田区
塩にチーズ(笑、醤油甘辛2種。。。
そして今月の味変ツール自家製ハニーマスタード

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:32 No.10346
トーキョーアジフライ@千代田区
鯵の骨せんべい
。。。香ばしくて素直に美味しい。
ビール!!

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:33 No.10347
トーキョーアジフライ@千代田区
半身ずつ揚げてあるようです。
それでも大きくてプリプリ感が伝わってきます。
重いモン。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:35 No.10348
トーキョーアジフライ@千代田区
軽く檸檬を絞ってタルタルつけて一口目!!
サクッと、シットリ。
ザ・アジフライだわ、これ。。。
淡白なお味がウリの蒼魚。。。なのにこの濃ゆい鯵風味。
好きだわ。

でもね某、アジフライっていうものは辛子醤油で頂くのが大好き。
なので、卓上の甘口(九州特産らしい)醤油と自家製ハニーマスタードをつけて頂きました。
ハニーマスタードは変化球でしたがしっかりコーナーを突きましたよ。(笑
これこれ。。。と思いつつサクサクモグモグ美味しいなぁ。。。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:44 No.10349
トーキョーアジフライ@千代田区
さて。。。いよいよ。。。
トーキョーの新しいアジフライの食べ方に挑戦するぞ。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:45 No.10350
トーキョーアジフライ@千代田区
お店のお勧めは一杯目はそのまま羽釜炊きのご飯の美味しさを堪能してお代わりをした一杯で挑戦なのですが、うな探の後でございます。(苦笑
軽く1/3程度ご飯を堪能してから挑戦。

堪能しながらお茶碗のご飯を均してその上にアジフライを乗せます。
そしてその上に卵黄を乗せて。。。やっぱりバランスとると難しくこぼれていきそうなので先に少しだけ潰してアジフライの上に広げます。
そして醤油をかけてそれから、パルメザンチーズを振り掛けました。(笑
。。。これね。。。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:51 No.10351
トーキョーアジフライ@千代田区
でね、説明書きPOPにはこれで「お召し上がりください」
なんです。
これは不親切。
どうやって食べるのか。。。
箸で上からザクザクとアジフライ、卵黄、チーズをご飯にすき込んでぐちゃぐちゃにして食べるのか、ご飯の暖かさで衣が降家ッとしたアジフライを黄身、チーズを絡めて頂きつつ、ご飯を浸みこんだタレで頂くのか。。。
某は前者の出来るだけぐしゃぐしゃとすき込んで食べてみました。
不思議な味がしました。。。がチーズ足して醤油足して残っていた大根おろしも巻き込んで「トーキョーの新しい鯵の食べ方」を愉しみました。(笑
悪くは無かったよ。(爆

そうそう、基本のアジフライは流石一択で勝負のお店、十分に満足でした。
しかし。。。折角の東京詣ででアジフライか。。。
ここが複雑。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 14:59 No.10352
トーキョーアジフライ@千代田区
お店を出て腹ごなしに歩いた先は。。。
おぉぉ。。。「靖国神社」!!
通りを挟んだ反対側に長い塀が続いていました。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:01 No.10353
トーキョーアジフライ@千代田区
ソメイヨシノが終わっても八重桜は丁度見ごろかな。。。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:03 No.10354
トーキョーアジフライ@千代田区
思い立って、九段下から地下鉄を止めて皇居のお堀沿いに大手町まで歩きました。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:06 No.10355
トーキョーアジフライ@千代田区
東京も自転車の運転怖いね。
下手なんだから気を付けて欲しいんだけど。
とかね。。。
色々考え思い馳せしつつ。。。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:12 No.10356
トーキョーアジフライ@千代田区
某の歩いたコースは特に何も無くホント、ウォーキングとなってしまいました。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:15 No.10357
トーキョーアジフライ@千代田区
ちゃんと都心を歩いているでしょう?(笑

やっぱり同じ日本なのか余り緊張する事無いな。
当たり前ではありますが。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:16 No.10358
トーキョーアジフライ@千代田区
地下に潜り込みましょう
沢山の路線が集まっていますが沈着冷静に乗りたい地下鉄を確認しつつ

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:18 No.10359
トーキョーアジフライ@千代田区
さぁ。。。取敢えず、今宵の宿にチェックインをしに。
もっと時間が荒れが歩いたのですが。。。ホント意外に各拠点間って短いんです。
地下鉄へ階段の上り下りが勿体ないかな。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 15:20 No.10360
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -