Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
おうちらんち
やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:30 No.4684
一人暮らしの強い味方は。。。


Re: おうちらんちやっぱりレトルトカレーっすよね。
此処で注意。
最近ある、纏め保存用のカレーでは駄目です。
やっぱり単品で高価な蘊蓄のあるカレーを選びます。
これはなかなか食べないよなってなやつね。(笑やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:31 No.4685
Re: おうちらんちより美味しく(自分にとって)する工夫をしましょうね。(笑やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:33 No.4686
Re: おうちらんちダバダバダバ。。。と掛けます。
熱々にしておくことがコツ。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:34 No.4687
Re: おうちらんち便利グッズを使いましょう。
MISOスープを作ります。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:35 No.4688
Re: おうちらんちあおさにとろろ、しらすも旬だわね。
刻み葱は一人暮らしには必須。(笑やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:36 No.4689
Re: おうちらんちうん、いい塩梅。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:37 No.4690
Re: おうちらんちカレーにミソスープ合います。
というか、ミソスープは万能選手っすね。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:38 No.4691
Re: おうちらんちこの小岩井農場のカレーはビーフがゴロゴロしていて濃くもばっちり。
欧風カレーの風味ばっちりです。
良いやつと言ってもレトルトカレーです。
意外になパフォーマンスで美味い思いが出来るかと。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:41 No.4692
おうちごはん
やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:20 No.4680
玉ねぎにベーコン。
。。。数日前にお店でお昼ご飯を頂いている時にテレビでやっていたメニュー。


Re: おうちごはんテレビでは三つに切っていましたが二つで良いべ。(笑
幅広から焼いて行きます。
この時は普通に植物油を微量。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:22 No.4681
Re: おうちごはん油を微量としたのは一緒のフライパンでベーコンも炒めるからっすね。
玉ねぎは胡椒を振るそうですが、小生は白だしを垂らしてからクレイジーソルトを。
。。。!しまった!!玉ねぎの外側が外れてしまった!!(汗やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:24 No.4682
Re: おうちごはんふふふ、新玉ねぎのステーキ。
此処は某的には醤油を軽く垂らして。
ベーコンの塩気がありますから塩辛くならない程度に気を付けてね。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:26 No.4683
おうちらんち
やまぜん
2020/05/04(Mon) 19:52 No.4673
らんちになるのかなぁ。。。
お供えのリンゴ
なかなか食べないんですよ。
だったら買わなきゃ良いのに。。。(汗


Re: おうちらんち良い色してるじゃない。
そのまま食べても良い感じ。やまぜん
2020/05/04(Mon) 19:54 No.4674
Re: おうちらんち芯の部分をくり抜きます。やまぜん
2020/05/04(Mon) 19:55 No.4675
Re: おうちらんちくり抜いた穴にレモン汁、ハチミツ、バター、シナモン(粉)を盛ります。やまぜん
2020/05/04(Mon) 19:57 No.4676
Re: おうちらんち電子レンジで4分だったかな?(500w)
焼リンゴの完成!
リンゴが大きいので耐熱の器に二つ入りきらずに一つずつ。やまぜん
2020/05/04(Mon) 19:58 No.4677
Re: おうちらんちこれ。。。当たり!!
良いじゃん。
美味い。
シナモンの風味がしっかりしてくれたよ。
ちと古くなっていたからね。(苦笑やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:00 No.4678
Re: おうちらんち電子レンジの掛け具合が良かった。
シャキシャキホクホク。(笑
焼リンゴ自体食べるのが初めてで”ホンモノ”はどんな味がするのか分かりませんが、これはこれで美味い。
焼いていないけど。。。(笑
美味い。
焼リンゴもどきという事で。
一個食べたらお腹いっぱいだわさ。やまぜん
2020/05/04(Mon) 20:02 No.4679
おうちごはん
やまぜん
2020/05/03(Sun) 08:58 No.4650
おうちごはんのネタもまぁまぁあるなぁ。。。(笑
この日はスーパーサンシで。。。初めは献立が決まっていなかったのでサッと野菜〜魚〜肉と見て回ってよし!!
ブロッコリーから。


Re: おうちごはんセロリが無性に食べたくて。。。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:00 No.4651
Re: おうちごはんアボカドが良い感じな柔らかさ、当たり!!
こいつね、皮を剥いてから電子レンジで40秒ほど(500ワット)かけると変色が抑えられるようです。(聞きかじり)やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:02 No.4652
Re: おうちごはんラディッシュも入れちゃおう!
辛さがステキ。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:03 No.4653
Re: おうちごはんどんどん加えていきますよ。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:04 No.4654
Re: おうちごはんプチトマトは必須っすよね。(笑
こいつは糖度の高い奴です。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:05 No.4655
Re: おうちごはんさて、モッツァレラチーズを刻みましょう。
これずっとあほの一つ覚えでモッツァレラばかり使っていますがブルーチーズなんかパンチがあるんじゃなかろうか。。。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:07 No.4656
Re: おうちごはんびんながまぐろ短冊。
モチッとしてそのまま食べた方が旨くない?(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:09 No.4657
Re: おうちごはんそうだ!と仏壇からお供えしていたキウイも。
これはいいアイデアだと自画自賛。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:10 No.4658
Re: おうちごはんボールにてんこ盛り。(笑
これにエクストラバージンをこれでもか!!と回し掛けしつつマジックソルト、醤油を軽く。
小生は山葵をたっぷり仕込みます。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:12 No.4659
Re: おうちごはんこぼさないように二つの木べらでグリグリ天地ガエシはまぜそばの要領ね。(笑
途中レーズンも加えたりしつつ味見しながら味を調整していきます。
まんべんなく味が行き渡ると完成。
冷蔵庫の中で馴染ませます。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:15 No.4660
Re: おうちごはんさぁ、もう一品。
最近よく買う豚さんの厚切りロース肉。
これはオオクワで仕入れてきて冷凍していたもの。
短冊に切れ目をいれてよく見る光景。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:17 No.4661
Re: おうちごはん玉子焼き器で焼くぞ!
一人分だしね。熱の廻りも良いので便利です。
此方は前も書いたかな?
ラードを使います。
溶けたところにチューブの粗びきにんにく。
ハネに気を付けて香づいてから焼き焼き。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:18 No.4662
Re: おうちごはんにんにくが黒焦げになってしまっているが気にしない!(苦笑
肉本体は良い焼き色に。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:20 No.4663
Re: おうちごはん頼むぞ!ミクラス!!
いや、とんてきソース!!(爆やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:21 No.4664
Re: おうちごはんジュジュジュ〜!
因みに某、一緒にお酒を加えます。
気持肉が柔らかくなる気がして。。。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:23 No.4665
Re: おうちごはん暫く冷蔵庫で寝ていたサラダは良い感じ。
盛り付けますか。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:25 No.4666
Re: おうちごはんという事でこの日の夕餉。
泡はもう少し奮発しても良かったかも。。。(苦笑
肉よりもサラダに時間掛かったね。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:26 No.4667
Re: おうちごはんサラダ。
ウン味を足さなくても良い感じ。
これは、まぐろとアボカドを基本としてその時その時の材料が変化するのですが娘が気に入ってくれている一品。
まぁ一人夕餉ですが。(苦笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:28 No.4668
Re: おうちごはんとんてきは刻みキャベツをたっぷり盛ってその上に置いて、炒めた時に使ったとんてきソースを上からかける。やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:30 No.4669
Re: おうちごはんほら、肉柔らかくて美味い。
やっぱり分厚く無いとソースに味が負けてしまいます。
(負けても良いけど(笑 )
ちゃんと肉です。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:31 No.4670
Re: おうちごはん程よく山葵が効いてほんのり塩気が美味い。
セロリやラディッシュのシャキシャキ感。
爽やかさやほろ苦さ、びんながの肉肉感、アボカドのクリーミーさとかね。。。
好きすきよ。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:33 No.4671
Re: おうちごはんおまけ。。。
ブロッコリーの茎とセロリの葉っぱ、そしてラディッシュの葉っぱは刻んで(ブロッコリーの茎は出来るだけ薄い方が良いなぁ。。。)
浅漬けの素で漬けてたらボリボリまた美味し。
残すところなしね。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 09:36 No.4672
おうちごはん
やまぜん
2020/05/03(Sun) 08:47 No.4645
ある日のらんち。
あっ、↓とは繋がっていません。(笑
毎日麺は食べへんよ。(笑
冷麦を茹でましょう。


Re: おうちごはん水洗いをしてぬめりを取っておきます。
その間に土鍋でスープづくり。。。写真撮り忘れ。(汗やまぜん
2020/05/03(Sun) 08:49 No.4646
Re: おうちごはん土鍋には鶏がらスープの素をベースにスープづくり。
ちと醤油を入れてみりん入れて。。。あおさに溶き卵。。。玉子とじを狙います。
ひと吹き前に一旦火を止めてとろみちゃんでとろみ付け。
其処へ麺を投入。やまぜん
2020/05/03(Sun) 08:52 No.4647
Re: おうちごはんあぁ〜思ったように玉子がスープの中で広がりませんでした。(涙
まぁ良いか。
という事で冷蔵庫に残っていたごぼう天と刻み葱を盛って完成。
これにポテサラ。やまぜん
2020/05/03(Sun) 08:54 No.4648
Re: おうちごはん自分で言うのも何だけど。。。
美味し。(笑
もっと凝っても良いけど逆にストレス溜めそうなので止め。
これ位が丁度良い。(笑やまぜん
2020/05/03(Sun) 08:56 No.4649
おうちごはん
やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:53 No.4641
前日の棒ラーメンがもう一食分残っていたので。
麺の連食は久しぶりだなぁ。。。(笑
この日は鶏ガラ醤油。


Re: おうちごはん見栄えは前日と同じだなぁ。。。(笑
少し丁寧に具材をデザイン。(笑やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:54 No.4642
Re: おうちごはん麺は流石お鍋用で少々土鍋の中に居てものびません。(笑
おっ、流石に鶏ガラ風味が分るよ。やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:56 No.4643
Re: おうちごはんそうだ、水餃子を入れたんだ。
これも冬場の鍋で仕事してくれた奴。
4個程残っていたのを投入。
モチモチして美味し。
昔はこんなラーメンで幸せだったのですよ。やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:58 No.4644
おうちごはん
やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:45 No.4636
そう言えば、一人鍋が多かった冬に〆で食べるかな?
と買って置いた棒ラーメン。


Re: おうちごはんこのラーメンの良い処は湯切りする必要が無い事ね。(笑やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:46 No.4637
Re: おうちごはんスープはスーパーで売っているラーメンスープを使用。
この日は塩味。
叉焼も〆の為に用意していたのですが。。。
後はアオサを入れたりしらすを入れたり自由自在。
なかなか美味いよ。やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:48 No.4638
Re: おうちごはん玉子はちと失敗。
固まってしまっておりました。(汗
半熟ファンで御座います。やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:50 No.4639
Re: おうちごはんスープはこれね。(笑やまぜん
2020/05/02(Sat) 10:51 No.4640
おうちごはん
やまぜん
2020/05/02(Sat) 09:46 No.4630
最近買い物下手で折角買って来ても冷蔵庫を覗くと被る被る。。。(大汗
積極的に素材を使わねば。


Re: おうちごはん豚肉を焼くときはラードを使うようになりました。
これ良いっすよ。
ラードを溶かしてにんにくを加えると良い香り。やまぜん
2020/05/02(Sat) 09:47 No.4631
Re: おうちごはん最近多いのがとんてき。(笑
コーミソースから便利なツールが出ているのだな。(笑
久し振りに普通なトマトとスナップエンドウそして冷奴で夕餉。やまぜん
2020/05/02(Sat) 09:49 No.4632
Re: おうちごはん美味しいっすよ。やまぜん
2020/05/02(Sat) 09:51 No.4633
Re: おうちごはん冷奴の季節です。
チューブものは某支持派です。
その代わり封を開けたらさっさと使う。
封を開けて暫くは良い仕事しますよ。やまぜん
2020/05/02(Sat) 09:52 No.4634
Re: おうちごはんお手軽泡ですが、美味い。
これだけで気持ちが幸せになるんだから。。。(笑やまぜん
2020/05/02(Sat) 09:54 No.4635
おうちらんち
やまぜん
2020/04/29(Wed) 10:02 No.4626
食事というのは出来る限り出来立てが良いなぁと思うのです。
最近お気に入りのバター。
このスプレッタブルは赤と青があるのですが専ら赤を使っています。
この日は青を手に入れてみました。


Re: おうちらんちシンプル、チーズトースト。
もう焼いている処アップしませんが玉子焼き器で裏表焼きました。(笑
チーズを被せたのでバターの風味が分らなくなってしまったか。。。(汗やまぜん
2020/04/29(Wed) 10:04 No.4627
Re: おうちらんちチーズの上にアオハタのリンゴジャムを乗っけました。
美味し。
カロリーは高い目か?(笑やまぜん
2020/04/29(Wed) 10:05 No.4628
モンベール@四日市市
やまぜん
2020/04/26(Sun) 09:19 No.4619
初訪です。
あすなろう鉄道追分駅直ぐにあります。
もうこの辺り来る事が無くて久し振りに来ると色々と変わっているんだなぁと。。。
コロナ対策で入店直ぐに手洗いを依頼されます。
丁寧に手を洗いカウンター席へ。
某、半年位でしたが介護施設やら学校の給食を作っていた事もあって衛生面は自信ありっす。


Re: モンベール@四日市市ランチのサラダです。
シャキシャキの新鮮。
酸味の効いたドレッシングが爽やか。やまぜん
2020/04/26(Sun) 09:21 No.4620
Re: モンベール@四日市市スープです。
コクのあるコンソメスープ。やまぜん
2020/04/26(Sun) 09:23 No.4621
Re: モンベール@四日市市メインのビーフカツです。
プレミアムが凄く気になったのですがランチメニューでお値打ちに食べられるのでこちらを試してみました。やまぜん
2020/04/26(Sun) 09:24 No.4622
Re: モンベール@四日市市デミグラスソースが良い香り。
あぁ、ポップのプレミアムに比べると流石にランチメニューだなぁ。。。(苦笑やまぜん
2020/04/26(Sun) 09:26 No.4623
Re: モンベール@四日市市肉肉しさは流石に薄いのですがしっかりビーフの味わい。
叩いてあるのか口の中で解けるように広がって消えて行く柔らかさです。
デミグラスソース良い感じ。やまぜん
2020/04/26(Sun) 09:27 No.4624
Re: モンベール@四日市市丁寧な作りと美味さに感謝。
人気店と聞いていましたが、流石に先客1名、某が料理を待っている間にテイクアウトのお客さん一組。
そして食べている時に一人入店。
大変だとは思いますが頑張って欲しいです。
月並みな事しか言えませんが。。。
ご馳走様でした。
あっ、次は是非プレミアムで。やまぜん
2020/04/26(Sun) 09:31 No.4625