ひとりごと

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
eメール
参照先
地域    イメージ   [アイコン参照]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
メッセージ
   削除キー (記事削除時に使用)

[7821] 管理人 [東海] 2025/06/06(Fri) 00:14

お疲れさまでした。

寝落ちして日付変更線を越えてしまいました。
明日は休暇を取っています。
その油断でしょうかね。
お酒飲んで、フラフラと。
今週もかなり意識しつつ忘れようと頑張りました。
色々書いても気持ちが遡ってきます。
その思いには無理せずに受け止めつつ消化していこうとしています。
気持ちは勝手で切ない事が好きなのか儚い思い、妄想につなげていきます。
でもねどうしようも無いんだな。
次の仕事早く決まってくれると楽になんだけど。。。

明日。。。今日か。。。娘夫婦と奈良に行きます。
博物館に行くんだけれど、娘はお昼に行くラーメン屋の事ばかりです。。。(苦笑

[7820] 管理人 [東海] 2025/06/02(Mon) 23:19

お疲れさまでした。

。。。寝ます。。。

[7819] 管理人 [東海] 2025/06/01(Sun) 17:24

あっさり帰って来ました。

西枇杷島祭です。
何だろう。。。タイミングがみんなワンクッションズレていて撮りあぐねました。
都会の祭り。。。都会と言うよりは巨大な田舎町の祭りでは綺麗処は沢山いて見ている分には全く申し分ないのですが(笑
風もあってシャッターチャンスは多々あったのですがどうしてもワンクッション遅れるのです。
怖いんですよ。
何言われるかとか。(汗
冷めているからなぁ。。。
こっちも敢えてリスクを負う必要ないしね。
メインの通りは人でごった返していて撮影そのものも難しかったし。
と言う事で、ひたすら向こうから乗ってくれる人を待っていました。
待っていたので待ち人来ずでした。(笑
それでも。。。おっ!?ノリの良い二人組の女の子。
オーケーこれで今日は終わり。(笑
信長食堂でランチ。
。。。次無いな。
今一度お祭の雑踏の中へ。
いいアイデアも浮かぶ事無く撤退を決定。
って、西枇杷島駅は30分に1本しか電車無いんだ!
名鉄百貨店で最後の山形物産展。
米沢牛の食べ納め。
お弁当買ってきました。(笑
これと安い泡で乾杯してさぁ、ラスト6月が始まりました。
次が決まるか、次を消し去るか。。。
まぁ、兎に角洗濯物も乾いたようだし取り入れましょうかね。(笑

[7818] 管理人 [東海] 2025/06/01(Sun) 07:55

おはようございます。

良いお天気です。
窓から射す陽光で目が覚めました。
夕べ寝落ちもありましたが、23時には布団に入る事ができました。
新しい家を娘夫婦と見てきました。
自分の陣地はやっぱり狭いな。。。
普段の生活、ちゃんと出来るかな。。。でした。
2階の上に倉庫兼色々な空間があります。
此処の小窓からJRが見えました。
懐かしい嬉しかった。
仏間もしっかり確保されているし親父殿も喜んでくれるかな?
後は娘たちがどうするかです。
小生はただただ自分の事残りを頑張らねば。
なので、今日も洗濯終わったら出撃です。

[7817] 管理人 [東海] 2025/05/31(Sat) 17:16

土曜日が終わっていきます。

少し遅いランチにココ壱番屋へ行って来ました。
「肉の砦」Level2に挑戦してきました。
初めて低糖質ライス。。。カリフラワーライスですね。
200gをチョイス。
面白い食感でした。
シャキシャキと言いますか。。。食感に気を取られていて味を覚えていません(爆
いや、カレーが絡んでいるので悪くは無かったかと思います。
2辛で頂きましたが良い辛さでした。
肉も宣伝通りの柔らかさそしてしっとりと味じんわり。
美味しく頂きました。
で、戻ってグダグダと今です。
相変わらず、妄想が行ったり来たり。
その度に虚しくなったり切なくなったり。。。
続くなぁ。。。
シャワー浴びようかな?

[7816] 管理人 [東海] 2025/05/31(Sat) 15:17

へぇ〜です。
50年目の俺たちの旅。。。
来年1月の公開。。。って映画化ですか。
人生の切なさ。。。ってまぁ今の小生にどストライクな。。。
俺たちの旅は小生にはすこぉぉし大人なドラマでした。
箸には何とか引っかかった位のドラマでしたね。
自由が漸く何かなと想像つくようになってきた。
背伸びできない小生にはやっぱり大人な人たちでした。
何年か前にも。。。ありましたよね。
確かその時のドラマには妙な感慨を受け懐かしく観た気がします。
ちと楽しみでもある映画です。
岡田奈々ちゃん(って年上でございますが)今一層素敵ですね。

[7815] 管理人 [東海] 2025/05/31(Sat) 14:50

話を終えて久しぶりに本屋に立ち寄ったり、camera製品を眺めたりしているとあっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
夕方、知人と落ち合って一献。
他にも誘ったのですが、情報系の仕事人たちはなかなか時間にゆとりが生まれませんね。
お店も久しぶりに串たつさんへ。名駅西の方のお店。
焼き鳥食べて鍋食べて一緒に飲んだ彼は転職が上手くいってかなり充実した生活を送っています。
嬉しい限りです。
何時もならば愚痴、悩み、ストレス等々の憂さ晴らし的な飲み会の多い業界ですが、明るくて楽しい会話となりました。
改めて自分を見つめなおせます。
マイナスで考えずにプラスで明るくね。(笑
歳はやっぱり関係ないな。
魅力ある人生を残り走らなきゃね。

駅西の雑居ビルとか。。。消えていました。
リニアの駅は今の名駅よりも西側にずれるのかな?
この辺りも懐かしい風景、写真にしやすい風景があったのですが、絶滅ですね。

[7814] 管理人 [東海] 2025/05/31(Sat) 07:00

昨日、仕事を半日で切り上げ名古屋に行って来ました。
何年ぶり?
一緒に仕事もしたことのある社長氏と再会してきました。
お互いの今の近況を話し合いました。
SI業界の話。。。浦島太郎状態かなと思いましたが、小生が現役営業をやっていた頃と然程変わっていないなと思いました。
が、やっている事はそうですがやり方はガラリと変わっています。
AIはやっぱり浸透を始めていて開発業務に変化をもたらせていますね。
ただ、まだまだオペレーションしているのが人間で今巷で言われているスマートな社会は時間が掛かりそうな気がしました。
コロナで営業から足を洗いましたが、もう一度やったら?とのアドバイス。
それも有かも知れません。
社長は沖縄に主軸を置こうとしているそうです。
教育ビジネス等々、小生よりも一回り先達です。
バイタリティーあります。
やっぱり言われました。
夢を捨てるなって。
気力は夢をかなえようとする思いについてくる。。。

[7813] 管理人 [東海] 2025/05/31(Sat) 06:49

来月で契約が切れるとの事で、まずは自宅で何かできないかなと色々調べ始めたのですが、前職場からの仕事コール。
捨てる神あれば拾う神あり。。。話を進めて貰う事にしました。
今不安な事は、仕事が無くなっってこの先、社会から離れてしまうんじゃないかな?と言う事。
独りを愉しんできた小生も、正直人と接する事に安心感を感じるようになりました。
結局この世を去るときにはひとりですがやっぱりたくさんの人と接していたい。
次の話がどう進むのか判りませんが外に出続ける事が出来るのは嬉しいです。

[7812] 管理人 [東海] 2025/05/31(Sat) 06:38

おはようございます。

土曜日ですね。
雨の予報ですが、明るい曇り空の朝を迎えています。
多分、上空の低気圧が通過するんでしょうか。
突然の天気の変化に注意が必要かも知れません。
一週間の振り返りはあいも変わらずでした。
漸く彼女への思いを消化しつつあります。
まだ揺り返しがきついですがね。(苦笑
その揺り返しも抵抗せずに素直に受け入れています。
切ないですが、じっと通り過ぎるのを待って。
無理に違う事考えようとしても無駄だと言う事が分かりました。
気持ちの一部が故意に感情を引き戻そうとしているんです。
多分、悲劇志向なのでしょうね。(苦笑
ならば、切ない思いを抵抗しないで受け止めつつです。
でも面白い。
仕事場でも会話が無くなりました。
よくよく考えたらもともと此方から話しかけない限り仕事以外の話は無かったなぁ。。。
もし、この関係が上手くいったとしても会話が膨らまない二人となる可能性大だなとは確信が持てます。
ならばね。。。
自分の期待している交際は、楽しい時間を共有する事。
いい歳してます。独占したいなんて事は思いません。
独占すると、維持費も時間も必要としますからね。(笑
まぁ、彼女の場合付き合えない決定的な状況があります。
それでもまだ意識するのはやっぱり惚れてしまった事にあるんでしょうね。
その時にはその事実を知らなかったから余計に傷が深い。
気持ちの持っていく場所が無くなってしまった。
まだ今の職場にいる限りこの想い、寄せては返す波の如くでしょうか。
この辛くて切ない思いの変化を愉しむのも大人のたしなみなのかも知れません。

記事No 削除キー

- Fantasy Board -