おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
KFC@イオンモール桑名店

はいケンタッキーです。
メッチャ久しぶり。
久しぶり過ぎて店舗写真を撮り忘れてしまいました。(別に良いか
マイカ。。。じゃなくてイオンモールの一番館一階のお店を利用しました。
で、今回オーダーしたのはもうご存じかな?

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:16 No.12062 [返信]
Re: KFC@イオンモール桑名店
これこれ。。。
ケンタの鶏竜田バーガーピリ辛しょうがでございます。
ポテトのセット組み合わせはもう一つの。。。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:21 No.12063
Re: KFC@イオンモール桑名店
チキンクリームポットパイ。

これも毎年気になっていてそれで終わっていたのですが、今回こういうチャンスもありました故。。。
前日に、クーポン確認してのトライだったのですが何故か鶏竜田のセットが見当たらなく、パイのセットで。。。30円の割引ですが。。。
組み合わせました。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:23 No.12064
Re: KFC@イオンモール桑名店
因みにドリンクはレモネードソーダをチョイスしました。
へへへ。。。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:25 No.12065
Re: KFC@イオンモール桑名店
さて、いざ尋常に勝負!

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:26 No.12066
Re: KFC@イオンモール桑名店
当然、直ぐ食べるなら袋から出すなんて御法度でしょう。
けど、やっぱり怖いもの見たさで。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:28 No.12067
Re: KFC@イオンモール桑名店
千切りキャベツがちゃんと入っています。
そう見えます。(笑
風格あるバーガーでございます。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:29 No.12068
Re: KFC@イオンモール桑名店
めくってみました。。。
ちゃんとキャベツが敷かれてますね。
よしよし。
その下の鶏竜田は上からは何も見えませんが、竜田の下にピリ辛ジンジャーソースが盛ってあるらしいです。
。。。ひっくり返してめくる事はしませんよ。(爆

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:31 No.12069
Re: KFC@イオンモール桑名店
もう一度バーガー袋に入れ直して、食べやすいようにセットアップ。
こうやった方が、バーガーの断面が判り易いかな。(笑
ではでは!
いっただっきまーす!!

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:33 No.12070
Re: KFC@イオンモール桑名店
バンズも良いやつ使ってますね。
サクッフワッなバンズです。
で、その勢いで咀嚼するとザクッと竜田の衣。
スッと噛み切れました。
!美味い!
竜田揚げのモモ肉です。
ピリリとスパイシーで竜田揚げの定食食べたらこんな肉出て来たら嬉しいなぁと思うお肉です。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:36 No.12071
Re: KFC@イオンモール桑名店
二口目は豪快に大口で齧りついたのですが、この時肉汁がびゅびゅぅ〜!!と飛びました。
メッチャジューシーです。
此処からジンジャーのピリ辛な味わいが加わります。
もう少しシンプルなジンジャーでも良かったかな?
でもオーケーです。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:38 No.12072
Re: KFC@イオンモール桑名店
ポテト。。。
箸休めのつもりでしたが、これがまたSなのにお腹に来ます。
ホクホクで美味しいよ。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:39 No.12073
Re: KFC@イオンモール桑名店
さて、お次は。。。
チキンクリームポットパイです。
チキンと言う言葉にずっとそそられていましたがわざわざと言う事もあって頂く事はありませんでした。
が、本日初顔合わせ。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:41 No.12074
Re: KFC@イオンモール桑名店
パイ生地を破って中から出てきたのは御覧のチキンクリーム。
さて、このチキンクリームめっちゃ甘いですね。
クリームシチューのお子ちゃま版って感じです。
しかし、具材は一杯入っていて食べ応えは十分です。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:43 No.12075
Re: KFC@イオンモール桑名店
バリバリパイを破って広げていきますよ。
中はやっぱりクリームシチューだな。(笑

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:45 No.12076
Re: KFC@イオンモール桑名店
丸ごと食べられると思っていたら、このチキンクリームはプラスティックのケースに入っていました。
そのプラスティックケースを包むようにパイ生地がドーム状に覆っていました。
ちと肩透かし。
それでもボリューミーなので食べ応えは十分です。

などなどを食べて。。。うん鶏竜田良いです。
皆さんのお近くのケンタッキーで如何ですか?
鶏竜田シリーズもチキンクリームポットパイも数量限定です。期間限定じゃないのでご興味あらば急いで。。。

ごちそうさまでした。

さぁ、映画の時間が迫って来たぞ。

やまぜん 2025/11/27(Thu) 20:47 No.12077
八代@海津市

お馴染み八代さんです。
ご無沙汰になってきましたが
鮪さん頂きたくてやって来ました。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 15:48 No.12050 [返信]
Re: 八代@海津市
お馴染み三種の神器

仕入れが大変とのお話うがいつつ

やまぜん 2025/11/24(Mon) 15:50 No.12051
Re: 八代@海津市
熱々の茶わん蒸しを頂きながら、出来るのを待ちます。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 15:51 No.12052
Re: 八代@海津市
マグロ丼です。

良い色しています。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 15:52 No.12053
Re: 八代@海津市
宮城県沖で獲れたクロマグロさんだそうです。
そう、大間より少し南。
「ほぼ大間のクロマグロ」です。(笑

この日、大トロは取れずに、中トロ、赤身の2色。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 15:58 No.12054
Re: 八代@海津市
表現が変だわさ。
中トロから赤身への肉質の変化は滑らかに変って行くんだから。。。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 15:59 No.12055
Re: 八代@海津市
ほうらぁ〜
鉄火部のきめ細かな肉質。
大海を泳ぎ続ける鮪さんの肉です。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 16:01 No.12056
Re: 八代@海津市
山葵を溶かした溜まり醤油につけて。
にくにくしい味わいが口に広がります。
ダイナミックな味わいに感謝。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 16:03 No.12057
Re: 八代@海津市
中トロです。。。先に言った赤身から中トロへの部分ですね。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 16:04 No.12058
Re: 八代@海津市
この色合いでスンゴイ甘味を感じます。
脂が乗り上げていると言いますか。。。
美味しいなぁ。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 16:06 No.12059
Re: 八代@海津市
因みにマグロ丼の時のご飯はすし飯です。
白飯と選べると良いんだけどな。。。
お値段高騰でメニューへ波及しつつあって某も正直大変。
それだけに良いお店には足を運びたいものです。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 16:09 No.12060
Re: 八代@海津市
もう一枚載せておこ。。。(笑

やまぜん 2025/11/24(Mon) 16:13 No.12061
恵美飯店@池田町

2度目です。
天津炒飯が美味しくて、他のメニューはどうだろうか?
とかね。
今年多分最後の奥揖斐遠征に立ち寄りました。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:25 No.12038 [返信]
Re: 恵美飯店@池田町
今回はランチメニューから選びましょうかね。
餃子が付いてくるのが良いなぁ。。。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:27 No.12039
Re: 恵美飯店@池田町
餃子先行到着です。

良い感じします。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:28 No.12040
Re: 恵美飯店@池田町
焼き目はバリっと、もっちり。
餡たっぷり。
此方の餃子も美味しく頂けました。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:30 No.12041
Re: 恵美飯店@池田町
中華飯です。

今回は野菜を摂りたくてのオーダーでした。
嬉しいのはオーダーしてから女将さんが白菜とかを刻みだしたこと。
新鮮さがね。やっぱり嬉しいね。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:31 No.12042
Re: 恵美飯店@池田町
白菜、コマ肉、きくらげ、にんじん等々。
具材多くて嬉しいです。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:35 No.12044
Re: 恵美飯店@池田町
サイドから。。。
早く食べないと、お客さん来るよ。(汗

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:37 No.12045
Re: 恵美飯店@池田町
ご飯が良い感じに炊かれているのは前回同様。
丼モノでふっくら粒だったご飯って美味しいんだな。
餡が上手く絡むから口の中での味がバランスよく中華な味わいを広げてくれます。
まぁ、美味しいんだってば。(笑

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:39 No.12046
Re: 恵美飯店@池田町
もう何年もこのそばを通って来たのに、もっと早く知っていれば
ランチの選択肢が増えていたのにって思います。
しみじみ。。。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:41 No.12047
Re: 恵美飯店@池田町
さぁ。。。お祭。。。
なんと、太鼓踊りは中止との事。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:42 No.12048
Re: 恵美飯店@池田町
神事とお神輿の渡御は午前中にあったそうです。
太鼓踊りはいよいよ人が集まらずの中止。
来年。。。「難しいなぁ」氏子さん。
仕方ないかな。。。残念だけど。

やまぜん 2025/11/24(Mon) 09:45 No.12049
文化亭@桑名市

某の記憶が正しければ2度目の訪問です。
何の気なしに文化亭さんの情報を見ていたら、デミグラスのオムライスをやっているではありませんか。
確か。。。前回お邪魔した時には日替わりのランチを頂いたように記憶しています。
飛び込みではなかなか入れないんですよ。(汗

やまぜん 2025/11/23(Sun) 09:38 No.12021 [返信]
Re: 文化亭@桑名市
早く着けば良いってもんじゃないって事も承知でした。
案の定、同じくらいの時間にいらしたお客さんが開店でお断り。
と言うか予約のお客さん多数で、提供できるのが1時間半位してからと。。。
某も諦めて、では明日分を予約してやろうと思ったら。。。お一人であればとカウンター席に着く事が出来ました。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 09:42 No.12022
Re: 文化亭@桑名市
予約は席取分だけで料理は来てからの注文となります。
なので、決め打ちの某はお水を出していただくなりオーダーします。(笑
楽しみだわ。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 09:45 No.12023
Re: 文化亭@桑名市
オムハヤシ+カキフライ

来ました!!
カキフライはメニュー見て衝動的に。
今季初のカキフライです。
因みにカキフライが少し早くサーブされてきたので一粒頂いております。(笑

やまぜん 2025/11/23(Sun) 09:49 No.12024
Re: 文化亭@桑名市
おぉぉ。。。
これがオムハヤシでござるか。。。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:06 No.12025
Re: 文化亭@桑名市
見ているだけでうっとりなオムライスです。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:16 No.12026
Re: 文化亭@桑名市
ふっくらとした玉子の厚み。
ほろ苦さがほんのり酸味が優しくのハヤシソース。。。某デミグラスソースと違いが分かっていなくて。。。(苦笑

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:18 No.12027
Re: 文化亭@桑名市
オムライスは白ご飯でした。
が、ハヤシライスでもありますから良いのかな。
ご飯ふっくら炊きあがって美味しいのです。
あっ、この組み合わせが良いんだ。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:21 No.12028
Re: 文化亭@桑名市
カキフライです。
本当はセットメニューでしたが、単品でお願いしました。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:22 No.12029
Re: 文化亭@桑名市
10月最後の週のカキです。
それでも、ふっくらと揚っています。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:23 No.12030
Re: 文化亭@桑名市
ふふふ、ちとお行儀が悪いですがお皿を回して後ろ側。
ポテトサラダにシャキシャキ野菜サラダ。。。
サッパリとしてちゃんとちゃんとシャキシャキ美味しかったです。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:26 No.12031
Re: 文化亭@桑名市
タルタルソースを乗っけて。
サクッと軽い音を立てて衣が割けます。
なかからプリプリのカキの汁が熱々ジューシー!
バッチリタイミングカキフライとの出会い!

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:31 No.12032
Re: 文化亭@桑名市
大きく切られた檸檬。
折角だから掛けちゃいましょう!(後ピンスマソ

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:33 No.12033
Re: 文化亭@桑名市
カキフライって、辛子醤油をつけて食べるのが好きなんです。
というか、揚げ物系って醤油が好きで。。。
でもね、この牡蠣フライに限って言えば何もつけないかタルタルソースをたっぷり乗っけて食べるのが良いって
うん、そう思いましたね。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:35 No.12034
Re: 文化亭@桑名市
そうだ、牡蠣フライにさりげなくカボチャの揚げ物が添えられていました。
見た目も味も、良いアクセントになっていましたよ。(笑

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:37 No.12035
Re: 文化亭@桑名市
なかなかお邪魔する事のない文化亭さんなので
思わず欲張って注文してしまいましたが、満足したなぁ。。。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:41 No.12036
Re: 文化亭@桑名市
やっぱりお昼時で顔を出す外回りの方々やらいるんですよ。
遠方からわざわざやって来るマダムとか。。。

予約が苦手な某にはやっぱりハードルの高いお店です。
それでもまた縁があったら。。。日替ランチもハンバーグも魅力。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/23(Sun) 10:42 No.12037
パスタ麺づくし@おうちごはん

外食しないぞと思った日に食材が無い!!
午前の内職もほどほどに外に出ました。
久しぶりに見かけたぞ!!

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:35 No.12009 [返信]
パスタ麺づくし@おうちごはん
ベストプライスブランドのスパゲッティを買ってきました。
200円しないんだよ。(驚

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:37 No.12010
パスタ麺づくし@おうちごはん
以前も紹介しましたけど、冷凍パスタは凄い進化していて
某など、お店で食べたパスタと違いを見出すのに一苦労だったりします。

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:39 No.12011
パスタ麺づくし@おうちごはん
レンチン完了!!

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:40 No.12012
パスタ麺づくし@おうちごはん
ナポリタンなのですが、ケチャップソースが全体に混ざらなくて焦ります
(汗

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:41 No.12013
パスタ麺づくし@おうちごはん
まぁ適当なところで。
兎に角お腹が空いていますので。(汗

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:42 No.12014
パスタ麺づくし@おうちごはん
なかなかいけますよ。
綿はパツパツではありますが、食感が悪いわけじゃないです。
トマトソースもまずまずまろやか。
ではでは、粉チーズとタバスコで愉しみましょうか。(笑

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:44 No.12015
パスタ麺づくし@おうちごはん
家でパパッとランチするには十分なスパゲッティかと思います。
後はサラダとか、家で頂くのですから冷蔵庫のあるもので食事バランスを取ればばっちりですね。

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:46 No.12016
パスタ麺づくし@おうちごはん
冷凍食品進化に感謝。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:48 No.12017
パスタ麺づくし@おうちごはん
この日の夕餉、なーーーんと!!
娘がミートソーススパゲッティを!!

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:49 No.12018
パスタ麺づくし@おうちごはん
かなり固形化していますが。。。
ミンチたっぷりで濃くがしっかり。
ゴワゴワと粗びきミンチで美味し。

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:50 No.12019
パスタ麺づくし@おうちごはん
ちゃーんとミートソーススパゲッティです。

美味しく頂きました。
パスタ麺も小麦。。。太ります。(苦笑

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/21(Fri) 23:51 No.12020
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -