ポム・ド・テール@東員町

桑名市西部にはいなべ市となった地域と員弁郡で通している町があります。
税の収益性なのかな?
こちらポム・ド・テールさんは東員町に根付く老舗洋食屋さんです。
でね、その老舗洋食屋さんに初めてお邪魔する事にしたのです。

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:30 No.11648
Re: ポム・ド・テール@東員町
ランチメニューが入り口でお出迎えです。
フライモノがウリのようです。

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:32 No.11649
Re: ポム・ド・テール@東員町
老舗チックな店内です。
どっしりした洋風家具調テーブルに椅子。
某には懐かしく、また敷居の高い雰囲気でございます。
テーブルを案内していただき、メニューを。。。
ありました!

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:35 No.11650
Re: ポム・ド・テール@東員町
しかし、なかなかオーダーを受け入れてくれません。
卵料理は時間が掛かるとの事。
30分以上掛かるかもとか。。。
某、それでも何とかとお願いしまして漸くオーケーを頂きました。
いや、揚げ物が早くできるのは何となくわかる気がしますが、洋食屋さんです。
卵料理もやっぱり頂きたい。
オムライスなんて洋食屋さんの看板でもあるでしょう?

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:38 No.11651
Re: ポム・ド・テール@東員町
本当に30分ほどかかって
それでもちゃんと出て来てくれました。(嬉しい

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:39 No.11652
Re: ポム・ド・テール@東員町
改めまして、オムカニハヤシです。

凛々しいでしょう?

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:42 No.11653
Re: ポム・ド・テール@東員町
蟹クリームコロッケ二個。
まずまず大きいです。

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:43 No.11654
Re: ポム・ド・テール@東員町
まずはオムハヤシから。
ハヤシは優しいあっさり目の味わい、ほんのり甘さを感じます。
玉子はフワトロ。。。と言いますか急いで作ってくださったのかな。。。
白身の部分が透明なところも。
で、ライスはどっちに掛かって来るのかと。。。オムライスか、ハヤシライスか。。。でハヤシライスのようです。
白ご飯でした。

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:47 No.11655
Re: ポム・ド・テール@東員町
こんな感じ。
オムはプレーンです。

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:48 No.11656
Re: ポム・ド・テール@東員町
蟹クリームコロッケは流石でした。
サクッとした衣の中にトロットロのベシャメルソースにかにさんが入っています。

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:50 No.11657
Re: ポム・ド・テール@東員町
濃厚な味わい。
これは納得です。

ランチタイムお客さんが多くてなかなか手広くメニューに対応しづらいのでしょうね。
某が漸く食事を終える頃はひと家族残すのみとなっていました。
恐縮しながら会計を済ませて。。。
でもやっぱり卵料理も美味しく食べたいなぁ。。。と思ったのでした。
ファーストフードのお店に来ている訳じゃ無ですから、時間かかるの当たり前と思っていますよ。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/10/14(Tue) 21:53 No.11658
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -