うなぎの鈴喜@四日市市

年末の忙しい時のうな探です。(笑
珍しく近鉄四日市駅周辺に新しく鰻屋さんが開店したようで気になっていました。
平日にしか出来ない用事を纏めて片づけて、訪問敢行です。
一番街に入って直ぐの辺りにあります。
ランチタイムギリギリの到着。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:11 No.9679
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
店内は昼下がりで静か。
二組ほどいましたか。。。
カウンター席もあるようですが、テーブル席に陣取りました。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:15 No.9680
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
特松

ウリの大ぶり鰻さんを頂きたく特松をチョイス。
「焼き切り」とお店では仰る強火で一気に焼き上げる製法とは?って(笑

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:20 No.9681
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
さてお重。。。丼ですね。
をアップ。
この座布団のような大きなうなぎさんは。。。
先日大阪で頂いた特大うなぎさんと肩を並べますね。
身の方は良いテリがうっとりしますね。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:23 No.9682
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
皮目です。。。
ちと不安になります。
ご飯にも焦げの片々が散っています。
これは流石に苦いです。
ただ、身厚でその旨味がフォローしているというかね。
でもやっぱりプチプチと苦みが乗ってしまうんですね。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:25 No.9683
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
これが尻尾側の半身。
此方はまぁまぁの焼きで焦げの苦みはありません。
うなぎの旨味が甘い目のタレと絡んで美味しいと思います。
むーん。。。複雑。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:28 No.9684
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
ご飯の炊きは終わり掛けのせいかダマが気になりました。
最近、新店多しなのですが同じ事書いていますね。
ご飯、大切です。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:31 No.9685
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
此方では肝吸いじゃなく肝は焼き肝として出されいます。
香ばしくて美味しいです。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:32 No.9686
Re: うなぎの鈴喜@四日市市
有料駐車場を利用すると割引があるのは嬉しいですね。

大きな鰻は三河一色産をチョイスしながら仕入れているとの事。
焼き一生。。。
是非、安心ニンマリ出来る鰻さんの提供を期待しています。
また、時を見てお邪魔したいと。

やまぜん 2025/01/05(Sun) 17:35 No.9687
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -