Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
土用の丑の日(ことよ)
やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:30 No.5054
番外編として。(笑
土用の丑の日ですね。


Re: 土用の丑の日(ことよ)おほほ。。。
良い焼き色じゃ無ですか!
うーん、醤油の香が香ばしい。。。やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:31 No.5055
Re: 土用の丑の日(ことよ)これは。。。身厚っすね。
ウキウキ。やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:32 No.5056
Re: 土用の丑の日(ことよ)では頂きましょうか。やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:35 No.5057
Re: 土用の丑の日(ことよ)少しタレを足しましょう。
うんうん。。。甘い香り。やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:36 No.5058
Re: 土用の丑の日(ことよ)皮目は。。。
ありゃ?どちらが背だか腹だかわからないっすよ。(汗やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:37 No.5059
Re: 土用の丑の日(ことよ)断面を見てみると。。。
むむ?
なんじゃらほい?やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:38 No.5060
Re: 土用の丑の日(ことよ)こし餡がたっぷり詰まっています。
「うなぎのかば焼き」と言う名のお饅頭であります。(笑
良く出来てるでしょう?
タレの入ったボトルには黒蜜が入っています。(笑
甘さもあっさりで。。。何だろう外はしっとりとしていて良い食感。
皮目までは手が回らなかったようですが。。。(笑やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:42 No.5061
Re: 土用の丑の日(ことよ)この「うなぎのかば焼き」を作られているのは四日市の「夢菓子工房ことよ」さんです。
この他色々の和菓子が充実しているようです。
楽しい土用の丑の日を迎えることが出来ました。
ご馳走様。やまぜん
2020/07/21(Tue) 07:44 No.5062
まさむ根@名古屋市守山区
やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:06 No.5044
こんないいお天気の日もあるんだよなぁ。。。


Re: まさむ根@名古屋市守山区さぁ、うな探です。
この日は守山区にあるうなぎまさむ根さんであります。
名鉄瀬戸線、大盛・金城学園前駅から歩いて5分強?と近いです。
此処まで来るともう尾張旭市かなと思っていましたがお店の前を名古屋市バスが走っているのでやっぱり名古屋市内で御座いますね。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:09 No.5045
Re: まさむ根@名古屋市守山区店内に入ると丁度テーブル席が空いておりました。
ふと見るとほう、鰻は250g。。。4Pサイズっちゅう奴ですね。
ならばそれを頂くとしましょう。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:11 No.5046
Re: まさむ根@名古屋市守山区うな重。
15分位かな?
蓋を取ってにっこり。
うんうん、大きい感が伝わるわさ。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:12 No.5047
Re: まさむ根@名古屋市守山区近寄りますよ。
ほんのりとタレの甘い香り。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:15 No.5048
Re: まさむ根@名古屋市守山区焼き色も良い感じですね。
炭火焼ではなさそうです。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:16 No.5049
Re: まさむ根@名古屋市守山区ブレブレでスマソです。
腹開きですよぉと言いたかっただけです。(汗
腹開きの地焼き。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:17 No.5050
Re: まさむ根@名古屋市守山区うん、身厚。
持ち上げると重いのであります。
サクッと焼かれて中はふんわりとろり。
タレがあっさりしているので肉の旨味が引き立ちます。
ご飯も粒が立っていて良いお重となっていますよ。
足を延して良かった。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:20 No.5051
Re: まさむ根@名古屋市守山区肝吸いの肝も炙ってあって香ばしい。
汁も出汁が効いていていい塩梅。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:21 No.5052
Re: まさむ根@名古屋市守山区このお店、実はせいろ蒸もやっているんですよ。
そちらも食べてみたく此方に着くまでの間悩んでしまったくらいでしたが、これならまたお邪魔してみたいですね。
ご馳走様でした。やまぜん
2020/07/19(Sun) 10:23 No.5053
おうちごはん
やまぜん
2020/07/19(Sun) 09:05 No.5041
野菜類では玉ねぎ、にら、小松菜のストックが多い我が家です。
ほうれん草も安い時に飛びつくのですがね。(苦笑
最近、ジャガイモやらが少ない。。。
というのもポテサラの完成品を手に入れているからね。(笑
この日はニラ、小松菜。。。


Re: おうちごはんこの日は豚肉で野菜炒め。
味付けはデミグラスソース。
少し胡椒を多めに足してピリ辛に。やまぜん
2020/07/19(Sun) 09:07 No.5042
Re: おうちごはん冷奴ときゅうりの浅漬け。
最近、ご近所からきゅうりの供給が多くて。(笑
冷奴にはメンマを乗せて。。。
酒さえ飲み過ぎなければとても健康な日々。。。(爆やまぜん
2020/07/19(Sun) 09:08 No.5043
おうちらんち
やまぜん
2020/07/19(Sun) 08:57 No.5037
おうちらんちやらおうちごはんが増えたのですが、それでもちょこちょこ覗きに来てくれる方々が居られるのは嬉しい事です。
某の場合はこの在宅のおかげで身の丈に合った生活に戻る事が出来ました。
そんな中で生活のアイデアなど参考になっていれば幸いでございます。
で、この日はカレー。(笑
ご飯はパックご飯。。。保存用に買ったごはんではありあすが賞味期限が意外に短いんですよね。
その上やっぱり然程美味しいとは。。。(苦笑
で、賞味期限近しだったのでカレーと。


Re: おうちらんちパックご飯の欠点は柔らかすぎる感があるからかな?
ベトっとした感じが苦手です。
そしたらカレーは合わないじゃんと思いつつも。。。やまぜん
2020/07/19(Sun) 08:59 No.5038
Re: おうちらんちスーパーで200円ミドルのカレーだとしっかり味わいがあってご飯を包み込んでくれます。
これは正解。
でもやっぱりもう少しパラッとしていた方がカレーライスは美味しいと思うなぁ。。。(苦笑やまぜん
2020/07/19(Sun) 09:00 No.5039
Re: おうちらんち肉もゴロゴロ入っていて美味し。
一人暮らしの味方、レトルトカレーが進化してくれているのは嬉しい事であります。やまぜん
2020/07/19(Sun) 09:02 No.5040
ペシェ・アンティエ@レニエ
やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:34 No.5030
高島屋さんの地下が営業しつつの改装で場所が変わっていました。
お天気が悪いので雨よよけ紙バックを用意して頂きました。


Re: ペシェ・アンティエ@レニエむーん、一年振りだわさ。
今年はちと高価になっておりました。
桃の仕入れ価格によってその時のお値段が変わります。
この頃はまだ時期的に早かったかな?やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:35 No.5031
Re: ペシェ・アンティエ@レニエオープン!!
ご無沙汰!!(笑やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:37 No.5032
Re: ペシェ・アンティエ@レニエまるごと桃!!!やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:38 No.5033
Re: ペシェ・アンティエ@レニエおじさん、この桃には目が無いのよ。
何時だったかお気に入りブログで知ってからのお付き合い。(笑やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:40 No.5034
Re: ペシェ・アンティエ@レニエ桃の内側にはクレーム・ティブロマット?とか言うクリームがこれでもかと充填されております。
某にはカスタードクリームと思ってしまう哀しさや。やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:44 No.5035
Re: ペシェ・アンティエ@レニエ周りを固める桃のジュレとかと絡めて頂くとまた美味し。
このジュレも底の方はモモジュレとフランポワーズのジュレが仕込んであって手が込んでいます。
もものプリプリ感がやっぱり良いわ。
娘夫婦の分と買って来ましたが、娘からも絶賛。
もう一回手に入れてみようか。。。(笑やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:47 No.5036
おうちらんち
やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:18 No.5022
以前、フルーツサンドを作った折、ホイップクリームとフルーツが上手く混ざらず失敗だったので、再度挑戦。(笑


Re: おうちらんち前回は、パンの上で直接混ぜたのが敗因。
手抜き大好きが裏目に出たっすね。(爆やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:20 No.5023
Re: おうちらんちバナナとキウイを足しましょう。やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:21 No.5024
Re: おうちらんちフルーツを崩さないように気を付けつつ
良く混ぜましょう。やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:22 No.5025
Re: おうちらんちちと足りなかったかな?
という事で少し盛りますた。(笑やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:23 No.5026
Re: おうちらんちどうです?
良い感じの断面っすよね。やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:24 No.5027
Re: おうちらんち味は、普通にフルーツサンドです。(笑
生を使えばもっと美味いでしょうけど、そんなん一人暮らしで何種類もフルーツなんて。。。(爆
という事でお手軽に頂ける一品。やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:26 No.5028
Re: おうちらんち食後はやっぱり珈琲で。
このドリッパーはお気に入り。
豆の油感もしっかり味わえます。やまぜん
2020/07/18(Sat) 09:28 No.5029
おうちらんち
やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:07 No.5013
最近は休日の午前中に買い出しは済むように行動しております。
なので買い物を終えてからのらんち。
買い物中にお昼はどうしようかと考えて。。。
スーパーって開店間もない方が値引き商品がおおい気がする。(笑


Re: おうちらんち肉焼いて。。。
あっ、ラードでね。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:08 No.5014
Re: おうちらんち麺は肉を上げた後の残り油以外は使わず。
少しお酒と醤油を垂らす感じ。
某、麺が軽く焦げるまでじっくり中弱の火力で焼きます。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:09 No.5015
Re: おうちらんちキャベツを被せるように投入。
麺を蒸し焼きに。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:11 No.5016
Re: おうちらんちその間に、目玉焼き。。。
以前は面倒なので直接入れて潰して混ぜていたのですが、最近これも良いなぁ。。。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:12 No.5017
Re: おうちらんちさぁ、肉を戻してコーミソースで味付けだ!!
ここで節粉もたっぷり投入しました。(笑やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:13 No.5018
Re: おうちらんち完成の図。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:15 No.5019
Re: おうちらんちまぁ。。。当然のことですが、自分で作ったモンは美味いんです。(笑
意図的に焦がした部分があるのでバリバリ感もあり美味い。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:17 No.5020
Re: おうちらんちキラウエアもばっちりだわ。
こんな事で一日が楽しくなるんだからね。(笑
あっ、飲み物はビールじゃ無いよ!(笑
黒烏龍茶!!やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:18 No.5021
おうちごはん
やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:55 No.5007
今年初めてかな?
久し振りにふっといアスパラを見つけたので。
2分程レンチン。


Re: おうちごはん当初、ベーコン巻を考えていたのですが止めて、具材を足します。やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:56 No.5008
Re: おうちごはん最近、あほの一つ覚えのようにオリーブオイルにニンニクで炒めます。
サラダオイルよりも出番多いっすね。(苦笑やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:57 No.5009
Re: おうちごはん軽やか箸捌き。(笑やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:59 No.5010
Re: おうちごはんレンチンしてあるのでアスパラは最後に投入。
胡椒、醤油を少し垂らして完成だわさ。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:00 No.5011
Re: おうちごはんやっぱり梅酎ハイで。(笑
美味し。やまぜん
2020/07/11(Sat) 08:02 No.5012
(番外)酎ハイは。。。
やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:48 No.5003
お千代保さんで仕入れて来た南高梅の梅干し。
。。。しょっぱそう!


Re: (番外)酎ハイは。。。これが、酎ハイにピッタリなんですな。
某は蕎麦焼酎が好き。
炭酸と1:1で。やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:50 No.5004
Re: (番外)酎ハイは。。。一緒に仕入れて来たラッキョウ。
自分でも漬けてみたいのですがね。やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:51 No.5005
Re: (番外)酎ハイは。。。ポリポリと。。。
いかん、やまらん!!やまぜん
2020/07/11(Sat) 07:53 No.5006
おうちごはん
やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:25 No.4993
某の大好きなポテサラ。
こいつに手を入れて何かできないか。。。


Re: おうちごはんよっしゃぁ!ととろけるミックスチーズを混ぜ込んで適当な大きさに分けます。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:27 No.4994
Re: おうちごはん小麦粉をまぶして。。。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:28 No.4995
Re: おうちごはん溶き卵に泳がせて。。。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:30 No.4996
Re: おうちごはんパン粉をまぶして。。。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:31 No.4997
Re: おうちごはんミラノ風ポテトコロッケ、ポテコロを焼きます。
少量の油で済みますからね。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:33 No.4998
Re: おうちごはん良い焼き色でしょう?(笑
既にサラダとして完成しているお惣菜なのでチーズが溶けて表面がきつね色に焼けたら位でオーケー。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:34 No.4999
Re: おうちごはん残った溶き卵が多かったので、バターと塩コショウでスクランブルエッグに。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:35 No.5000
Re: おうちごはんこの日の夕餉。
トマトとスクランブルエッグを一つのお皿にしたのは失敗。(汗
冷たいトマトに熱々スクランブルエッグですからね。(笑やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:37 No.5001
Re: おうちごはんチーズがいい塩梅に溶けて、糸を引いておりました。
ホクホクで美味し。
これ成功。やまぜん
2020/07/10(Fri) 19:38 No.5002