ひとりごと

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
eメール
参照先
地域    イメージ   [アイコン参照]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
メッセージ
   削除キー (記事削除時に使用)

[7933] 管理人 [東海] 2025/09/07(Sun) 22:03

そう言えば、小生のこのサイトはインターネット黎明期に知り合った知人に色々アドバイスを受けて立ち上げました。
Moira?だか何だかエッジなんてほんの若造。。。ネットスケープと言うブラウザを使って初めてwwwの世界に入り込んだのです。
この時色々なビジネスチャンスがありました。
最たるものがホスティングサービス。
知人に紹介されたサービス会社はアメリカに在りました。
そうそう、digiwebだったかな?
多分彼方も個人事業主がやっていて日本語の米語の壁をモノともせずに言葉を越え助けてくれました。
それで今のtsukudani.comが出来ました。
このソースはテキストエディタでシコシコ何日もかかって書いて漸くアップした代物です。
なので、更新したくても今の構築アプリケーションを使うのはかなり難しい。。。
出来るだけ情報だけでもアップ出来るようにとこうして苦戦しています。
ははは、苦戦しながらアップって、もうホームページ活動にもピリオド付けても良いんじゃない?って思う事しばしばなんです。
ランニングコスト考えればね。
自分のエゴがまだ続きます。
どうしましょうかね。

[7932] 管理人 [東海] 2025/09/07(Sun) 20:51

日曜日が終わります。
夕飯は娘の気合の入った鮭のホイル焼き。
頑張れ、娘。(笑

zoomは間に合いそうも無いのでパス。
たまには顔を出さないといけないでしょうけれど。
御免なさいです。

仏壇はほぼオーケー。
来週、切れている電球を補充しようと思います。
嬉しい事に三連休。
一日法事の事に時間を割けそうです。
撮影が一日入っています。

チョコレートがなかなか買えません。
ストックしておくと日中の暑さで溶けて変形しています。
哀しい。。。(苦笑

[7931] 管理人 [東海] 2025/09/07(Sun) 16:09

本日ランチは藤味亭桑名店
小生、「とうみてい」と呼んでいましたが「ふじみてい」が正解らしいですね。(苦笑
別院近くにある”本店”?には4,5回足を運びました。
喜多楽さんが近いのでなかなかね。(汗
美味しいお店です。
高麗人参酢で俄然お酢スープに変身させて頂くのは最後の方にとっておいて、もともとのスープも濃くがあって何とも言えない味わいが好きでした。
その思い出を辿るべく訪問。
調子に乗ってスペシャル(梅)をオーダー。
ご飯がサービス。。。つけちゃえ!!
若くないのに。。。(汗
でも、メンマは期待通りの食感。
スープを吸わせて美味しくなりました。
叉焼はまぁそこそこに。。。(笑
麺は滑らかなれどちとボソッとした食感かな?
これが好来系の味わいだなぁと思ったのがメンマとスープでした。
味玉もお願いしましたが、此方も良い感じでタレが浸みていてゼリー状の黄身の美味しい事。
ご飯も美味しかったのですが、小生は食べちゃダメですね。
うん、食べすぎ!!
働き盛りの人、これからの若い人が食べなさい。(笑
マイカ。。。イオン桑名店近くのパチンコ屋さんに併設されています。
駐車用も大きいので入り易いかな?
薬膳ラーメンと聞いて三重県民が入るかどうかはね。
今日は美味しく頂けました。
腹パン!!

[7930] 管理人 [東海] 2025/09/07(Sun) 10:49

洗濯終了。

これだけ暑くて風があればすぐに乾くでしょう。
少しずつ秋雨前線が南下しているようです。
今週は雨の日増えるのかな。
出来れば前線の北側になりますように。
仏壇の不思議な部品の落ち着き場所が判りました。
よし。
後は小物を並べて。

[7929] 管理人 [東海] 2025/09/07(Sun) 09:59

おはようございます。

もう10時になろうとしています。
目覚めたのは9時。
。。。夕べ1時過ぎまで起きていたような。。。
睡眠時間はばっちり確保できたのですが。(苦笑

300km超えのドライブに数時間に一杯ずつ丼物の爆食(小生にとって)そして温泉。
心身共に疲れた身がフラストレーション発散にこれだけの負荷を自身に与えたら疲れが一斉に体から吐き出されたようです。
おかげで目覚めはスッキリです。
5時起き出来れば散歩を兼ねて”朝マック”したかったのですが。。。

でもね、明日からの立場を考えると。。。
おっと、まだ日曜日は始まったばかり。
台無しにしちゃだめですね。

今日はお彼岸に行われるお勤めに向け、仏壇の整理を完成させたいなと。
ランチどうしよう?(笑
揚げ物はいいかな。。。(苦笑

本日、遠出なしで。

[7928] 管理人 [東海] 2025/09/07(Sun) 00:18

おつかれさまでした。

日付変更線を過ぎてしまいました。
本日、ずっと福井県内をうろうろしていました。
てっぺいでビーフカツボルガライス、お食事処しもむらで醤油かつ丼、そしてヨーロッパ軒大和田分店でビーフカツ丼。
カツ詣で体重計載っていないけれど絶対太ったな。(爆
途中に温泉にも入って。。。欲を言えば日没を越前海岸沿いでとも思ったのですが、今日は山側。
ホント走るがメインでした。
これはこれで楽しかったです。
好きなCDやらDVDやらを聴きながらただただ走る。
食べたいもの食べる。
まだ体が揺れています。
今夜は取敢えず。。。ここまで。。。ふぅ。。。

[7927] 管理人 [東海] 2025/09/06(Sat) 07:52

おはようございます。

期待して窓を開けてみました。
おっ、ヒンヤリしてるじゃん。
と感じたのですが、近場の桑名市にあるアメダスは25.5度。
熱帯夜解消ならずでした。
郊外なのでもしかすると当地では熱帯夜脱出しているかも知れません。
因みに四日市のアメダスは22.6度だったかな?
此方は漸くの熱帯夜脱出でした。

このところ最低気温が28度やら29度やらにも拘わらず爽やかとか涼しいとか言葉を一生懸命伝えているテレビ。
本当ならば人間の体感温度。。。かなり狂ってきているように思います。
小生は相変わらず暑くて敵わないのですが。。。
今朝は素直に涼しいぞと嬉しくなった次第です。

寝ざめ宜し。
夕べ寝落ちとかあって布団に入ったのが0時過ぎでした。
それでも布団の上で6時間強の睡眠時間が取れたかな。
寝落ちも足せば8時間弱は寝れたと思います。
あいみょんのオールナイトの初めを聴いて記憶が飛び気付いたら23時半でした。
残り聴いて布団へ。
。。。はい睡眠時間のお話でした。
NHKのラジオ放送で7時間睡眠を勧めていたのでずっと気にしている一つです。(笑

良いお天気です。
台風一過。
台風一過と言うと清々しい一日をイメージするのですが今日も猛暑日だそうです。
昨年以上に辛い日々が続きます。
普通な仕事ももう限度かな?
自分よりも人生の先輩諸氏が外でも活躍しています。
頭の下がる思いです。
甘えているのかな。
取敢えず、今年いっぱいは頑張るつもり。
そして、並行して自分年金の積み立てを頑張って。
アクア君のローン完済、今から思えば昨年の2月にやっておけたのに。。。とある銘柄に台無しにされて一旦元本も危うい所まで減らしたのですが、此処に来て漸く昨年のレベルまで戻してきました。
今月中、もうひと頑張りして10月には完済してしまおうかなと。
最初の持ち株は驚くほど伸びていきました。
もう手の届くところにはありません。
悔しいですが、仕方ありません。
並行して、来年からまた専念できる余裕迄持っていきたいですね。
買い目線だけでなく売り目線。。。なかなか手が出ませんがそろそろ自在に使えるようになりたい。
まだ、そんなに株価がどうのと盛り上がっていないうちに。

本日ドライブを予定しています。
二科展が始まっているはずですが。。。
東京、行っちゃおうか。(笑

[7926] 管理人 [東海] 2025/09/05(Fri) 21:49

お疲れさまでした。

台風が去って日差しが戻ってきたな。。。猛暑も一緒に。。。
当地は雨風共に大したことなく無事に済みました。
が、竜巻やら大雨やらかなりの荒れ模様になったところがあったようですね。
みんな無事に過ごせると良いのですが。

アクセサリーやら衣装やらに疎い小生でも知っているアルマーニ氏が亡くなったそうです。
続けて、橋幸夫先生もお亡くなりに。。。
白黒テレビからずっと拝見していました。
そしたら、ピンキーとキラーズのジョージ浜野さんも他界されました。
小生多分、小学校に入る前に白黒テレビで一生懸命見ていたように思います。
ピンキーって今洋子先生だったのですね。
ピンキーはピンキーだとずっと思っていました。
何や暑くてまだまだこんな寂しい話が現実的に思えないのですが時代を表してくれていた人々がそれぞれその歴史を刻んんで去っていくようです。
アルマーニさんは自分の人生に満足したのかな?
橋先生も。。。

今回の台風は小さい割に寿命が長く陸上にかなりの影響を与えましたね。
夏台風特有の迷走が無かっただけ良かったです。
気象現象が極端に激しくなるようになりましたね。
小生来年は大人しく家に閉じこもれる生活に移りたいな。

[7925] 管理人 [東海] 2025/09/04(Thu) 22:58

おつかれさまでした。

今日もホント疲れました。
また何やらチョンボ。
ハッキリ、前回もめた時に処分してもらっていればこのミスは無かったのでは?と。
存続を無理強いするのは如何かな。。。
ウトウトしてました。
寝ます。
明日大雨の中リカバリしないと。(涙

[7924] 管理人 [東海] 2025/09/01(Mon) 22:10

お疲れさまでした。

何とか、週初めを無事に過ごしました。
赤とんぼがそろそろつがいになって飛ぶようになりました。
前書いたかな?お盆過ぎ辺りからの稲刈りが本格的になってきました。
それでも暑いモンは暑いです。
朝のテレビ番組は「それでも。。。爽やかな。。。」朝6時前後で28度越えでなにが爽やかだとチャチャチャ入れながらの支度時間。
今年は不作とは聞いていないけど新米の価格が5kgで5000円近くするそうです。
買えんな。(汗
もう少し需給のバランスが取れた価格を出せないもんかなぁ。。。
とかね。

STINGのチケット漸くの発券です。
27列だって。
これ。。。なかなか期待できるんじゃない?
後は左右の場所。。。30番。。。どうでしょうかね。

記事No 削除キー

- Fantasy Board -