Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
きく桜@四日市
やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:06 No.5227
職種が変わり、
週末のみのランチタイムになって来ました。
コロナ禍よりもこの酷暑に外出の気力もなくご紹介も閑散となってしまっています。
それでもやっぱりお店のご主人とかお話したいと思ったりしてこうしてお邪魔することに。


Re: きく桜@四日市ミックスかき揚げ丼+穴子一本+蘭王
ご無沙汰の一杯はこれっすね。(笑やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:08 No.5228
Re: きく桜@四日市ランチコースも気になるけれど。。。やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:10 No.5229
Re: きく桜@四日市この盛りにたじろくけれど。。。
(ストーンヘンジを思い出してしまった。。。)やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:12 No.5230
Re: きく桜@四日市でも、好きなんだなぁ。。。(笑やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:16 No.5231
Re: きく桜@四日市サクッと肉厚ふっくら穴子天。
きく桜特製タレとマッチっすね。やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:17 No.5232
Re: きく桜@四日市分厚い層をなす、ミックスかき揚げ。
ホタテと小エビが織りなすプリプリパッツン食感。やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:20 No.5233
Re: きく桜@四日市それでは、ご無沙汰しておりました恒例のキラウエア溶岩流!
ご飯が美味いから天ぷらが美味い。
時折お新香を頂き、蜆のお味噌汁を頂き味わいました。
まだまだ気が早いけれどなかなかお邪魔するチャンスがなくなって来たので今のうちにお節のお話を。
天ぷらのテイクアウトしないの?の問いに
やっぱり考えないと駄目でうかねぇ。。。
天ぷらって言うのは揚げたてでしょう。
職人であります。
某は、応援するしかないっす。
ご馳走様でした。やまぜん
2020/08/22(Sat) 08:26 No.5234
旬彩鰻彩きた川@野洲市
やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:22 No.5216
ご無沙汰の三上山!!
何となく忘れてしまった国道1号線バイパスはかなり便利になりましたね。
このコースを走るのは守山の白頭鷲さん以来だと思います。(遠い目


Re:旬彩鰻彩 きた川@野洲市駐車場は一杯。
少ないからね。
電話を入れてみます。
「ごめんね、今お客さんが席についたばかりで時間掛かりそうなの」
「近くにコインパーキングあるかな?」
「通り一つ向うに。。。」
ちと悩むと。。。
「何名様ですか?」
「一人です。」
「お席は用意できます。」
「じゃぁ、車置いて来ます、開けといてください!」
という事で訪問実現。
電話中にも3台ほど迷っているお客さんが居ましたので即決であります。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:26 No.5217
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市夜は居酒屋さんにもなるきた川さん。
カウンター席に腰を下ろすと思わず生ください!って言ってしまいそう。(笑
お店に入ってから某の失敗も笑ってフォローしてくださったりと親近感一杯で待ちます。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:29 No.5218
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市うな重特上+肝吸い。
普通はお吸い物です。
メニューに無いので駄目かなと思いつつ訊いてみるとオーケーで肝吸いにした頂きました。
蓋を開けてにっこりの瞬間。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:33 No.5219
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市フガフガとタレと鰻の香のハーモニーを嗅ぎつつ、接近。
どうです?
良い焼き色じゃないですか。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:37 No.5220
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市鰻の厚みも良い感じ。
3Pクラスかな。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:38 No.5221
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市皮目も良い焼きでしょう?
地焼きの良さが伝わるバリっとそして中がフワッと。
キマシタ!!やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:40 No.5222
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市美味い!!
って書いたら悪いか!!
タレがあっさりとそれでもちゃんと鰻にご飯に影で支える黒子の如く仕事しています。
久し振りに関西の鰻食べた!!って感動が沸々と湧いてくるではありませんか。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:43 No.5223
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市肝吸いも出汁が美味い。
肝もご覧の通り。
濃くがあってあぁ。。。肝焼きもお願いすればよかったか。。。
等と思いつつ、頂いた!という感動は久し振りです。
ご主人、やるなぁ。。。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:45 No.5224
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市花番さんとてもフレンドリー。
色々とお話しつつ、兎にも角にも訪問出来て幸せでした。
メッチャ気になるメニューを見かけてしまいました。
それを頂くには一泊要るなぁ。
野洲駅近くなのでビジネスホテルも何軒かあるので是非お邪魔したいですね。
ご馳走様でした。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:52 No.5225
Re: 旬彩鰻彩きた川@野洲市帰りは此方で、お盆に頂く泡を仕入れました。(笑やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:53 No.5226
おうちらんち
やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:08 No.5209
明太子!!


Re: おうちらんち明太マヨにして。。。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:09 No.5210
Re: おうちらんちピザ用のチーズを盛って。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:10 No.5211
Re: おうちらんちうねうねグネグネぐにゃぐにゃと混ぜ混ぜ。(笑やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:11 No.5212
Re: おうちらんち最近ずっと愛食の全粒粉食パン10枚切りに塗りたくる!
そしてトースト!
!って書くほどでもないけど(笑やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:13 No.5213
Re: おうちらんち完成!!
いい塩梅。
ちと磯の香。(笑やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:14 No.5214
Re: おうちらんち栄養のバランスを考えて。。。(笑
明太マヨチーズトーストは少し塩分高めだったかな?
まぁ、美味し。やまぜん
2020/08/15(Sat) 08:16 No.5215
おうちごはん
やまぜん
2020/08/09(Sun) 10:14 No.5204
玉ねぎ、オクラ、シューマイ、メンマ、小松菜。。。
どれとどれがどう相性が良いのか。。。


Re: おうちごはん軽くお酒を振って、あとは胡麻油と醤油で味を付けました。
中華風ってやつですね。やまぜん
2020/08/09(Sun) 10:16 No.5205
Re: おうちごはんシューマイが余ったので蒸も。(笑やまぜん
2020/08/09(Sun) 10:17 No.5206
Re: おうちごはん悪くないね。(笑
シューマイも野菜炒めの中で馴染むようです。
食感のバランスも良い。
お酒がすすむのは良い事か?(汗やまぜん
2020/08/09(Sun) 10:19 No.5207
Re: おうちごはん調理中にプシュッとしたのはオリオンビールの夏限定品。
こいつ美味いよ!やまぜん
2020/08/09(Sun) 10:20 No.5208
うなぎや@福井市
やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:13 No.5190
福井の鰻。。。と言いますとやっぱり三方湖方面の鰻を思い出しますね。
源与門さん、魚三さんは某もお邪魔しました。
それでは福井県の嶺北ではどうかな?とお邪魔したのがうなぎやさんです。
。。。凄い人気です。
駐車場には運よく直ぐに入れたのですが其処から入店まで1時間強、コロナ対策でプリウスの中で待機。
ナンバーを見ると地元福井、岐阜、滋賀、金沢、名古屋、尾張小牧、一宮。。。尾張多し(笑


Re: うなぎや@福井市漸く連絡が入って入店です。
カウンター席は間を開けての着席でそんな事もあっての時間待ちでした。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:15 No.5191
Re: うなぎや@福井市おっ!良いポジションに座れましたよ。
手際の良い串打ちから焼きまでを眺めているだけで時間を忘れますね。
どんどん焼いているので見込み焼っぽいですが、この回転なら大丈夫。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:18 No.5192
Re: うなぎや@福井市うな丼。
丼ものはうな丼一択です。
せいろ蒸しもあります。
200g程度かな?一尾入っています。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:19 No.5193
Re: うなぎや@福井市ふふふ。。。香ばしい良い香り。。。
文句なく地焼きです。
焼き色を見てください。。。
メッチャ優等生。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:21 No.5194
Re: うなぎや@福井市腹開きの地焼き。
関西風の王道。
皮目の焼き色もダントツ優等生っすよね。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:23 No.5195
Re: うなぎや@福井市フワットロっ感が良いですね。
欲を言えば、心持もう少し焼きがあるともっと好き。
タレと鰻のバランスがばっちりよろしい。
ご飯も好みの食感だし美味いよ。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:26 No.5196
Re: うなぎや@福井市肝吸いです。
久し振りにゴロンとした大振りの肝に出会えました。
臭みも無く濃くのある味わい。
お吸い物もいい塩梅だわさ。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:28 No.5197
Re: うなぎや@福井市お新香はほろ苦い大根漬け。
さっぱりとします。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:29 No.5198
Re: うなぎや@福井市デザートです。
おぉっ、メロンなんて何時以来かな?
オレンジ色のメロン大好き。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:30 No.5199
Re: うなぎや@福井市総じて上品にまとめられたうな丼でした。
こういうお店で頂けるって嬉しいですね。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:32 No.5200
Re: うなぎや@福井市ブレてしまって読みづらいですが、この日は静岡産の鰻だそうです。
福井の鰻屋さんも侮れませんね。
ご馳走様でした。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:33 No.5201
Re: うなぎや@福井市うなぎやさんの後は此方にお邪魔しました。
昨年郡上小川地区でのお祭りで「これ美味い!」と教えてもらった「白龍」を造る吉田酒造さん。
大女将さんが出迎えてくれました。。。あっさりと対応してくださいました。(笑
お酒そのものはご近所、桑名市内でも取り扱っている酒屋さんがあるそうですが、造り酒屋を見たくての今回の弾丸旅でした。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:37 No.5202
Re: うなぎや@福井市手に入れたぞ!!(笑
滑り込みセーフ、火入れ前の生搾りを手に入れることが出来ました。
よし!このまま大野市方面へ行って醤油かつ丼をと計画には入っていたのですが、うな丼を頂いたのが予想外に後にずれてしまったのでまだ腹んぱ!な状態だったので大人しく踵を返したのでありました。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:38 No.5203
おうちごはん
やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:01 No.5185
きときと市場@愛西市で仕入れて来たお魚です。
日本海からの贈り物。。。
ホーボー、天然ヒラマサ、螺貝。


Re: おうちごはん華やかな夕餉。(笑やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:02 No.5186
Re: おうちごはんホーボーはしっとりとほんのり甘い。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:03 No.5187
Re: おうちごはんヒラマサです。
滅多に食べないお魚です。
お店の方お勧め。
コリコリ噛み噛みジンワリ美味し。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:04 No.5188
Re: おうちごはん正にコリコリの螺貝です。
普段おうちではなかなか口にしない海の幸に感謝。
ご馳走様でした。やまぜん
2020/08/08(Sat) 09:06 No.5189
八代@海津市
やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:12 No.5178
この日は娘のお誘いを受けてご一緒に。


Re: 八代@海津市いつものまぐろ彩丼。
八代=彩丼であります。やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:14 No.5179
Re: 八代@海津市実は、娘夫婦もちょくちょく来ては居るらしいのですが、この怪しげなメニューをお願いするのを躊躇するそうです。(苦笑
そりゃそうだわ。
お店が提供する予定が無いんだから。。。
でもダメ元で「食べたいなぁ。。。」って尋ねるのはタダです。
断られて元々。
なので今日はおそろい。(笑やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:16 No.5180
Re: 八代@海津市所でこの日の彩丼。。。
ほぼ大トロ鉄火丼のような。。。(笑
娘にはサプライズ。
某にはちと重いかも。(笑やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:19 No.5181
Re: 八代@海津市天ぷら盛り合わせと冷酒。
娘に乗せて来てもらったのでやっとやっと念願の八代飲み!
ちと順番を間違えましたが。。。いよいよ。やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:20 No.5182
Re: 八代@海津市銘柄失念。
キリッとした辛口です。
なので天ぷらにマッチします。やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:22 No.5183
Re: 八代@海津市さり気に松茸が隠れていたりしてね。。。(笑
しかし、先に丼を頂いたので半分以上は娘にお願いして某は冷酒をしみじみと嗜んでおりました。
娘のおかげで滅多に出来ない事が出来ました。
ご馳走様でした。やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:26 No.5184
おうちごはん・うすにごり
やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:04 No.5173
暑い日が続きます。
豚肉で冷しゃぶサラダと山形の玉こんにゃくもどき。(笑
さっぱりと頂きましょう。
最近またビールも美味しいかも。(笑


Re: おうちごはん・うすにごりさっぱりしていますが、相変わらず量を考えない。。。
でもポン酢を振りかけて美味し。
途中から胡麻ドレッシングもまたヨロシ。やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:05 No.5174
Re: おうちごはん・うすにごり山形の玉こんにゃくもどきはフライパンでこんにゃくに火を通しつつ白だしと醤油で味を浸ませました。
似て非なるもの。。。(苦笑
でもまぁ、納得だわ。やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:07 No.5175
Re: おうちごはん・うすにごりさて、うすにごりです。
そう、奈良土産。
お店の方の推薦。
嬉しい事に火入れ前のお酒を手に入れることが出来ました。やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:08 No.5176
Re: おうちごはん・うすにごりフルーティーで円やかな味わいですね。
720mlだとあっという間に無くなってしまう!!
グッと堪えて御猪口3杯で封印。
少しずつ楽しみます。(笑やまぜん
2020/08/08(Sat) 08:10 No.5177
おうちごはん
やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:17 No.5168
お刺身は便利です。
独り身になって以来盛り合わせではなく単品で好きなお魚を選ぶようになりました。


Re: おうちごはん一人で食べるには多いのが難。。。(苦笑やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:21 No.5169
Re: おうちごはんかつお。やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:22 No.5170
Re: おうちごはんびんちょうの炙り。やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:25 No.5171
Re: おうちごはんアジ。やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:26 No.5172
おうちらんち
やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:10 No.5163
レタスは外側もちゃんとちゃんと使います。(笑


Re: おうちらんちこの日はダブルチーズだ!(笑やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:11 No.5164
Re: おうちらんちレタスをたっぷり乗っけて。。。
はみ出しがちと気になるけれど。(笑やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:13 No.5165
Re: おうちらんちおうちサンドの良い処は具材の種類や量とか好きに出来る事ですな。(笑やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:14 No.5166
Re: おうちらんち美味い!やまぜん
2020/08/01(Sat) 09:15 No.5167