萬世庵@四日市市

萬世庵さんです。

鯨船見学途中、お昼休憩となりました。

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:11 No.11670
Re: 萬世庵@四日市市
天津飯

再食です。。。と言っても多分20年近く前に食べて以来です。(爆
某の記憶が正しければ「甘酢餡」だったのですが、女将さんから
甘酢は酢豚よとのお言葉で確認したく(笑

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:14 No.11671
Re: 萬世庵@四日市市
掻き玉が入った餡に天津飯が浮かんでいます。
。。。餡も含めての天津飯ですよね。。。表現少し変?(汗

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:16 No.11672
Re: 萬世庵@四日市市
玉子には刻み葱、ハムかな?が一緒に炒められています。
分厚くて食べ応えあります。

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:18 No.11673
Re: 萬世庵@四日市市
さて。。。一口。
おっ甘酢じゃない!
甘酢じゃないけれど甘い!(笑
やや甘い目の餡になっています。
萬世庵さん営業開始以来続く餡との事なので某の記憶は間違っていました。スマソです。
でも。。。甘いのです。(笑

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:50 No.11674
Re: 萬世庵@四日市市
玉子はフワフワで優しい食感。
ご飯ももう安心の美味しさです。
甘い甘いと文句言っていますが、以前に比べてかなりこの味も好きに建ってきたかな。。。?(笑

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:52 No.11675
Re: 萬世庵@四日市市
スープはラーメンにも使っている味かな?
好きです。
というか、甘さをリセットしてくれるので嬉しい。(笑

四日市って甘い餡が多いかも知れないなぁ。。。
別のお店ですが、やっぱり甘酢の記憶が残っているお店があります。
其処も再確認の必要ありそう?

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:54 No.11676
Re: 萬世庵@四日市市
この日は普通の土曜日なので仕事中の方とか祭関係の方とかで大盛況でした。
相席を良しとして下さったお向かいさんのとんかつがメッチャでかかった!(思わず見ちゃいました。
いずれ挑戦する事になりそう?(笑

さて午後の町練りが始まります。

やまぜん 2025/10/16(Thu) 07:58 No.11677
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -