やまがた県物産展@名鉄百貨店
終わってしまいました。(涙
山形県の物産展にお祭訪問の後立ち寄ったのです。
信長食堂@清須市
春祭りツアーラスト。
西枇杷島祭二日目にお邪魔しました。
熱帯夜にかなり体力消耗。
撮影もそぞろで早々にランチへ。(汗
下調べばっちりの信長食堂さんは西枇杷島駅近くにありました。
Re: 信長食堂@清須市
やまぜん
2025/07/05(Sat) 11:10 No.10817
都市部に入ると思うのですが案外飲食できるお店が少なく、行列が出来ていました。
お隣にラーメン屋さんがありましたが、まぁラーメンな気持ちでも無いので皆さんと待ちました。
さて、漸く店内に案内してもらって。。。当初からの期待していた。。。
アジフライ定食が売り切れ!!
あぉぉ〜んです。(涙
お隣にラーメン屋さんがありましたが、まぁラーメンな気持ちでも無いので皆さんと待ちました。
さて、漸く店内に案内してもらって。。。当初からの期待していた。。。
アジフライ定食が売り切れ!!
あぉぉ〜んです。(涙


Re: 信長食堂@清須市
やまぜん
2025/07/05(Sat) 11:14 No.10818


Re: 信長食堂@清須市
やまぜん
2025/07/05(Sat) 11:20 No.10822


Re: 信長食堂@清須市
やまぜん
2025/07/05(Sat) 11:26 No.10827


串たつ新幹線口@名古屋市
人生の先達と別れ暫し時間を過ごした後、昔の呑み友と合流。
他にも誘ってはみたもののSI業界相変わらず忙しいみたいです。(汗
特にお店を決めてはいなかったので自然と足が串たつさんへ向かうのは。。。安くは無いんだけどね。(笑
駅西の再開発凄いね。。。
Re: 串たつ新幹線口@名古屋市
やまぜん
2025/06/29(Sun) 16:58 No.10812


大江戸展@名鉄百貨店本店
タカシマヤさんにも足を運んで色々見てきたのですが、某的に今回は名鉄さんに軍配を上げたいと思います。
色々食べてみたいけれどそう何度も通うには遠い名古屋。
一発勝負で今宵の晩餐に。。。
Re: 大江戸展@名鉄百貨店本店
やまぜん
2025/06/29(Sun) 10:44 No.10785


Re: 大江戸展@名鉄百貨店本店
やまぜん
2025/06/29(Sun) 10:45 No.10786


Re: 大江戸展@名鉄百貨店本店
やまぜん
2025/06/29(Sun) 10:49 No.10787


Re: 大江戸展@名鉄百貨店本店
やまぜん
2025/06/29(Sun) 10:54 No.10791


Re: 大江戸展@名鉄百貨店本店
やまぜん
2025/06/29(Sun) 11:00 No.10792


Re: 大江戸展@名鉄百貨店本店
やまぜん
2025/06/29(Sun) 11:02 No.10793


三藤@名鉄百貨店催事
名鉄百貨店本店の大江戸展が7月1日まで行われています。
土曜日に行ってきたのでご報告かねがねで。。。
Re: 三藤@名鉄百貨店催事
やまぜん
2025/06/29(Sun) 09:13 No.10777
同じ会期にタカシマヤさんが25周年記念グルメのための味百選をやっていてお客さんが割れたかな?
某も当初タカシマヤさんのイートインを頂こうと算段していたのですが、名鉄さんを改めて見てみると何となく心惹かれるラーメンが。。。
三藤さんって某は既にラヲタを終えた身で知らないです。(笑
某も当初タカシマヤさんのイートインを頂こうと算段していたのですが、名鉄さんを改めて見てみると何となく心惹かれるラーメンが。。。
三藤さんって某は既にラヲタを終えた身で知らないです。(笑


Re: 三藤@名鉄百貨店催事
やまぜん
2025/06/29(Sun) 09:31 No.10781
ぞぞぞ〜と麺を手繰り上げ啜ります。
コシのある滑らかな平麺です。
スープを絡めて美味し。
おぉっ、はまぐりの風味がガツーンと来ました。
鶏はま。。。鶏的には大人しいかもですがはまぐりはパンチありますね。
醤油もキリッとエッジの立った味わいです。
コシのある滑らかな平麺です。
スープを絡めて美味し。
おぉっ、はまぐりの風味がガツーンと来ました。
鶏はま。。。鶏的には大人しいかもですがはまぐりはパンチありますね。
醤油もキリッとエッジの立った味わいです。


Re: 三藤@名鉄百貨店催事
やまぜん
2025/06/29(Sun) 09:36 No.10782
メンマにチャーシューです。
メンマはコリコリとして悪くないのですが、チャーシューが固かったなぁ。。。好きじゃない食感でした。
後味玉は残念プレーンな味わい。
ほとんど味は沁みていませんでしたね。
中華そば本体は悪くないと思います。
一部、余り宜しくない感想を見かけますが催事のイートンでは良い出来かと思いますが。
まぁ、気になった方は一度ご自身で味わってみると良いかもです。
どうも、今までの良き時代の三藤さんからオーナーが変わってから印象が悪くなったようですね。
今までの三藤ファンだと残念かもですが、某は今のオーナーで初めて頂く中華そばなのでこのような感想となりました。
ごちそうさまでした。
メンマはコリコリとして悪くないのですが、チャーシューが固かったなぁ。。。好きじゃない食感でした。
後味玉は残念プレーンな味わい。
ほとんど味は沁みていませんでしたね。
中華そば本体は悪くないと思います。
一部、余り宜しくない感想を見かけますが催事のイートンでは良い出来かと思いますが。
まぁ、気になった方は一度ご自身で味わってみると良いかもです。
どうも、今までの良き時代の三藤さんからオーナーが変わってから印象が悪くなったようですね。
今までの三藤ファンだと残念かもですが、某は今のオーナーで初めて頂く中華そばなのでこのような感想となりました。
ごちそうさまでした。

