高安@京都市
京都国立博物館の催し物「宋元仏画ー蒼海(うみ)を越えたほとけたち」
南宋、北宋時代から元の時代へ。
この間の日本と大陸との交流についてかなり判り易く展示説明されていました。
意外にも観客が少なくてじっくりと鑑賞する事が出来たのには驚きでした。
なので、まぁまぁ半日で納得した次第。
Re: 高安@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:46 No.11765
本当は決め打ちランチがあったのですが、迂闊にも定休日だったのです。
なので、その延長で。。。
出町柳駅の駅員さんが某の事覚えてくれていて、今回はスムーズ。。。?(笑にチケットを手に入れる事が出来ました。
コメンネ駅員さん。。。(汗
なので、その延長で。。。
出町柳駅の駅員さんが某の事覚えてくれていて、今回はスムーズ。。。?(笑にチケットを手に入れる事が出来ました。
コメンネ駅員さん。。。(汗
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:46 No.11765
Re: 高安@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:47 No.11766
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:47 No.11766
Re: 高安@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:51 No.11768
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:51 No.11768
Re: 高安@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:56 No.11770
やまぜん
2025/10/28(Tue) 20:56 No.11770
Re: 高安@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 21:02 No.11772
中細ストレート麺ですね。
スープはサラッとしているのですが、しっかり絡んで口の中へ。
美味しです。
叉焼も薄いのですが味がしっかりしています。
メンマももっと欲しいね。(笑
煮卵ばっちり濃ゆくて美味しいです。美味しいですがやっぱり人肌位は温かいと良いなぁ。。。
ごちそうさまでした。
スープはサラッとしているのですが、しっかり絡んで口の中へ。
美味しです。
叉焼も薄いのですが味がしっかりしています。
メンマももっと欲しいね。(笑
煮卵ばっちり濃ゆくて美味しいです。美味しいですがやっぱり人肌位は温かいと良いなぁ。。。
ごちそうさまでした。
やまぜん
2025/10/28(Tue) 21:02 No.11772
Re: 高安@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 21:14 No.11776
やまぜん
2025/10/28(Tue) 21:14 No.11776
Re: 高安@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 21:16 No.11777
相変わらず、貴船口は大勢のお客さん。。。
何故か鞍馬口駅は。。。(苦笑
どんなガイドブック読んでるんでしょうね。。。(汗
少しだけ時間があったので鞍馬寺へ。
流石に全部歩いて貴船口へ。。。行きたくないですね。
何故か鞍馬口駅は。。。(苦笑
どんなガイドブック読んでるんでしょうね。。。(汗
少しだけ時間があったので鞍馬寺へ。
流石に全部歩いて貴船口へ。。。行きたくないですね。
やまぜん
2025/10/28(Tue) 21:16 No.11777
都そば@京都市
京都二日目朝です。
朝はやっぱり立ち食い蕎麦だわね。(笑
都そばさんです。
Re: 都そば@京都市
やまぜん
2025/10/28(Tue) 07:26 No.11760
やまぜん
2025/10/28(Tue) 07:26 No.11760
グリルにんじん@京都市
今回の旅で夜はホテル近くで独り一献を企んでいたのですが、先斗町まではちと遠く、昔通った居酒屋さんは消えていて。。。さてどうしたものかと迷いかけてましたが、思いつきました。
お店を出て東へブラブラ。。。
お月様が綺麗だ。
Re: グリルにんじん@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:31 No.11742
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:31 No.11742
Re: グリルにんじん@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:44 No.11747
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:44 No.11747
Re: グリルにんじん@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:49 No.11750
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:49 No.11750
Re: グリルにんじん@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:52 No.11751
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:52 No.11751
Re: グリルにんじん@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:57 No.11753
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:57 No.11753
(番外)ウッドノート@京都市
千本今出川からやっぱり206番のバスに乗って。。。
気をつけなければならないのは北大路バスターミナルで運転終了のバスがある事です。(汗
今回のは大丈夫、このまま高野まで。
ここから歩けばすぐです。
一応、元常連の意気込みを見せに。(笑
Re: (番外)ウッドノート@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:12 No.11737
カフェオレの冷たい奴。
この日は外人さんのお客さんばっかり。
アイリッシュが気になったのか、ブルーグラスが気になったのか。。。旅の途中の外人さんが通訳さん連れて色々マスターに聞いて。。。いやマスターが一生懸命説明(営業活動)していました。
案外、グローバルな広報活動に繋がっているかな?
この日は外人さんのお客さんばっかり。
アイリッシュが気になったのか、ブルーグラスが気になったのか。。。旅の途中の外人さんが通訳さん連れて色々マスターに聞いて。。。いやマスターが一生懸命説明(営業活動)していました。
案外、グローバルな広報活動に繋がっているかな?
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:12 No.11737
Re: (番外)ウッドノート@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:14 No.11738
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:14 No.11738
(番外)芥@京都市
おぜきさんを後に南に向かいます。
千本今出川の交差点から三つ南。笹屋町通りを東に入ります。
今回の京都訪問の第一目的です。
前回訪問時にお邪魔出来るかと思っていたら休館日で。。。(大汗
今回は慎重に。。。(笑
おっ!此処か?
Re: (番外)芥@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 20:49 No.11731
やまぜん
2025/10/25(Sat) 20:49 No.11731
Re: (番外)芥@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 20:53 No.11732
お店。。。ギャラリーに入ると、入り口で飲み物のオーダーをします。
某は濃ゆいホットコーヒー。
C 千でオーダー一杯。
写真集などを触っても良いようにビニールの手袋を渡されてギャラリーに入ります。
既に、入り口には森山氏の写真集やらが積んでありますが。
某は濃ゆいホットコーヒー。
C 千でオーダー一杯。
写真集などを触っても良いようにビニールの手袋を渡されてギャラリーに入ります。
既に、入り口には森山氏の写真集やらが積んでありますが。
やまぜん
2025/10/25(Sat) 20:53 No.11732
Re: (番外)芥@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 20:57 No.11733
やまぜん
2025/10/25(Sat) 20:57 No.11733
Re: (番外)芥@京都市
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:00 No.11734
やまぜん
2025/10/25(Sat) 21:00 No.11734

やまぜん 

















































