うな泉@津島市

ご無沙汰のうな探です。

津島市に新しいうなぎ屋さんが出来ていました。
この距離なら鰻さんを愉しむ事出来るかな。。。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 21:37 No.10849
Re: うな泉@津島市
このところ、蟹江辺りならば国道一号線では無く国道23号線を北上、西尾張中央道を通るコースが増えています。
流が良いからね。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 21:39 No.10850
Re: うな泉@津島市
鰻さんメニューの他、揚げ物のランチメニューとかがあります。
鰻さんも。。。三河一色産と多産地産がありました。。。
尋ねてみると多産地産の鰻さんは中国産との事。
お値段的に、然程変わらないとやっぱり三河一色産でしょう。
これが、もうC千安ければ味見しても良かったのですが。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 22:15 No.10851
Re: うな泉@津島市
三河一色産うな重肝焼きのせ
うまきも。。。
茶わん蒸しとかも。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 22:34 No.10852
Re: うな泉@津島市
うな重です。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 22:55 No.10853
Re: うな泉@津島市
肝乗せは5つほど大きいのが乗っています。

良い感じ。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 22:58 No.10854
Re: うな泉@津島市
関西風腹開きです。
焼き色も良い感じでいざと思いきや。。。
皮目までがパリッとせずフワモチな柔らかな食感。
ただゴムっぽい伸びる皮ではないんだな。
蒸し。。。入ってる?

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:02 No.10855
Re: うな泉@津島市
大振りのうなぎさんです。
味も濃ゆく幸福感を膨らませます。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:13 No.10856
Re: うな泉@津島市
ご飯も美味しく炊かれていました。
甘辛のタレは鰻さんとご飯を見事繋いでくれましたね

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:15 No.10857
Re: うな泉@津島市
肝吸いも丁寧。
肝のほろ苦さが良いです。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:20 No.10858
Re: うな泉@津島市
料理に、鮪のお刺身と茶わん蒸しと選択できました。
チョイスした茶わん蒸しです。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:22 No.10859
Re: うな泉@津島市
具も沢山入っていました。
ちゃんと茶わん蒸しでした。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:23 No.10860
Re: うな泉@津島市
珈琲ゼリーでさっぱりと。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:24 No.10861
Re: うな泉@津島市
別途お願いした、うまき。
良い感じでしょう?

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:26 No.10862
Re: うな泉@津島市
ふっくらフルフルでした。
美味しです。

会計の時に疑問をぶつけたのですがきっぱり地焼きとの事。
うーん、本当に地焼きなのだろうか。。。



ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/07/08(Tue) 23:27 No.10863
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -