ひとりごと

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
eメール
参照先
地域    イメージ   [アイコン参照]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
メッセージ
   削除キー (記事削除時に使用)

[6321] 管理人 [東海] 2023/09/29(Fri) 09:36

洗濯を済ませました。
鈴鹿の山に雲が絡んでいますがそのほかは真っ青。
陽射しが強く気温はどんどん上がりそうですが日陰に入るととても気持ちいい強めの北西風です。
居候。。。診察受けさせに行こう。

[6320] 管理人 [東海] 2023/09/29(Fri) 07:40

唄のない歌謡曲が終了しました。
小生も、小学生の頃からずっと聴いていた番組です。
確か、この唄無と一緒に世界のマーチをセットに聴いていたかな。
70年余りだそうです。
色んな「終わり」があります。
寂しさは一層。。。です。(汗

[6319] 管理人 [東海] 2023/09/29(Fri) 07:37

おはようございます。

オレンジシャーベット色の朝焼け。
昨日の夕方から空気が入れ替わって今朝は乾いた西風が心地いいです。
桑名では昨日猛暑日。
9月ももう終わりなのですが。。。
漸く、自宅周辺の彼岸花が咲き始めました。

昨日は最終出社日。
無事に終了しました。
この後、送別会を催していただきました。
同僚の方に送っていただき以前のような記憶が飛ぶようなことも無く帰宅。
小生はこれで業務完了です。
久しぶりのとてもいい職場でした。
頑張れる職場でした。
何故かこういう環境に入った途端、外部要因で途切れてしまいます。
今朝、こんなにむなしく寂しい気持ちになるとはちょっと考えられませんでした。
ホントはセンチになっている余裕はないのですが。
今日は休暇。
休んでおいて良かった。
台所兼書斎を西の窓から気持ちのいい風が吹き抜けていきます。
ただ、今日も30℃越えとの事。
それを我慢すれば今宵は中秋の名月。
満月と重なってまん丸が見えるとの事です。
当地はお月見泥棒の風習が残る町。
子供たちの歓声が聞こえてくるかな。。。

[6318] 管理人 [東海] 2023/09/28(Thu) 06:51

おはようございます。

もう9月が終わろうとしているのにまるでお盆のころの朝の暑さ。
辛うじて熱帯夜にはならずでした。
日中も猛暑日の地域がある予想。
夏バテ気味の居候が残したドッグフードに蟻が集まりつつある事に気付きました。
居候がお腹をゴロゴロ言わせるようになったのと何となく重なっています。
残したドッグフードは思い出したように食べるので一緒に蟻も食べてしまっているかも。
気を付けてみないと。
食べこぼしにも取りついています。(汗
此処に来て蟻も行動も活発です。
さて、本日最終業務です。
昨日、現場の皆さんから贈り物頂きました。
短い期間だったのにね。
さぁ、頑張りましょうか。。。

[6317] 管理人 [東海] 2023/09/27(Wed) 06:46

おはようございます。

今朝は少しウェット感のある空気感。
それでも一時期程のムッとしたしつこい暑さは影を潜めましたね。
居候の体調はまだ不調のよう。
余り遠くへ行かず家の周辺をうろうろと歩きました。
夕べ、連絡を貰うはずだったのですが来ませんでした。
メールを打つと、30分くらい経って忘れていたとの事。
今夜改めてなのですが、これだと期待薄かな。。。
新しい業種へのトライは昨日面接の連絡。
電話での会話から何となく胡散臭いなぁ。。。
伊達に年は取っておりません。
相手の空気は読めるつもり。
慌てずです。

[6316] 管理人 [東海] 2023/09/26(Tue) 06:53

おはようございます。

朝焼けの綺麗な朝を迎えました。
夕べは寝しなにテレビを見ましたが寝落ちすることなく就寝。
爽やかな朝です。
昨日は午後から久しぶりのよしむら屋さんへ向かったものの駐車場がいっぱいの上待ちも居る状況。
川龍さんに切り替えました。
久しぶりの担々麺汁ありを頂きました。
この後、彼是買い物をしてそうそうお墓に供えていた花を新しい造花に替えて。
意外に花が元気だったので家で仏花として再利用しました。
大きな出来事はやっとパソコンのメールが復活した事です。
休みを取ったおかげでサポートとピンポンでやり取りして無事メールを送信することが出来ました。
原因は自分のメールアドレスの頭の名前を入れるとそのメールは扱わない事になっていたのです。
サポート側でそれを解除してもらい試してみたらオーケー。
で、大切なメールにもその名前が入っていた事に気付き再送。
直ぐに返事を貰えました。
これ大きいです。
来週から就職活動を本格化させなければならないのでね。(苦笑
さて後3営業日の頑張りです。
頑張ろう。。。

[6315] 管理人 [東海] 2023/09/25(Mon) 11:44

もう一つ。

思い切って今までで経験していない業種へアクションかけました。
賃金よりは休日とかの条件重視。
もうお昼ですが、エアコン要りませんね。
わんこにも送風のみで様子見です。

[6314] 管理人 [東海] 2023/09/25(Mon) 10:21

やっと。。。

大切なメールを送りました。
これ、先週金曜日中に送りたかった。
これだけで三日のロスです。
本当に行動が後手ばかりです。
自分に苛立つのですが、これが性格です。
実は何度も直そうと思ってきたのですが、此処まで来てしまいました。
調子が良い時には前倒しもあったのですが。

[6313] 管理人 [東海] 2023/09/25(Mon) 08:28

おはようございます。

文句なく涼しい朝を迎えました。
今日もお休みを貰っています。
下手すると来週からは毎日が休みかもですが。。。(大汗
6時前に起床。
太陽は既に昇っていましたが風がとても気持ちいいです。
この3日間ほど北寄りの風でからりとしていてこれだけでも秋を感じることが出来ます
雲も刷毛で履いたような雲が彼方此方で千変万化。
昨日の彼岸花を思い出しつつ散歩しました。
居候は此処に着て夏疲れが出てきていて散歩の距離もグッと縮まってしまっていますが。。。時間を確保して家の周辺をうろうろと歩きました。
今日は色々やる事あります。
どこまでできますやらですが。

昨日驚きの65kg。
前日63.3kg
何食べたっけ。。。(大汗
相変わらずの寝落ち。
何とか23時半には布団に潜り込みましたが。

[6312] 管理人 [東海] 2023/09/24(Sun) 08:28

漸く最寄りのアメダスで今朝の最低気温が20℃を割りました。
もう9月中には無理かもと思っていましたが。
天気予報では火曜日以降また蒸し暑さが云々とうんざりしたコメントを出していますが、週末以降は落ち着いてきそうです。
今年の秋は短い秋となりそうな。。。
エルニーニョ現象でこの冬は暖冬との事ですが、冷夏になるはずが御覧の通り。
言い訳がましく北極振動を持ち出してもしかすると。。。と逃げ口上。
どちらに転んでも良いわけで。
昨冬は寒い期間は短かったように思いますが寒さの強さはぴか一でした。
確か、当地の日中の気温がマイナス8度だったかと。
その日仕事を終えて帰るときにプリウスが雪に埋もれて掻き出すのにかなり手間取ったこと思い出します。

記事No 削除キー

- Fantasy Board -