ひとりごと

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
eメール
参照先
地域    イメージ   [アイコン参照]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
メッセージ
   削除キー (記事削除時に使用)

[7827] 管理人 [東海] 2025/06/11(Wed) 21:34

梅雨入りした話が書かれていませんね。(汗
当地は昨日梅雨入りしたのですが、のっけから梅雨前線は本州上に停滞して梅雨末期の大雨の様相。
午後、漸く日差しが戻ってきました。
二日ほどお天気は安定しそうですがその後また雨だそうです。
駅までの道すがら菖蒲の紫が綺麗に開いていました。
。。。うーん書きたい事じゃないなぁ。。。
取敢えず良いかな。。。

[7826] 管理人 [東海] 2025/06/11(Wed) 20:29

お疲れさまでした。

あっと言う間の水曜日です。
かなり気持ちやら心情やら日頃の感覚が変わってきました。
漸く。。。です。
来月早々には新しい職場に異動も決まりもうこれ以上の何もかも無くなるなぁ。。。
って。(苦笑
それよりも今は次の仕事や出会う人々にワクワクしています。
絶対、今回の轍を踏まないぞ。
ラストの職場かなと思います。
何年頑張れるかな。。。
頑張れる間に写真も頑張る。
うん頑張る。
ありぃ?今宵こんな事書くつもりなかったけれど。。。何書きたかったかな?

[7825] 管理人 [東海] 2025/06/08(Sun) 22:19

お疲れさまでした。

何もない日曜日として終わります。
有松絞り祭。朝はまだ行きたいと思いながら洗濯物をやっつけていたのですが洗濯の合間、現地までの運賃等調べているうちに行く気が失せてしまいました。
今までの経過を思い出すとなかなか結果が出せていないお祭りです。
都会の祭りだからなのでしょうかね。
高い運賃の面倒も見なくてはなりません。
有名な団体組織であっても多勢に無勢。
無くなるときには無くなるのかも知れません。
ただ。痛い!がないだけ良いのかもしれませんよ

[7824] 管理人 [東海] 2025/06/08(Sun) 08:53

おはようございます。

どんより曇り空の日曜日です。
洗濯中。
カルディで買ったフランスパンを焼きました。
焼きたてってやっぱり美味しいですね。
クロワッサンと買ってきたのですがこのフランスパンは小麦の香りが良いです。
。。。小麦ダイエットは何処へやら。。。(苦笑

ゆうべワイングラスが割れました。
割れにくいグラスを買ったはずですがワインのボトルが軽く当たっただけでグラスの柄の上からが割れてしまいました。
片付けている最中に娘夫婦が帰宅。
一気に険悪なムード(汗
酔っ払っての失態は娘の嫌いな行為なのですが。。。
うーんグラスの割れ方がホントボトルか軽く当たっただけなんです。
最近グラスの保管がいい加減でボックスの中に適当に積み重ねてある感じ。
思うに目に見えない傷が彼方此方について今回軽く当たっただけで限界を超えたかなと思うのです。
二人とも無言で敷物を回収して洗って。。。小生居場所を無くしました。
自分の部屋で飲んでいました。
言っておきますよ、小生ワインボトル一本なんて軽いです。
750mlです。
飲み切れますよね。
アルコール度数も大体13度位までですから。
以前は安ワイン500円前後を2本程度は空けていました。
って、気付かないうちに弱くもなっているぞと自分には言い聞かせているのですが。
ただ、今週は二度失態を起こしています。
珈琲をカップに注ぐときに溢してしまったり。。。
これはサーバーの作りのせいなのですがね。
小生がミスするとみんな無口になってフォローするんです。(汗
この先思うと。。。(汗

まぁ。。。何かと邪魔っけ扱いされる小生です。
あっ、仕事場でもそうだな。。。(爆
そうだ、次。。。どうなっているんだろう。
どうか、神様、素直に決まってくれますように。

[7823] 管理人 [東海] 2025/06/07(Sat) 21:25

お疲れさまでした。

午前中、何だかんだと昨日の重いラーメンの影響を引き摺ってしまいました。
それでも正午直前にアパートをでてアクア君走らせました。
昨日の今日なので無理せずでした。
サンコックさんへ、オム炒飯の答え合わせをしてきました。
結果は、やっぱり新しいぞ。だけど予想通りの着地だったかな。
要するにオリジナルオムライスと言うのはケチャップライスを玉子は優しく巻く。。。そんなスタイルなんですね。
炒飯にケチャップが混ざったところで大同小異。
ケチャップ炒飯で良いよね。
まずまずな炒飯でした。
ただ。。。小生には美味しいという炒飯が如何なる味が基本なのか。。。が知らんからね。(笑
炒飯の素も美味しいかね。(笑

[7822] 管理人 [東海] 2025/06/07(Sat) 07:11

おはようございます。

お恥ずかしい下痢な朝です。
ご飯食べながら読んでくれている人ごめんね。
30年前ならもう気になって仕方なかった奈良のラーメン屋
「まりお流らーめん」さん61歳にして挑戦してきました。
当時から濃厚らーめんを謳っていて気になっていたのですが夜のみの営業で敷居が高くいつの間にやら麺類からの興味も去り忘却の彼方に消えてしまいました。
それが、今回奈良国立博物館訪問で娘が以上に異常に興味を示し(笑
食べに行く事としました。
ランチで訪問予定でしたが、色々予定外の現実で夜訪問となりました。
食べたのは「薩摩スペシャル」
鶏豚骨濃度20というやつです。
スープを少し残しましたがこれは飲まない約束ですから。(笑
完食。
それが。。。今影響ありです。(汗

特別展「超国宝ー祈りのかがやきー」行って来ました。
平日ならば余裕で見学できるだろうと踏んでいたのですが、何の!9時半開館に対して945分に到着したのですが、
既に二つの行列が出来ていて一つはチケットを購入する列。
もう一つは入館する列。(汗
娘がネットでチケットの購入を終えていたのでそのまま入館の列に並んだのですが40分位並んだ?
ネットでの情報は本当でした。。。(大汗
もう一つの勘違いは京都では毎週末ほ20時まで開館してくれているのですが、奈良は17時きっかり。
そして、当日再入場は出来ないとの事でした。
これはランチでラーメン屋とは行かないです。
一発勝負でしっかり見学しようと。
インパクトあったのは会場入って直ぐの薬師寺如来の存在感でした。
スンゴイ人ヒトひとの中でも何故か一番前に立てて暫し見とれてしまいました。
最澄、空海の直筆の書も感動。。。そして最後の伝如意輪観音の優しいながらもどっしりとした存在感に納得して。。。ここを何度か行ったり来たりしました。(笑
で、改めて納得して辞した次第です。
この後、旧博物館が仏像館として開館していたので見物に。
超国宝のチケットに半券が付いていました。(笑
此方も特別展「金剛力士像」の展示がされていました。
此方は撮影の出来る仏像もあったりでやっぱり賑わっていました。
15時過ぎまでランチ抜きで見物でした。(苦笑
中途半端な時間となり東大寺周辺をブラブラして時間を潰してらーめん屋さんへとなりました。
時間が余っても鹿君たちが相手してくれるので飽きませんね。(笑
赤ちゃんも彼方此方に見かけました。

しかし、京都に負けず劣らず国際色豊か。。。
凄いね。
取敢えず駆け足で。。。
今日はこの延長で斎王祭。。。だったのですが止めておきます。(汗
体調を整泣ければ。。。引っ越しの段取りもやらないとね。

[7821] 管理人 [東海] 2025/06/06(Fri) 00:14

お疲れさまでした。

寝落ちして日付変更線を越えてしまいました。
明日は休暇を取っています。
その油断でしょうかね。
お酒飲んで、フラフラと。
今週もかなり意識しつつ忘れようと頑張りました。
色々書いても気持ちが遡ってきます。
その思いには無理せずに受け止めつつ消化していこうとしています。
気持ちは勝手で切ない事が好きなのか儚い思い、妄想につなげていきます。
でもねどうしようも無いんだな。
次の仕事早く決まってくれると楽になんだけど。。。

明日。。。今日か。。。娘夫婦と奈良に行きます。
博物館に行くんだけれど、娘はお昼に行くラーメン屋の事ばかりです。。。(苦笑

[7820] 管理人 [東海] 2025/06/02(Mon) 23:19

お疲れさまでした。

。。。寝ます。。。

[7819] 管理人 [東海] 2025/06/01(Sun) 17:24

あっさり帰って来ました。

西枇杷島祭です。
何だろう。。。タイミングがみんなワンクッションズレていて撮りあぐねました。
都会の祭り。。。都会と言うよりは巨大な田舎町の祭りでは綺麗処は沢山いて見ている分には全く申し分ないのですが(笑
風もあってシャッターチャンスは多々あったのですがどうしてもワンクッション遅れるのです。
怖いんですよ。
何言われるかとか。(汗
冷めているからなぁ。。。
こっちも敢えてリスクを負う必要ないしね。
メインの通りは人でごった返していて撮影そのものも難しかったし。
と言う事で、ひたすら向こうから乗ってくれる人を待っていました。
待っていたので待ち人来ずでした。(笑
それでも。。。おっ!?ノリの良い二人組の女の子。
オーケーこれで今日は終わり。(笑
信長食堂でランチ。
。。。次無いな。
今一度お祭の雑踏の中へ。
いいアイデアも浮かぶ事無く撤退を決定。
って、西枇杷島駅は30分に1本しか電車無いんだ!
名鉄百貨店で最後の山形物産展。
米沢牛の食べ納め。
お弁当買ってきました。(笑
これと安い泡で乾杯してさぁ、ラスト6月が始まりました。
次が決まるか、次を消し去るか。。。
まぁ、兎に角洗濯物も乾いたようだし取り入れましょうかね。(笑

[7818] 管理人 [東海] 2025/06/01(Sun) 07:55

おはようございます。

良いお天気です。
窓から射す陽光で目が覚めました。
夕べ寝落ちもありましたが、23時には布団に入る事ができました。
新しい家を娘夫婦と見てきました。
自分の陣地はやっぱり狭いな。。。
普段の生活、ちゃんと出来るかな。。。でした。
2階の上に倉庫兼色々な空間があります。
此処の小窓からJRが見えました。
懐かしい嬉しかった。
仏間もしっかり確保されているし親父殿も喜んでくれるかな?
後は娘たちがどうするかです。
小生はただただ自分の事残りを頑張らねば。
なので、今日も洗濯終わったら出撃です。

記事No 削除キー

- Fantasy Board -