中華そば幸楽@四日市市

お江戸で名を馳せたラーメン屋さんが当地に引っ越ししてきたそうな。。。
じつは2週間ほど前にお邪魔しようと言ってみると。。。しまった暫くお休みしますでした。(苦笑
今度こそ。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:27 No.11214
Re: 中華そば幸楽@四日市市
四日市は市街地より南に位置するところ。
JR関西線南四日市駅から歩いても近いかな。
パチンコ屋さんに併設する形で営業されていました。
長蛇の列!!とはなってはいませんでした。
少しだけ。。。(笑
猛暑だから助かったよ。。。(汗

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:29 No.11215
Re: 中華そば幸楽@四日市市
お冷やを持ってカウンター席に着席
入店して直ぐ券売機でメニューを選び、準備が出来るまでカウンター後ろの椅子に座って待ちます。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:32 No.11216
Re: 中華そば幸楽@四日市市
叉焼麺(醤油)

塩と悩みましたが、お江戸の方ならば醤油に強いでしょうと醤油を選択。
塩にトリュフモードがあってこりゃ、何かあるかも?ってね。(苦笑
ほんのり出汁の香りがします。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:35 No.11217
Re: 中華そば幸楽@四日市市
新店初訪の緊張感はありませんでした。
それでも、厨房奥でオペレーションを繰り返しているご主人の真摯な姿が
良いなぁって。
これなら。。。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:41 No.11218
Re: 中華そば幸楽@四日市市
ではでは。。。いっただっきまーす!!

ズズズゾッズゾズゾゾゾゾォ〜
少々オイリーながら醤油の美味さを絡めながら滑らかなストレート麺が口の中に啜り込まれ行きました。
うん。美味い。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:44 No.11219
Re: 中華そば幸楽@四日市市
叉焼はしっかりタイプ。
咀嚼して旨味が出てくるかな。
タンパク質摂りたいので叉焼麺としましたが、正解だったです。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:46 No.11220
Re: 中華そば幸楽@四日市市
メンマです。
そのまま食べると無味乾燥的な味でした。
スープに沈みこませて改めて頂くとコリコリ食感やらスープで温められて漸くメンマの味が出てきた気がしました。
スープに付けた後のメンマは正解です。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:47 No.11221
Re: 中華そば幸楽@四日市市
今風。。。なんて言葉を使うと果たして正解かどうかわからない小生です。
でも、昔に無かった「懐かしい」じゃない美味しさとして幸楽さんの中華そばはあるんじゃないでしょうか。
この先どんな進歩がある判りません。

でも、ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/08/21(Thu) 21:50 No.11222
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -