ひとりごと

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
eメール
参照先
地域    イメージ   [アイコン参照]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
メッセージ
   削除キー (記事削除時に使用)

[7847] 管理人 [東海] 2025/07/01(Tue) 10:20

久しぶりにバスに乗るのですが、それまでの時間配分が判りません。(大汗
早く着くとかの話であれば良いのですが昼間のバスは数本しか走っていないのでそのバスにしか乗れません。
こういう時にこそ「効率」を考えて欲しいなぁと。
特に今日も猛暑日予想。
炎天下の中、バスを待つってどうよ。

[7846] 管理人 [東海] 2025/07/01(Tue) 08:14

おはようございます。

まったりした朝を迎えました。
昨日の今日。。。
昨日までの勤務は終了。
今日から新たな業務に向かいます。
今日明日は受け入れの研修。
着任は明日の午後との事です。
色々ありましたので良い線引きです。
気持ちを切り替えて頑張ってみます。
引っ越しもいよいよ迫ってきていますし。
此処に来ての人生の一大事がこの一週間に詰まっています。

花を頂きました。
そっと去りたかったのですが。。。
ありがとうございました。

[7845] 管理人 [東海] 2025/06/29(Sun) 11:52

そうか。。。
来週の今日はもう新居なんだ。

11月の下旬だったっけ?
このアパートに居候始めたのは。
やっとだわ。(苦笑
金曜日に婿殿が立ち会ってくれてベッドを搬入したし。
明後日かな?エアコンの取り付けがあるし。
やっとやっと住めるようになるんだ。
改めて感慨深いものが。。。胸中を満たしてくる感じ。
折角なんだから改めてリセットしようか。
わだかまりとか。。。心残りとか。。。未練とか。。。(苦笑

[7844] 管理人 [東海] 2025/06/29(Sun) 08:10

おはようございます。

ワイン一本飲めなくなっているかな?
飲めるんだけどそのまま寝落ち間違いなしになりました。
若い若いと思っていても色んな行動所作が衰えてきている置かな。
まぁ、まだまだ飲み過ぎの域を抜けていないのですが(苦笑

写真部のzoomなのですが、いよいよフラストレーション爆発。
爆発と言っても暴れたわけじゃないです。(苦笑
自分が喋っている端からいつも割り込まれる。
言いたい事が言えずに話題の流れが変わってしまうんです。
だから、知りたい事とかが得られることも無く終わってしまうんです。
先達の意見を聞きたいのですが聴けず。
写真と言う共通項で集まっている人たちですが、仕事も生活も千差万別、色々な話が聴けるって楽しみなのですが何だろう、上っ面ばかりが流れてしまうんですね。
あぁ、撮影会とかの話はしっかりやってます。(笑
余り、個人的な話はやらない方が良いのかな?
そんなこんなで今朝今の職場を離れるシーンの夢を見ました。
結局みんなに挨拶して泣き言言って去るんです。
寂寞とした空気で目が覚めました。
明日が最後。。。もう会えないんだな。。。
本当は泥船から脱出して新たな世界に身を置くって嬉しい事なんですよね。
なのに、何だこの寂しさ。
歳だからかな。。。
今週は良い事づくめなはずですが。
まだ拘ってしまっているかな。。。
これだけはもう無理な話です。
叶わない話。
ちゃんと諦める理由が揃ってる。
って、この話のアドバイスをして貰いたいんですよね。(涙
分ってくれない。。。
もう自分で決めないと。
決まっている事ですが。
と言う事で2回目の洗濯廻しています。
クロワッサン食べ納め。

[7843] 管理人 [東海] 2025/06/28(Sat) 21:10

お疲れさまでした。

もう今頃は小田さんのライブも終わって折角のチャリ作戦も歩いておられる方々と一緒でしたね。
終わってからの独り打ち上げでもチマチマで終わりました。
グラス割ったりしたけれどね。
今宵は最後まで美味しく泡を頂きました。
今宵のzoomは最悪でしたが。
仕方ないです。
人はそれぞれ。
個性に文句言っていられません。
流れるままに。。。ですね。
酔っ払ってきたので一度ここで一区切り。

[7842] 管理人 [東海] 2025/06/28(Sat) 07:13

おはようございます。

夕べ寝落ちで2時過ぎに気が付いて。。。
6時起きはさて、ちゃんと睡眠が取れているのか心配ですが。
泡を一本一人で開けました。
何時もならば全然大丈夫な一本750mlなのですが、最近はダメです。(苦笑
泡グラスを一つ割ってしまいました。
先日ワイングラスを割ったばかりです。
ボトルが当ってしまいました。
溜息です。
また娘に怒られるなぁ。。。

昨日、小田和正さんのライブに行って来ました。
四日市ドーム。。。恐ろしく不便な場所にあります。
小生、チャリでひとっ走りの距離なので助かりました。(笑
暑かったからね。。。公共交通機関で来ると駅からかなり歩かなければなりません。
道中歩いていたなぁ。。。
グッヅ売り場はドームの隣の体育館。。。此処も劣悪。
並んでいる間に買う気が薄れ、何とかタオルだけ手に入れました。

小田和正。。。ジ・オフコースから知っているモノのライブを観るのは初めて。
観客も小生とほぼ同様な方々かな。。。

ラブストーリーは突然にからスタート。
当然ながらほぼ知っている曲が並びます。。。と言いたいですが、4人のオフコースになって以降はほぼ聴いていないので知らない曲もちらほら。Yes‐Noの時だったかな?
小田さんがピアノの弾き語りをしている時、四日市ドームの西のガラス窓の向こうに大きな太陽が雲間から顔を出して沈んでいくのがとても印象的でした。
これはドームの天然演出でしたね。
背を向けてピアノを弾いていた小田さんは気付かなかっただろうなぁ。。。
年齢からすれば仕方のないシーンは数々ありました。
もっと若い頃にライブに参加しておけばって何となく後悔をしつつ聴いていました。
君住む街へでちと泣いちゃった。。。
好きじゃない唄なのに。
アンコールは当然?
手拍子が全然揃わずでしたが何となくお決まりな雰囲気でアンコールでした。
ここで愛を止めないで、Yes‐Yes-Yesと続きました。
もう一段古い。。。は叶わなかったです。
いつもいつもを最後の最後にメンバー全員で歌って〆ました。
見納めかな。。。

帰りは予想通りの大渋滞。
自転車でさえもなかなか乗れずで行きの倍かかって帰宅しました。
途中、美味しいモン食べようとか企てていましたがドーム近くはお客さんで一杯の模様。。。
大人しく帰宅から泡の話につながります。(苦笑

来週は押尾コータロー&DEPAPEPE!!
小生本音を言えば此方が。。。

[7841] 管理人 [東海] 2025/06/25(Wed) 22:27

お疲れ様です。

今の職場にフルタイム就業するのも後一日となりました。
すること無いからどうしてもトレードに走ってしまうのですが
今日は欲が出ました。
欲が出ると、良くない。
売り抜けそこなって持ち越しです。
明日が見えない時はやっぱり持っていてはいけないですね。
夜間は心配する程の事はなさそうですが。
ウツラウツラしていて娘に就寝時間、先を越されてしまいました。
小生も寝ましょうか。
いよいよ明後日。。。小田和正のお初ライブです。
自転車で行くぞ!!

[7840] 管理人 [東海] 2025/06/23(Mon) 23:00

おつかれさまです。

実質最終の一週間が始まりました。
環境が変わろうが人間関係が変わろうが粛々と目の前の業務をこなすだけ。
時々刻々仕事量が減っても焦らず、自分のやりたい事を飯さんで行く事。
文句は馬耳東風を決め込んでいますが今のところ大丈夫。
色々一人で悩んでいるけれど、現場が悩んでいないんだから自分も放置プレーで良いじゃないか。
これくらいのもんよ。
では、おやすみなさい。

[7839] 管理人 [東海] 2025/06/22(Sun) 15:53

ベッドが決まりました。
結局シングルベッドでないと部屋が狭くなってしまうとの事。
ほらね。
引出しの沢山あるベッドにしました。
当初マットレスは買わない方向で考えていましたが、思ったほど高価でも無いようだったので少し良いマットレスをセットしました。
あッ、ニトリでね。(笑
この後、OAチェアを見ていたのですが決めきれず。
改めて詰めます。
写真加工とザラ場参加どちらでもストレス無く長時間座っていられる事。
幾つか候補がありました。
楽しみです。

「上海や」さんに初訪。
メニューには無かったのですがオーダーを取りに来たときに
出来るかどうか尋ねてみたらニコニコしながら大丈夫ですよ
「天津炒飯ね」
玉子をふんだんに使ってフワフワな玉子の天津飯と炒飯が一体化。
好きな鶏ガラ塩味の餡は濃厚で嬉しかったです。
ここん処娘夫婦とのらんちが多いですね。(笑
この後、7月からお世話になる仕事場へ挨拶するためのスーツ一着。
出費多しです。
また儲けなければ。(笑
明日からまた頑張らねばです。(笑

[7838] 管理人 [東海] 2025/06/22(Sun) 08:20

おはようございます。

早いな。。。日曜日ですか。
そして、昨日は夏至。
夏はこれから。
夕餉は少しパーティー気分でした。
簡単に寝落ち。
2時過ぎに目が覚めました。
当然もう誰も居なくて。。。(苦笑
自分のワイングラスを洗って布団に。
夕べは少し凌ぎ易かったかな。
7時に起床なのでまぁまぁ寝たのかな。(汗
色々な生活の変化が始まっています。
慌しさに体が付いていかない。
歳のせいじゃなくて元々のんびり屋の小生です。
スピードを上げると疲れます。(笑
でも楽しいなぁ。
ワクワクな事が続きます。
いよいよ今週が最終出勤。
30日月曜日に終止符です。
色々ありました。
良い事は余りなかった職場でしたが職場の歴史がそうなったのでしょうね。
良い事と言うよりは楽しい事か。。。
一年と丁度半年で終わります。
次の職場は楽しいと良いなぁ。。。(笑
気に入られるように頑張らねばね。

先月末A氏と再会して色々話をした中でやる気は年齢に関係なし夢を持ち続けて夢をかなえる努力も歳は関係なく持ち続ける事。
思い出すたびに自分を奮い立たせています。
良いですよね。
夢をかなえるために邁進する。
まだまだ前に道が続いています。
洗濯するのは今日から明日を生活するための衣装を用意するため。
ってね。(笑

記事No 削除キー

- Fantasy Board -