ひとりごと

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
eメール
参照先
地域    イメージ   [アイコン参照]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
メッセージ
   削除キー (記事削除時に使用)

[7778] 管理人 [東海] 2025/04/20(Sun) 21:55

お疲れさまでした。

洗濯終了後、お約束通り愛荘町まで走りました。
一番の遅刻です。
到着した時には既に巫女さんの舞は終わっておりました。
午後にもありますがもうどのタイミングか分かりません。
なので、メインの山車へ。
そしたらば、宝船の担当に当たっている地区に遭遇。
良い写真撮らせてもらいました。
色々ハプニングもありました。
しかし、気が付いてみると舞台が出来ていました。
地方巡業されている芸人さんのパフォーマンスが復活です。
出店は消えましたがキッチンカーが4台参加。
いろんなメニューを提供していて楽しかったです。
心配は山車の引手が少ない事。
境内でのパフォーマンスが淡白になったかな。。。
とか。。。
午後の巫女さん達も途中退座でした。
撮影タイミングゼロで終わりました。
でも明るいんだみんな。
ウキウキでシャッター切りました。
良い写真出来ていればいいなぁ。。。
心揺れまくって船酔い状態です。
ミエラティエのお菓子成功だと思われます。
娘たちはかなりの評価でした。
明日休みたかったけれど。。。渡さねば。

今週末から本格撮影行そして旧交を温める昼飲み会
楽しい毎日が待っています。

頑張ろう

[7777] 管理人 [東海] 2025/04/20(Sun) 07:55

おはようございます。

金曜日から東京行でした。
エリッククラプトンのライブ参加でした。
時間をたっぷり取ったのでライブの他にも神田神保町界隈をブラブラ歩いて古本屋をまわったりして、武道館周辺にも足を伸ばしたり、九段から大手町まで歩いたりと楽しみました。
そうそう、あの喫茶さぼうるにも初訪問。
残念ながら時間短縮てアイスコーヒーしか頂けませんでしたが雰囲気はあっ安部礼司に出てくる雰囲気が伝わってきました。(笑
エリックですが、もう慣れたモンなんでしょうね。
この3月30日に80歳を迎えた彼の指の動きは歳なんて全然感じない。堂々たるプレイを魅せてくれました。
でもってボーカルも渋いですね。
ブルースがしみじみ染入りました。
とは言え小生、エリックの曲ってほとんど知りません。
知りませんが、聴いたことがあるって曲が沢山ありました。
FMを垂れ流しにしているとこんな効果があるんですね。
PAの技術も最高で小生2階席のステージ真正面で抜群の音響で聴かせてもらいました。
グッズですが、Tシャツはエリックの名前が入っていますがキャップは。。。マーティンのロゴでした。。。
ちと複雑ながらエリックにずっと寄り添ってきたマーティン42ECです。これも思い出だな。
ホントは相変わらずの切ない思いが此処に来て増幅されていてライブどころでは。。。と不安でした。
それをしっとりとカラッと包み込んでくれたエリックのサウンドに感謝です。
東京の地下鉄。。。使い方がだんだん見えてきましたよ。(笑
今回最大の残念は予約したホテル。。。何を間違ったか喫煙室でした。(大汗
やっぱり臭いですね。(涙
余り眠れず二日目を迎えた次第。
そんなこんなをこの後思い出しつつ。
只今2回目の洗濯中。
3回やります。
やったら滋賀出撃。
頑張るよ。

[7776] 管理人 [東海] 2025/04/16(Wed) 17:11

お疲れさまでした。

本日、午後休を取って帰って来ました。
この歳になって神経戦は敵わんです。
気分転換に初めて芳仙で天津飯を食べてきました。
美味かった。。。
何かしみじみしてしまいました。
この後、銀行へキャッシュカードを受け取りに行って、
部屋に戻り、3トレード。
14時半位、本日大底と観ました。
僅かですが信用取引を久しぶりに使って取り返しました。
持ち越し一部。
これ明日期待。
ザラ場が見られないので指値で売り抜け。。。出来るか?_
やっぱりこんな生活が楽しいなぁ。。。

[7775] 管理人 [東海] 2025/04/13(Sun) 17:31

お疲れさまでした。

ありゃりゃ。。。一週間も開いてしまいました。
桜もあっという間に葉桜に。
確か一週間前の土曜日に漸く八代さんへ行って春物の衣料を観に行こうとしていたところへ彦根の小菅酒店さんから「九郎衛門入りました」ショートメッセージ。
嬉しくてそちらへ転戦。
4合瓶とは言え九郎衛門6本揃えると春物衣料の予算を全て食いつぶしてしまった格好。(大汗
それでもいいやで、翌日は萩原の闘鶏楽へ。
緑の館は日曜日休業となっていました。
雨の祭り。
寒くてかなわなかった。
世話役の人に招かれて集会所で暖を取る事が出来ました。
この後、境内での踊りは見学出来ました。
珍しく最後まで見学した後、緑の館のリベンジ、下呂松葉へ。。。
なんと、17時まで喫茶メニューのみ。。。
食には全く見放されてしまいました。
市内のスーパーでけいちゃん買って帰った仕出し。
この後は言わずと知れた一週間。
寂しいなぁ。。。
で、今週は昨日、新しい家の配電、配水の確認の立ち合いでした。
日曜日は。。。何もしていないなぁ。。。
明日からはまた同じ。。。
でも頑張れば週末は東京だ
取り急ぎ。。。

[7774] 管理人 [東海] 2025/04/05(Sat) 10:56

大船渡の山火事募金。。。
今治の山火事募金。。。
ミャンマーの地震募金
これまでも能登の復興募金。。。
災害が彼方此方で起きる
追っつかないなぁ。。。

[7773] 管理人 [東海] 2025/04/05(Sat) 10:51

おはようございます。

土曜日、休日です。
マッタリしています。
多分、居候を始めて初めて敷マットを洗いました。
暖かい冬用マットですが、もう少し頑張ってもらいたいかな?
洗濯の間ランチ紹介を。
気が付いたら3時間位使っているな。(笑
明日、下呂出撃なので英気を養っているってか。
当地の桜も満開になり始めました。
お気に入りだった朝明川堤防の桜も通勤の電車で7分咲き位だったかな?
午後にでもぶらつきに行こうかなと思ったのですが、あり?
小菅酒店さんからショートメッセージ。
九郎衛門が入荷との事。
おっと!
ドライブがてらの桜見物も良いかな。

何かしら感動やらときめきが萎えて来た今週。。。
変化のない毎日はやっぱり無理がありますね。
長男から送られてきた孫ちゃんの写真を眺めていても心が変わる一因。
やっぱり年相応の感性ってあるのかな?
若い頃のときめきやら切なさやら喜怒哀楽は純粋に感じる事出来ないのかな。。。

とか思いつつさて行動に出ましょうか。

[7772] 管理人 [東海] 2025/04/02(Wed) 22:08

お疲れさまでした。

何かしらうすら切ない一日でした。(今日も
うちの上長の身勝手さに舌を巻きつつも相手にしないと突っぱねていたのですが、一緒に仕事している口の悪いおばはんが、何故か今日小生のフォローに入ってくれたのです。
ちと嬉しくなりました。
しかし。。。この歳にして未だ人を見抜けずです。
表面だけしか見えないほとほと悟りきれない自分です。
その延長がどんな腹の立つことがあってもただただ切ない時間を過ごしています(苦笑
5月の矢野さんのライブ、終わってからそのまま京都に向かう事にしました。
朝一から博物館に入りたい。。。と色々調べてみたら一泊しても日帰りとそう変わらない値段で泊まれる。。。それも四条室町って便利じゃないですか。
モーニングからのスケジューリングも完了。。。ってその前の東京行も。。。(汗
と遊びの計画ばかり立てています。
夕べの撮影計画も素面のうちに再確認してスケジュールに組み込んでいきます。
考えてみれば今の最新SSDの容量も考えながら撮影しないと。。。
とかね。
取敢えず矢野さんのライブを楽しまなきゃ。。。(笑
だから。。。クラプトンが先でしょう!!

[7771] 管理人 [東海] 2025/04/01(Tue) 21:52

お疲れさまでした。

寒の戻りに注意との事でした。
が、やっぱり4月。
寒いと感じるのは朝だけでした。
仕事でポカが続いて自己嫌悪。
時間を無駄に失くした気分です。

気分を変えてGWでの撮影計画です。
今年は奥飛騨を攻める予定。
憧れの獅子舞に出会いたい。
そんな予定を組み立てています。
現地泊も考慮。
どうなりますか。

プリント用紙を洗い出しました。
はがきサイズ、2Lで写真づくり
早く準備しないと。

[7770] 管理人 [東海] 2025/03/30(Sun) 07:58

おはようございます。

radikoが相変わらずTOKYOエリアのおかげでイルカさんの番組を聴きながらの朝です。(笑
いいね、東京。
昨日から寒くてダウンを着こんでの行動です。
が、春分を過ぎて太陽の光はしっかり。
日向に出ればやっぱり暑いですね。
夕べは薬の力も借りてぐっすり。。。1時過ぎに目が覚めエアコンをつけっ放しだと思いだし切りに行ってまた布団。
5時半に目が覚めました。
時間的には5時間半の睡眠かな。
ちょっと短いですが断酒のまま眠ったので気持ちのいい目覚めが出来ました。

反して昨日は睡眠不足を背負っての一日でした。
今月の経費を引出しに行ってから、自由軒へ。
すんなり入れた事にちと驚きながら今年の牡蠣食べ納めました。
昨シーズンに比べ一回り小さい状態。。。先月の牡蠣と同程度の大きさで今期は終了でした。
昨シーズンは大きくて最後は4つでした。
今年は5つのまま。。。
さて来月からはレギュラーメニューに戻れます。(笑
此処から一旦マイカルくわ。。。じゃななくイオン桑名へ戻りカルディでワインを仕入れて、先週泡ばかりを仕入れたので赤を。
それからまた北上。
池田温泉で一息。
サッパリしてからのyo-syokuOKADA。
ディナーでも順番待ち。。。もう少し温泉に浸かっていても良かったかなと思いつつも丁度一巡完了のようで直ぐに席に案内されました。
ママさんもう顔を覚えてはおられませんでした。。。(涙
さて、飛騨牛のハヤシライスは流石でした。
夜のドライブは苦手になりつつありますね。
其処に寝不足が祟っていて帰りは苦労しました。
無事帰れたことに安堵。
↓書いて直ぐに布団へ。

洗濯1回目完了。
2回目中

[7769] 管理人 [東海] 2025/03/29(Sat) 22:33

お疲れさまでした。

睡眠不足は一日の行動をずっと重くのしかかっていました。
それでも行きたかったお店には行けました。
洋食おかださんは昼では無くディナーでお邪魔しました。
OKADA特製飛騨牛ハヤシライスを頂きました。
美味し。
ちょっと行ったり来たりをしてしまい損した部分もありでした。
すんごい眠い。。。
今夜はもう寝ます。
明日はスッキリした頭で是非にです。

記事No 削除キー

- Fantasy Board -